"ラグビー"カテゴリーの記事一覧
-
今日は三鷹の武蔵野陸上競技場へ行って
ラグビー観戦してきました!
2024年5月5日(日)14:30 武蔵野陸上競技場
優先入場:13:00開門予定
D3第15節(最終節)日野レッドドルフィンズ vs 江東ブルーシャークスメインS席自由試合会場ロッカーツアー兼選手バスお出迎え
日野メンバー
出場停止処分が明けて
プル選手が戻ってきたー!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
江東メンバー
江東で一番注意するのは
15番バンワイク選手と12番レジャー選手!
この二人を自由にプレーさせたら
どんどん点を取られてしまうので要注意!!
めちゃめちゃ天気が良くて東京は気温が上昇!
灼熱地獄を覚悟して行ったけど
メインスタンドは日陰だったし、
風が強かったので それほど暑くなかったε-(´∀`*)ホッ
まずは12時にツアー集合場所へ!
今回も久高さんが案内してくれますが
山崎基生選手も一緒に説明してくれるそうです(*^^*)
まずは3Fにある特別観覧室へ行きました。
武蔵陸には こんな見やすい場所があるんだー!(笑)
お部屋が3つあったので
実況アナ、解説者の部屋と
両チームの部屋になってるんでしょうね。
アナリストの渡邉周馬さんと
ダリル・マクナマラ フォワードコーチが居ました。
ダリルコーチは 先日のオンラインミーティングでも
とてもお話が面白くておちゃめなコーチです♪
座らせてもらった(*´∇`*)
後ろにいるダリルコーチと山崎さんの顔!!(笑)
次はロッカールームへ移動です。
日差しが暑い(^^;;
まだ選手は来てないと思ってたら
一人だけ居ましたよー!(笑)
堀江恭佑選手!
写真撮り放題です(笑)
そしたら奥から ひょいと顔を出して
「もう一人いますよ~」って!
染山茂範選手が居た!(笑)
シャワーで体を温めるそうです(*^^*)
山崎選手と写真を撮ってもらった。
ここは 一人一人のロッカーがあって
広くて良いですね♪
染さんの私物が無造作に置かれてたので
盗撮しておいた(o ̄ー ̄o) ムフフ
次は放送ブースへ行きます!
今日のMCはキッコさんです。
トライの音響スイッチを押す体験で
にしたかさんがポチっとな♪
松井選手がトライしたという設定で
トライの音響が流れましたー!
実はこの直前に、松井選手が今季で現役引退すると
極秘情報を教えてもらってたんです。
左の手を骨折してるけど、最終戦なので
無理してリザーブに入ってるそうです。
松井選手のファンの方は すでに涙目でした(T-T)
MCキッコさんと記念写真も撮りました!
次は運営スタッフルームです。
べニューマネージャーの崩光瑠さんが
忙しそうにお仕事してましたよ。
記者会見ルームへ行く途中で
笠原雄太選手を発見!
ご挨拶しました♪
記者会見ルームでは
久高さんとツーショット撮ってもらった(*^^*)
いつも丁寧にツアーの案内をしていただき、
ありがとうございます(*^^*)
最後は選手のお出迎えです!
暗い場所から明るい場所に出てくるところを撮ったら
私のカメラの腕が悪いせいで
殆どボケボケで ちゃんと撮れてなかったo(;△;)o エーン
プル選手の写真も、こんなボケボケ。
水間くんも白飛びしちゃってた(T△T)
ちゃんと撮れてるのは数枚だけ(;´Д`A ```
小島昂選手
ローリー・アーノルド選手
AJウルフ選手
あとはもう、アゴだけとか、後頭部だけとか
もう誰だかわからなかった(;´Д`A ```
太貴くんが往復してたので撮れた(笑)
レドルフィンが来た!(*^o^*)
みんなとハイタッチ!
2台目のバスまで時間があったので、
ちょっとアングルを変えて
ピントの合いやすい場所で撮ることにしたので
最初よりは綺麗に取れてた(^^)
朝長駿選手はヘッドフォンしてますね。
橋本法史選手!
土屋眞選手
ノア・トビオ選手
田中秀選手
今日も可愛い恰好のゼファニア・トゥイノナ選手
中鹿駿選手
鹿ちゃんスマイル(*^^*)
東郷太朗丸選手
顔の左が痛そうな李淳也選手
大内空選手
篭島優輝選手
松井佑太選手
さて、これで今回のツアーは終了です。
今日は時間通りに進んだので
開場時間に間に合ったよ(笑)
試合後にセレモニーがあるので
中央に近い座席に座りました。
丁度後ろがノンメンバーの席で、
ニッシーがお弁当をおいしそうに食べてたよ(*^^*)
写真の整理がぜんぜんできてないので
また後日アップしようっと。
つづく・・・
-
ラグビーリーグワンのシーズン戦は残り1試合!
それが終わると
D1では上位4チームによる
プレーオフトーナメント戦が行われて
優勝チームが決まります。
そして、D1の10位~12位のチームと
D2の1位~3位のチームは
入替戦が行われる。
私が応援しているブラックラムズは
残念ながらD1の10位になって
入替戦確定です(;_;)
まだD2の順位が決定してないので
どのチームと当たるかはわからないけど
おそらくシャトルズ愛知だと思う。
5/18の入替戦は愛知で行われるはずなので
応援には行けないなぁ(T△T)
5/18は他にもたくさん試合があって
秩父宮でプレーオフ準決勝があるんです。
おそらく組み合わせは
埼玉ワイルドナイツvs横浜キヤノンイーグルス
この試合に行こうかな?
5/19には秩父宮で もうひとつの準決勝があります。
サントリーサンゴリアスvs東芝ブレイブルーパス
こっちの試合も絶対面白い!!
この試合を観戦しようか?
D2の浦安DRocksは このまま行けば
D1の近鉄ライナーズと入替戦をすると思う。
ああ、やだ、この組み合わせは
昨年の悪夢を思い出す(;´Д`A ```
でも えどりくで第1試合が開催されるようなので
5/18の この試合の観戦に行くことにした!!
何が何でも勝ってもらわないと(笑)
さてさて、あとは
5/25 3位決定戦が秩父宮で
5/26 決勝は国立競技場で行われます。
うーん、どっちか行きたいけどなぁ。
だが、5/25は たぶんブラックラムズが
入替戦を関東でやるはず!!
なんの情報も出てないから勝手な予想だけど(笑)
駒沢か、秩父宮じゃないかな?
そうなるとラムズを応援に行きたいぞー!
プレーオフか、入替戦か・・・悩むなぁ(-_-;ウーン
-
今日はJSPORTSオンデマンドの
LIVE配信で試合観戦してました!
2024年4月28日(日)14:00 維新みらいふスタジアム
D3第14節
スカイアクティブズ広島 vs 日野レッドドルフィンズ
日野メンバー
日野の秘密兵器(?)水間夢翔選手がスタメン!!(笑)
数年前に大学ラグビーをJSPORTSで観たとき、
ちょっと太ってる小さなウイングが
物凄い勢いで走って相手選手を吹き飛ばして
トライするシーンを見たんです!
この子、スゲー!って思ったのが水間くんでした(^-^)
昨年、日野に入団したのに、まぁいろいろあって(もごもご)
試合が中止になってしまって
水間くんが出場する機会も無くなってしまったのだ(^^;;
今季もなかなか出場しないので、
怪我なのかと思ってましたが、
みっちりと練習を積んでたんですね♪
広島メンバー
10番ボーデン・ワッカ選手は要注意!
山口県の維新みらいふスタジアムで
初めてリーグワンの試合が開催されたそうです。
日野は優勝が決まってるけど
残り2試合も勝っておきたいところ!
都内も気温がぐんぐん上がって
めっちゃ暑かったけど
山口もそうとう気温が高かったようです(^^;;
汗で滑ってノックオンが多かったかも。
前半の広島はラインアウトがイマイチで
そのミスから日野が攻撃!
大量得点で勝ちたいところだが
日野もイージーなペナルティが増えてしまって
広島に攻められてしまう(^^;;
前半は 広島 13-14 日野 と
1点リードで折り返し。
ハラハラするよ(^▽^;)
そんな中、初キャップの水間夢翔選手が
水間くんらしいパワフルなゲインをしてた!
いいね~ヽ(*^^*)ノ
そしてトライも取ったぞー!!
おめでとうー!
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
後半に入っても
かなりの接戦((o(б_б;)o))ドキドキ
最後の最後までヒヤヒヤしながら応援してましたが
なんとか無事に勝利o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
広島 30-38 日野
試合終了
— 日野レッドドルフィンズ【公式】 (@hinoreddolphins) April 28, 2024
本日も応援ありがとうございました。
#NTTリーグワン D3 第14節
維新みらいふスタジアム(山口県)#日野レッドドルフィンズ#ExcitingNewChallenge#ラグビー pic.twitter.com/Yi34cRpyP6
応援に熱が入りすぎて
我が家の室温が27℃を超えたよ(笑)
あちー(^▽^;)
さて、あとは5/5の最終戦を残すのみ!
ここで江東ブルーシャークスに完勝して
気分良くシーズンオフに入るぞ!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
-
今日は秩父宮でラグビー観戦してきました!
2024年4月27日(土)12:05 秩父宮D1第15節
東芝ブレイブルーパス東京 vs 東京サントリーサンゴリアスS指定席メインスタンド 2ゲート西W 前2列 27番
雨が降りそうな曇り空だったけど
なんとか降られなくて済んだC=(^◇^ ; ホッ!
でもムシムシ暑くて めっちゃ汗をかいた。
あまり早く行かずに1時間前にスタジアムに到着。
イベントコーナーや グッズブースは
人が多そうだったので行くのをやめました(^▽^;)
東芝メンバー
先週は最後の最後まで めちゃくちゃ接戦で
リザーブの田中元珠選手は出場できなかったけど
今日こそ初キャップ取れるかな?(*^^*)
サントリーメンバー
サントリーのパワフルなアタッキングラグビーを
止めなくては!!
もっと風があったら涼しいのになぁ。。。
私の両隣には体温の高そうなオジサンが座ってて暑い(笑)
そんで、4/14の東芝vs神戸の試合のときと
ほぼ同じ位置の席を買ったんだけど
その時と同じ男性が前に座ってた(笑)
その人、応援の声が微妙に変でスゲー気になるんだよな(^^;;
ウォーミングアップの前に森太志選手を発見!
今季は ほぼ出場してないんだよなぁ。。。
体調がイマイチなのかな?
バックスタンドを見たら、サントリーの若手選手が
歩きながらボールをお客さんに投げてくれて
パスをするというファンサをしてました。
東芝のファンにもパスしてくれてた!
ステキなファンサだぁ(*^^*)
キックオフの30分前から
チームのウォーミングアップが始まるけど
その前からSOやFBの選手は
キック練習をするんです。
SO中尾選手。
FB松永選手。
2人とも様々な角度からゴールポストを狙って
キックを確かめてました。
アルゼンチン代表の ニコラス・サンチェス選手!
彼のキックも素晴らしいのだ~♪
サントリーのレギュラーを勝ち取った
ルーキーのSO高本選手!
大学時代から素晴らしかったけど
いやはや、この落ち着きは凄すぎる!!
日野から移籍して今日こそ初キャップだ!
モトキくん!がんばれーーー!
東芝のバックス陣はキレキレ!
今日もどんどんトライを取ってくれそう(o ̄ー ̄o) ムフフ
リーチさん、怪我の具合は大丈夫かな?
日本代表のテストマッチもあるし
あまり無理はしないで欲しいけど(^^;;
垣永選手の足には
黄色いテーピングがびっしり(笑)
これを貼ると足が速くなるんですって(笑)
東芝のキックオフで試合開始!!
あ、もうジェイコブ・ピアス選手が流血してる(^^;;
眉のあたりが切れたっぽいな。
止血しまーす。
今日は東芝のディフェンスが粘り強い!!
サントリーの猛攻を防いでる!!
スクラムは互角かな?
前半はトライを取りあって
東芝 17-10 サントリー
バチバチの接戦だ!
後半になってリザーブの選手も入ってきます。
モトキくん、きたー!!
目の前で中尾くんのコンバージョンキック!
この角度からゴールを決めたぞー!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
かなりスタンドが埋まってたから
来場者数は1万人くらいかなと思ったら
1万3千人も入った!すげー!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
後半も3トライずつ取り合ったけど
東芝が粘り勝ちだー!
東芝 36-27 サントリー
本日のプレイヤーオブザマッチは
中尾隼太選手です!
おめでとうございます♪
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
トライを取ったジョネ・ナイカブラ選手も笑顔(^O^)
ワーナーくんもスタンドのファンに
大きく手を振ってました!
大きい!!!(笑)
モトキくんに「初キャップおめでとう!!」って
声を掛けたら ちゃんと聞こえたみたいで良かった(^-^)
府中ダービーのトロフィーを
府中市長からリーチ選手に渡されました。
リーチさん、ちょっと動きが悪かったから
やっぱり調子がイマイチなのかも(^^;;
原田選手が盾を受け取りました。
今日も衛くんのタックル、すごかったー!
両チームが集まって記念撮影。
カメラマンがど真ん中に居て邪魔だった(笑)
ノンメンバーの選手もピッチに降りてきました。
あ、リッチー・モウンガ選手だ!!
日本に戻ってきたんですね(*^^*)
プレーオフトーナメントでは
また素晴らしいプレーが見れそうです(*´∇`*)
最後に東芝の選手、コーチ、スタッフが集まって
記念撮影をしてました。
いやぁ~、ほんと今季の東芝は強い!!
これでディビジョン1のシーズン2位は確定ですね。
応援してて楽しかったヽ(*^^*)ノ
これはもう、プレーオフで勝ち残って
是非とも優勝して欲しいーーー!
さて、次は5/5 武蔵陸で行われる
日野の試合観戦だ!!
入れ替え戦やプレーオフのチケットは
これから買う予定だけど、どこへ行こうかな。
ちょっと考えよう(^^ゞ