"コスメ&美容"カテゴリーの記事一覧
-
お風呂にはいつも入浴剤を入れてます。
昔から好きで良く使うのが
「クナイプ」というバスソルトです(^_^)
たくさん種類があって、
効能で選んだり、香りで選んだりしてます♪
ラベンダーはリラックスできる香りが大好きで、
欠かさずに常備してます(^▽^)
夏はスースーするミントを使うことが多いかな。
メリッサは柑橘系の爽やかな香りで
気持ちが落ち着くので愛用してます。
肩こりや筋肉疲労に効果がある
ワコルダーを以前は良く使ってたけど
最近はウィンターグリーン&ワコルダーを買ってます。
ワコルダーは ちょっと薬クサイんだけどね(笑)
あと、時々買うのは安眠効果のある
ホップ&バレリアンです。
ホップの香りが好きなんです(*^^*)
このシリーズはハーブの香りがメインなんだけど
新商品のバスソルトには
フルーツや花の香りを使ったシリーズもあります♪
その中で一番気に入ってるのが
スイートバイオレット&マグノリアです。
まるで花園の中に居るような
優しくてやわらかい香りがして ウットリ♪(*´∇`*)
さ~て、今夜はどれを入れようかなヽ(=´▽`=)ノ
-
昨年の夏からシミを薄くすると評判の
クリームを塗り続けてきました。
プラスナノHQっていう商品で
ハイドロキノンが入ってるクリームです。
私、普段は厚化粧で隠してますが
めっちゃシミが多いんです(^ ^;)
昨年の夏に撮った写真では・・・
かなりクッキリと頬にシミがあります(;´▽`A``
毎日朝晩クリームを塗って10ヶ月ほど経ちますが、
現在は輪郭がぼやけて
だいぶ薄くなってま~す\(^▽^)/
何年もずっと色んなメーカーの美白美容液を
試してみたものの、
全然シミが薄くならなかったのに、
このクリームは1年弱で この効果!
マジでスゴイです!!
そして、美白と言ったら
ビタミンCが定番ですよね~(^▽^)
んで、ここで一気に美白しちゃおうと思い
体の中からと外からのダブル攻撃で
ビタミンCを摂取することにしました( ̄∀ ̄*)イヒッ
まずは、旦那が買ってくれたビタミンCを
飲んじゃいます♪
シナールという医療用のビタミンCで、
義父さんの胃がん治療の一環で
旦那がビタミンCを買ってあげたらしく、
それを私も分けてもらっちゃった(^ ^ゞ
そして、先ほどのプラスナノHQを買ったときに
ビタミンC美容液のミニサイズが
プレゼントで付いてきてたんですが・・・
その美容液を何気なく夜に使ったら、
ほんの3滴ほど顔につけただけなのに
翌朝、めっちゃ肌のキメが整って
肌色もワントーン明るくなったんです!
これは、プラスピュアVC25という商品で、
ビタミンCが最高レベルに配合されてるので
かなりお値段は高いんですけどね(^ ^;)
でも、あまりに効果がすごいので
思わず定期購入しちゃおうかと・・・(笑)
来年には顔のシミが消えて
厚化粧しなくて済むかも~~~(≧∇≦)キャー♪
あ、いや・・・49歳でスッピンは怖いので
お化粧はしますけどね(笑)
-
今日突然、右の背中が
動くたびにズキズキと痛くて苦しい。。。
なんじゃこれ?(^ ^;)
寝てる間に背中を寝違えたとか?(笑)
歳をとると こんなことばかりよね~(;´д`)トホホ
明日様子を見て まだ痛いようなら
病院へ行くかな。。。
って、内科かな?外科かな?(‥ )ン?
昨日ネットを見てたら
ドクターシーラボが ふなっしーとコラボした商品を
WEB限定で発売するんだってー!
さっそくチェック!!(^▽^)
ふなっしーのフィルムマスクなんだけど
それだけを売るんじゃなくて
他の商品とセットで販売してるみたいね(^ ^;)
ドクターシーラボのローションとオールインワンゲルは
以前に使ったことあって けっこう好きな商品だし、
セットで買うことにしました♪
来週には届くかな~(^▽^)
-
40歳を過ぎてから
なぜか頭皮が痒くなるようになりました。
特に、しっとり系のシャンプーを使うと
もう痒くて痒くて(><)
それまで どんなシャンプーでも平気だったから
好きな香りで選んでたのに。。。
いろんなメーカーの
痒みを抑えるシャンプーを使ったりしたけど
全然ダメ!効果なし…((o(-゛-;)カイカイ
ネットで調べたら石鹸シャンプーがイイらしいので
使ってみることに!
石鹸なので洗うとキシキシするけど
だいぶ痒みがなくなりましたヾ(=^▽^=)ノ
今使ってるのは
「ミヨシ 頭皮をあらうせっけん」です。
他にも石鹸シャンプーを使ってみたけど
これが一番 泡立ちが良くて良かった(^_^)
で、キシキシを中和する為に
クエン酸リンスを使ってます(^_^)
酢でも良いんだけどムセそうだから(笑)
クエン酸リンスは
クエン酸の粉と水を混ぜるだけの簡単なものです。
食用のクエン酸で安いのを買いました。
実は、最初は家にあった
掃除用のクエン酸を使ってたんだけど
顔にかかったりもするし
食用の方が安心かなと思って(^ ^ゞ
でも、ロングヘアの場合は毛先には
トリートメントをしないと
パッサパサになるので気をつけないとね(笑)