"独り言"カテゴリーの記事一覧
-
先日、電車に乗っている時に
向かい側の座席に座ってる女性のスニーカーが
とても綺麗な青色で目が釘付けになった。
これが欲しい!と思ってしまった(^^ゞ
白い3本線だからアディダスに違いない。
女性が居眠りを初めて足を奥に引いていたので
細かい部分が見えなかったが
観察しながらスマホで
「アディダス スニーカー 青」で検索した(笑)
スマホで写真を撮って画像検索したら
直ぐに分かるんだろうけど
寝ている女性の足元を写真に撮るって
失礼だよなーと思ってやめた(笑)
だがアディダスはスニーカーの種類が多くて
どれなのか判定がむずい(^^;;
こんなに濃い青じゃない。ソールも白じゃない。
青が2種類じゃないし、赤いラインも無かった。
これは青じゃなくて水色だし、
つま先のデザインとソールの形が違う。
たぶん、これだと思う!
アディダス ガゼル インドア 16800円
写真では青い靴紐が通ってるけど、
女性の靴紐は白だった。
じゃぁ、これじゃないのか?と思ったら
この商品は青と白の2つの靴紐がついてくるらしい(笑)
種類が分かったので家に帰ってから
いつものようにヤフーショッピングで買おうと思ったが
メルカリのポイントが7000円分あるのを思い出して
それを使って買うことにした(^▽^)
メルカリで探したら9800円で新品を売っていたぞ!
アディダスは買ったことが無くて
何センチが良いのかわからない(^^;;
いつも履いてる24.5㎝で購入してみた。
値段が安いのは、海外仕様だからだと思う。
取引メッセージの日本語がちょっと変だったので
販売してる人も日本人では無さそう(笑)
発送しましたのメッセージがあってから
届くまで時間がかかった。
もしかして詐欺だったかなと心配したが
無事に届いた♪
私が撮った写真ではイマイチ伝わらないが
思った通りの綺麗な青だったヽ(^◇^*)/ ワーイ
だが、サイズが大きいのか
歩くと かかとがカパカパ外れてしまう(;´Д`A ```
中敷きを敷いても やっぱりかかとが外れる。
靴の専門家の旦那に聞いてみたら
この靴はソールが堅くて
歩いた時に曲がらないので かかとが付いてこないのと、
そして、かかとの部分の素材が滑るので
カパカパするんだとか。
だから中敷きを入れても意味が無いらしい(^^;;
かかとの部分に滑り止めのクッションを貼ると
良いとのこと。
もちろん旦那は そういうアイテムも持ってるので
貼ってもらった。
中敷きを外して、靴紐をきつめに締めて歩いたら
かかとが抜けにくくなった(´▽`) ホッ
この靴は普段のお買い物の時に履こうっと♪
綺麗な青い靴でテンションあがる~ヽ(*^^*)ノ
ラグビー観戦には履いて行かない。
このスニーカーでは足が冷えるもん(笑)
-
最近TSUTAYAでレンタルして見ているDVDは韓国時代劇じゃなくて中国ドラマで夢の中に入り込み心理分析できる男性と女性刑事がタッグを組んで
事件を解決するというお話。時代も現代では無くて
ちょっとレトロな雰囲気。そんな「夢」にまつわるドラマを見ているせいか、先日、推しの竹中祥さんが夢に出て来た!(*´∇`*)覚えている夢の内容↓-------------------------祥さんは学生寮に入っていて、私は美味しい食事を持って行ってあげたくて何が食べたいか寮まで聞きに行く。祥さんは笑顔で対応してくれた。
私は嬉しくて、軽い足取りで食事を買いに出かけたが途中の道に自動車がたくさん駐車して通れなかったり工事で大きな穴が開いていて通行できない。次のシーンでは食事を届けに行こうとまた祥さんに会いに行っているが、祥さんは歌手として大人気になって大勢のファンや取材陣に囲まれて私は近づくことも出来ない。でも、祥さんは私に気づいて笑顔で手を振ってくれた。------------------------と、こんな感じの内容だった(^^ゞ目が覚めても夢の内容を覚えてたのですごく嬉しかった(*^^*)なんで学生寮に入ってたんだろうとかラグビー選手じゃなくて歌手で大人気?と自分の夢ながら不思議で可笑しくなった(笑)昨年の5月にトークイベントで会えたけどもう会える機会が無いような気がしてこんなヘンテコな夢を見たのかも知れない。祥さんがプレーしている姿を見れる日が いつか来るのだろうか。。。見れなくたって応援する気持ちは変わらないから
バレンタインチョコを買いに行こうっと(*´∇`*)
-
昨年の12/25に我が家の1階に
テナントで入っていた会社が退出した。
私はその会社の人とは挨拶もしたこと無いので
どんな人たちだったのか知らないんだけど、
旦那が言うには その会社の責任者(社長?)が
変なおじさんだったらしい。
トイレの床が水漏れしていると
何度も苦情を言ってきたようだが
調べても水漏れなどしていなかったらしい。
どうやら自分のおしっこが
床に飛んで濡れていたっぽい。
使ってたぞうきんをもビショビショのまま
傍に掛けてあるから、
それでまた床に水が垂れてたんだろうと
旦那は言っていた。
苦情は一旦、仲介をしている不動産に来ていて、
そこから家主の旦那に話が来ていた。
とにかく話が通じないおじさんで
不動産の社員の人も困っていたみたい。
そのおじさんが面倒な人なので
不動産の人は もうその会社に
店舗を仲介しないらしい(笑)
頭のおかしい人とは関わりたくないもんね(^^;;
空いた1階を またテナントで貸すのかと思ったら
旦那は物置として使いたいらしく
いろいろ自分で改装をしていた(笑)
1階に荷物を置いて良いよ、と言われた。
ラグビーグッズが部屋に溢れてるけど
自分の部屋に置いておきたいしなぁ(笑)
物置にするには広すぎると思うが
何をそんなに置きたいのだ?
普通にテナントで貸してた方が良いと思うけどな。
-
予約をして皮膚科へ行ってきた。
背中と脇にできた おできは
汗とばい菌による毛穴の炎症で
殺菌作用のある薬を出すので1日1回塗れば
直ぐに良くなりますとのこと。
先生が
「スポーツで汗をたくさんかいたりしてますか?」
と聞いてきたので
「スポーツはしてないですが、更年期で大量に汗をかきます」
と答えたら納得していた(笑)
土日に連続して柏の葉へ行って
長時間 汗をかいたままだったから菌が繁殖して
月曜日の夜に炎症が強く出たのかも(;´Д`A ```
今はそれほど痛くないから大丈夫そう。
それにしても、毎日お風呂で背中も脇も洗っているのに
どうして急にばい菌が増えるの?
そうそう、今まで足が臭くなったりしなかったのに
最近は靴下を脱ぐと臭い(-_-;)
足の指も丁寧に洗ってるし、
足の消臭スプレーもつけてるのに どゆこと?
ずっと同じボディーソープを使ってるけど
少し殺菌性のあるボディソープに変えようかな。
(゜-゜;)ウーン
足の臭いは凄く嫌なので
専用の石鹸を買ったから早速使おうっと(笑)