"飲食"カテゴリーの記事一覧
-
竹中祥さんは ときどきお菓子の投稿をする(笑)
良いじゃないの(*´∀`*) pic.twitter.com/pXyMzxHNnc
— 竹中 祥 (@takenakasho) April 30, 2024
おとうふのグミでソーダ味?(笑)
これはゲットして確認しなくては(o ̄ー ̄o) ムフフ
セブンイレブンで売ってるらしいのでレッツゴー!
グミの売り場に無かったので
無いのか・・・とがっかりしたら
ちょっと離れた所にあった(笑)
歯ごたえもメンタルもよわよわ…
イラストが可愛いね(*^^*)
でも、意外と歯ごたえはあって ちゃんとグミでした(笑)
ちょっとマシュマロぽい感じかな?
味もソーダ味が とっても美味しかった(^-^)
さて、明日は日野レッドドルフィンズの
シーズン最終戦です!
最終戦のセレモニーも楽しみだし
ファン感謝祭の発表もあるかもしれないな(*^^*)
でも、楽しい事ばかりじゃないんです。
シーズンが終わりに近づくと
寂しいお知らせもある。。。
既に他のチームでは退団者の発表もあったので
日野もそろそろ発表があるかも。。。
ううぅ、どの選手居なくなっても寂しい(;_;)
主力で活躍してる選手が退団することもあるしね。
誰も退団しない、なんてことは無いので
覚悟はしなくちゃ( -.-) =зフウー
-
いつも水出し用の安い ほうじ茶と緑茶の
ティーバッグをスーパーで買ってきて
冷蔵庫に常備しているんだけど
たまには違うお茶を飲んでみようかと思って
ネットで買ってみた(*^^*)
無農薬栽培 杜仲茶 60 ティーバッグ
2829円
結構お値段が高い(笑)
お鍋にお湯を沸かして
そこにティーバッグを入れてから
冷まして冷蔵庫に入れるので
ちょっと手間はかかるけど(^▽^;)
この杜仲茶は苦みやクセが無くて
なんか ほんのり甘味があり
とても飲みやすかった(*^^*)
最近はずっと甘い紅茶味の豆乳を飲んでたけど
カロリーが高いせいで
どんどん体重が増えるのよ(;_;)
この杜仲茶なら太らないだろうから
気にせずに がぶがぶ飲める(笑)
それと、黒豆茶も買ってみた。
旦那が高齢の伯母さんに黒豆茶を送ってるというので
どんな味なのかなぁと気になっていた。
伯母さんは リウマチで手も不自由なので
粉をお湯で溶くタイプを送ってるらしいが
私はお湯で煮出すティーバッグにしてみた。
黒豆茶 ティーバッグ (3.2g×100包)
893円
これは意外とお値段が安いので2袋買ってみた。
苦みや渋みが無くて、
きな粉みたいな香ばしい味がして美味しい(^-^)
カリウム、マグネシウム、鉄分、食物繊維、葉酸、タンパク質アントシアニン、サポニン、イソフラボン健康に良さそうな成分が入ってるんだって。
体に悪い成分が入ってなきゃ、それでイイ(笑)
-
イチゴのショートケーキが食べたいと思って
でも、ずっと我慢してた。
そう簡単にデブの素を買うわけにはいかない!(T▽T)アハハ!
めっちゃ我慢してたけど、
やっぱり食べたくて買ってきた(笑)
そりゃもう、美味しかった(*^^*)
で、この右上に乗ってるお花って何?(笑)
食用のお花なんだろうけど
なんとなく食べるのを躊躇してしまう(^^;;
ネットで調べてみたら
アリッサムというお花らしい。
食べてみたけど、特に美味しくはない。。。
子どものころに食べた
道端に生えてるお花の味だった(笑)
子どもの頃は よく田んぼの端っこに生えてる
レンゲの花をチューチュー吸ったりしてた(笑)
あと、黄色くて小さい花も食べてた気がする。
ちょっと酸っぱい味がした。
ちなみに、タンポポは めっちゃ苦い(^^;;
今考えると、道端の花を食べるなんて
凄く不衛生で危険だよね(^▽^;)
-
2/3 駒沢でラグビー観戦した帰りに
日本橋三越に寄ってきました。
目的は、祥さんにプレゼントする
バレンタインチョコの購入!
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
推しにチョコを贈れるなんて
私は幸せ者ですぅ~(*^^*)
事前に三越のサイトをチェックして
7階の催事場でバレンタインの
スイーツコレクションがあるのを確認しておいたのだ。
三越に着いたのが夕方4時過ぎだったので
めちゃくちゃ人が多くて、
出店しているお店を全て見て回るだけでも
すごく時間がかかった(;^_^A アセアセ・・・
チョコレートの有名なお店や
めっちゃ高級なチョコもあったけど
祥さんはミスドが好きなので
ドーナツ型のチョコを見て
これにしようーー!って思っちゃった(笑)
ベルギーの「プラリベル」
ドーナツショコラ
これだけじゃ寂しい。。。
詰め合わせのセットがあれば良かったんだけど
無かったから、ほかに2箱選びました。
ケーキショコラ
カフェカップショコラ
価格が比較的お安いので
もっと買おうかと思ってしまった(笑)
味が美味しいかどうか、そこが問題なのだが
ベルギーのチョコなら美味しいと思う(笑)
で、7階ではバレンタインのチョコ以外に
「あんこ博覧会」という和菓子の催事もやってたのだ。
それも事前にチェック済み(o ̄ー ̄o) ムフフ
羊かん、きんつば、どら焼き、イチゴ大福など
おいしそうな あんこスイーツがたくさーん♪
その中で滋賀の「とも栄」というお店の
古代米おはぎ(粒あん)を購入しました。
これが、めちゃくちゃ美味しかった!!
粒あんが上品な甘さで、
まるで生クリームでも入ってるような
ミルキーな味わい!
中の古代米も もっちりしていて
程よい香ばしさも感じる!
今まで食べた中でナンバーワンの美味しさだった!
世の中には今まで出会ったことがないような
本当に美味しいものが たくさんあるのね(笑)