-
ラグビーファンは比較的マナーが良いと思ってたけど
やっぱり迷惑な奴はいるんですよね(^^;;
クボタスピアーズの公式SNSから
ファンに向けて注意メッセージが出てました。
駅や空港、宿泊ホテルなど
あらゆる場所へ選手を追いかけまわして
サインや写真をねだるファンが多く、
チームとして大変迷惑しているらしい。
ここで皆さんにお願いがあります。ファンサービスについて(写真)お願いがチームからもあるように、ファンに写真やサインをお願いされたら、選手は断ることが難しい。でも、それによってチームスケジュールや周りの方に迷惑をかけてしまう可能性があります。 pic.twitter.com/j7QHQhlq7w
— 立川理道 (@harumichi1202) January 14, 2024
選手はファンを大事にするので
サインなどをお願いされたら断れないんですよね。
スタッフがお断りの説明をしても
それを聞かずに追い回すなんて
それ、ストーカーじゃん(-_-;)
クボタスピアーズのキャプテン立川理道選手は
サンゴリアスの垣永選手と一緒に
ラジオをやってて そのラジオでも
ファンに対して迷惑行為はしないように注意してました。
立川選手って とても温厚で
イライラしたり怒ったりすることが無いのに
そのハルさんがイラっとしてたから、
そうとう悪質なんだと思う。
日野は試合会場で選手とファンが触れ合える時間を
ちゃんと作ってくれたり
イベントで選手に会えたりするから
その時に写真を撮ってもらったりできるので
私は無理に追っかけまわそうなんて思わないけど(笑)
クボタのファンは常識外れの人が多いんだろうか(^^;;
怖い、怖い。
-
バレンタインが近づくと いろんなチョコが発売されて
なんだかワクワクする(*^^*)
推しの竹中祥さんにプレゼントするチョコを選ぶのに
まずはネットで下調べをしようかと(笑)
ゴディバとかの有名な高級チョコにしようか
フィナンシェなどが入ったお菓子セットにしようか
めっちゃ悩んでるところ(;゜(エ)゜) アセアセ
ネットでだらだら見てたら、
私の好みにヒットするチョコがあって
おもわずポチってしまった(笑)
ゴンチャロフ 大好きに囲まれて 3240円
お菓子の形のチョコです(笑)
ガチャとか食玩とかのミニチュアが好きなので
こういうの見ると欲しくなる(笑)
めっちゃ可愛い(*´Д`)ほぉ~う
実物がどの程度の仕上がりなのか わからないし、
美味しいかどうかは マジで謎だけど(笑)
祥さんにプレゼントするチョコは
デパ地下に行って選びたい。
でも体調がイマイチで外出できなそうなら
ネットで買っちゃうかも(^^;;
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
ウィローモスが伸びてきたけど
カットしないで このまま伸ばしてみようか。
どのくらいまで伸びるだろうか(笑)
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
今週はそれほど汚れていなかった気がする。
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
また誰かが産卵モードに入ったらしく
ガラス面にいくつか卵があった。
シャワーパイプの繋ぎに透明なホースを使ってて
以前より長くしてみたら すごく目立つ気がする。
最初は透明なんだけど水中に入れると白濁するんだよね。
透明なままなら目立たないのになぁ(^^;;
ホースの中を水が流れる分には透明なままなのに
外側が水につかると白濁するって変な仕様だな。
-
今週はラグビー観戦が無いので
日野レッドドルフィンズが参加してる
イベントに行ってきました(*^^*)
昨日、夕食を食べてる時に
急に眩暈がして、ちょっと焦ったけど
そのあとは何ともなかったので
たぶん大丈夫だと思う(^^;;
「たまもりスポーツフェスタ」
10:00~16:00 イオンモール多摩平の森 3Fイオンモール
参加選手
笠原 雄太選手、李 淳也選手、畑田 康太朗選手
染山 茂範選手、松井 佑太選手、大内 空選手
参加する選手は午前中だけしか居ないので
早起きして出かけました(´ρヾ) ネムネムゥー
11時にイオンモールに到着して
3Fにあるイベント会場へ向かおうとしたけど
場所がわからず きょろきょろしてたら
淳也くんに遭遇!(笑)
無事に場所を聞くことができました。
で、そのときは気が付かなかったけど
淳也くんは もう帰るところだったんですね(^^;;
今日は雨が降って寒いし
イベント会場には人が少ないかなと予想してたけど
ファミリーで来ている人が多くて
とても賑わってました!(^▽^)
会場に入って選手やスタッフさんにご挨拶したら
笠原雄太選手はすぐに帰ってしまったー!('〇';)
しまった写真を撮り損ねた。。。
パスターゲットは
小さな子どもでも簡単にできるので
とても楽しそうにラグビーボールを投げてました(*^^*)
染山茂範選手、松井佑太選手がサポートしてくれてます。
穴の向こうで大内空選手が
「こっちだよ~」と子供に声をかけて
キャッチしてくれてました(*´∇`*)
並んでる人が居なくなったのを見計らって
写真を撮ってもらいました(*^^*)
染山茂範選手、途中から来た畑田康太朗選手
大内空選手、松井佑太選手。
選手にサインをお願いする親子もいました。
色紙やジャージに丁寧にサインしてくれてます♪
試合会場では なかなかタイミングが無いけど
イベントだとお願いしやすいですよね!
このお父さんと息子さんの親子は
試合会場でも見かけたことある気がするなぁ。
熱心な日野ファンなんですね(*^^*)
30分ほど居て帰ってきました。
出口に向かってイオンモールの1Fを歩いてたら
淳也くんファミリーに遭遇!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ずーずーしくも写真をお願いして
奥様にシャッターを押してもらいました(笑)
無理やり早起きししたから
なんかすごく顔がむくんでる(^^;;
っていうか、いつもこんな感じか?(笑)
太ったから顔もパンパンになるよな。
行きも帰りの電車も特快に乗れたから
最短時間で行って帰ってきた(笑)
といっても往復2時間はかかるんだけど(^^;;
出不精な私にしては頑張ったほうだな。
家に着いたら旦那が熱を出してた(;´Д`A ```
朝はなんともなさそうだったのに。
風邪をうつされないように気を付けようっと。