-
12/9の午後2時からYouTubeとJSPORTSオンデマンドで
リーグワン メディアカンファレンスがライブ配信された。
リーグワンの開幕前に各チームの代表者が登壇して
今季の意気込みなどを語ってくれる式典です。
どっちのコンテンツで見ても良いけど
YouTubeだとチャットでコメントが書き込めるので
そっちで見ることに(*^^*)
日野レッドドルフィンズからは
笠原雄太キャプテンが出場します♪
ラムズはメイン平選手の予定が
アイザック・ルーカス選手に変更。
平くん どしたのかな(^^;;
浦安DRocksは竹内柊平くんが出ます(*^^*)
水槽の掃除を猛スピードで終わらせて
選手が登壇するまでは
キッチンで掃除道具を片づけながら
オープニングから会長さんの挨拶までを
音だけで聞いてた(笑)
会長さんの挨拶が終わったら急に無音になった。
え?どうした?
リビングへ行ってPC画面を見たら
ちゃんと映像は見えてるのに
音だけ聞こえないよ!
どうやら音声トラブルらしい。
チャット欄では なんで音が出ないんだー!と大荒れ(^^;;
まさかJSPORTSオンデマンドも音が無いのか?と
画面を開いたら ちゃんと音声が出てたC=(^◇^ ; ホッ!
でも、YouTubeで見てる人も
選手のコメントとか聞きたいはずだよね。。。
JSPORTSオンデマンドは有料だから
そっちに見に行く人は ほぼ居ないみたい。
でも、この式典はJSPORTS無料配信だったらしく
誰でも見れたらしい(^^;;
余計なお世話かもしれないけど
私がJSPORTSで聞いてる声を拾って
YouTubeのチャット欄に選手のコメントを
書き込んでみることに(^^ゞ
やり始めて分かったけど
両コンテンツでは微妙にタイムラグがあって
YouTubeの方が映像が早いのよ(^^;;
JSPORTSの方が遅れてるから
その音を拾ってYouTubeに書き込むとなると
すごくタイムラグが出てしまう。
でも、無音で映像だけ見てるより
選手が こんな感じの事を言ってるよって
分かる方が良いかなと(^^ゞ
私は記者やライターさんじゃないので
リアルタイムで話してる言葉を理解して
簡潔に文章に起こすのは
めっちゃ難しかった(;^_^A アセアセ・・・
結局、YouTubeはずっと無音のままで終了した。
なにやってんのよ~(;´д`)トホホ
キーボード叩くのに必死になって
誰が何を言ってたか何も覚えてないや(笑)
あとでJSPORTSオンデマンドの
アーカイブを見直そうっと(^^ゞ
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
早起きしてやろうと思ったのに
いつも起きてる10時に目が覚めた(^^;;
どうやら目覚ましを勝手に止めたっぽい(笑)
なんで早くやろうと思ったかと言うと
午後2時から「リーグワンメディアカンファレンス」が
YouTube、JSPORTSオンデマンドで配信されるから!
めっちゃ急いで水替えと掃除を終わらせて
あとは掃除道具を片づけるだけにしてから
2時には なんとか画面を見れた(笑)
アクロN60cmコリドラス水槽
1/3換水
いつもは1/2くらい水替えをしているが
今日は1/3換水にしておいた。
これだけでも かなり時間が短縮されるのだ!
中に入れてたウィローモスが茶苔だらけになったので
予備水槽へ移動してみた。
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
ヤマトさん、茶苔のお掃除をよろしく!!
アクロN60cmチビコリ水槽
1/3換水
ここも水替え1/3にした。
普通の水槽なら1/3でOKなんだけど
うちは過密水槽なので1/2と多めに替えている。
1/3でも大丈夫そうなら、今度からそうしようかな(^^ゞ
次回のメンテの時に
めっちゃ汚れてたら1/2換水に戻そうっと(^^;;
-
今日は二子玉川ライズでラムズの出陣式があったけど
昨日の疲れが出てしまったので行くのをやめました(T△T)
行きたかったけどなぁ。。。
プレシーズンマッチ
2024年12月7日(土)13:00 セコムラグビーF
狭山セコムラガッツ vs 日野レッドドルフィンズ
3本目は若手の選手が次々に入ります(^O^)
強い日差しも雲に隠れ、
徐々に冷え込んで手がかじかんできた。。。
床田淳貴選手、矢野裕二郎選手、高城喜一選手も入った。
また日野に流れた来たぞー!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
セコムの若手の選手に比べて日野の選手が重量級!(笑)
スクラムで日野がグイグイ押し込んだ!
たまらずセコムはペナルティが増えて
イエローカード!日野のトライチャンス(^O^)
日野は見事にトライを取り切って徐々に点差を広げる!
いいぞー、これなら勝てるかも((o(*^^*)o))わくわく
もう3時半を過ぎた。。。
檀野友多郎選手、中川大毅選手、田中秀選手
園木邦弥選手も入った!
あともう少し、がんばれー!
土肥恵太選手はコンバージョンキックが不調だったけど
ポテンシャルは高いので成長に期待してます(*^^*)
試合終了!
3本目は セコムは7点追加、
日野は24点追加して合計得点は・・・
セコム 42-55 日野
やったー日野の勝利です!(*´∇`*)
選手の皆さん長時間お疲れ様でした!
ジョシュ・フェナー選手、AJウルフ選手も
パワフルなボールキャリーが素晴らしかったです♪
SH篭島優輝選手が入った3本目は
攻撃のテンポが上がって得点につながってたなぁ(*^^*)
試合後は選手に声をかけて
写真を撮らせてもらいました。
石本拓巳選手のキレのある走りが見れて良かった。
拓巳くん、がんばってね♪
中鹿駿選手も怪我から復帰!
鹿ちゃんスマイル頂きました(*^^*)
船木頌介選手は またチーズケーキを作って
販売してくれるそうなので予約しますよー(^¬^)ジュル...
ぴーちゃんのスクラム、さすがっす!
水間夢翔選手は ほんとスリムになったなぁ(笑)
以前、写真を撮らせてもらったときは表情が硬かったけど
一緒にご飯を食べたお陰なのか、
ステキな笑顔を頂きましたー(^▽^)
こないだご飯を食べた4人と
セコムのSH田原慶人選手。
ほんと この同期は仲良しなんですね(^_^)
後ろに居た土肥くんも顔だけ入れてあげました(笑)
プルさんの奥様は12/24に出産の予定だそうです。
早くおめでとうを言いたいなぁ♪
お疲れ様でした!
西村雄大選手は今日はノンメンバー。
オープン戦で試合に出て欲しいなぁ(*^^*)
笠原雄太キャプテン!
膝の調子がイマイチみたいです(^^;;
試合復帰を待ってます♪
髙野恭二選手は今日もたくさん声を出して
メンバーに指示を出してました。
本当に頼りになります(^▽^)
最後にマリー・コスター選手と写真を撮りました(*^^*)
右手の傷を見せてくれて
『オペも無事に終わったよ。
少しだけ手が動くようになったから大丈夫!』
と英語で言ってました(たぶん)
試合復帰するには まだかかりそうだけど
応援してますp(*^-^*)q がんばっ♪
まだ選手がグラウンドに居て
知人や仲間と楽しそうにお話していたけど
寒さも増してきたので帰ることに。
家に着いたのは6時過ぎ(;^_^A アセアセ・・・
いやぁ、狭山は遠かった。。。
さて、次はいよいよ12/22 太田でのオープン戦だ!
ここで江東BSに勝ち切って勢いに乗りたい。
風邪やインフルが流行ってるので
体調に気を付けなくちゃ(^.^)
-
今日は埼玉県の狭山へ行ってラグビー観戦をしました。
プレシーズンマッチ
2024年12月7日(土)13:00 セコムラグビーF
狭山セコムラガッツ vs 日野レッドドルフィンズ
この日は浦安DRocksが柏の葉で、
ブラックラムズが駒沢で
アズモモが秩父宮で試合をしてたので
どれも行きたかったo(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
特にアズモモは、東京ガスに勝てば
トップイーストAの優勝が決まる日なのに・・・
なんでこの日に全部重なるんだ!(笑)
電車を乗り継ぎ乗り継ぎ、
12時前にはセコムラグビーフィールドに到着!
寒いはずなのに汗だくだよ(笑)
早く来ていた かげゆうさんがイスと
場所を確保してくれてて助かりました(*^^*)
いつも本当にお世話になってます♪
先日、一緒に食事をした選手に会ったら
とても親近感がわきます(笑)
応援にも力が入る~!
ウォーミングアップ開始。
今日は畑田康太朗選手がSHスタメン!
畑田くん、がんばって~(^O^)
一旦、全員が集まって円陣を組みます。
大きな声で掛け声をかけて気合を入れる!
吉村一将選手、良い表情(^_^)v
今日もトライを取ってくれそうな小島昂選手。
精かんな顔つきのプル選手!
土肥恵太選手、広瀬龍二選手も後半から出る予定!
今日のスクラムの調子はどうかな?
低くてイイ感じに組めてるぞ(・-・*)ヌフフ♪
フィールドの近くで工事をしていて
めちゃくちゃ音がうるさい(^^;;
すぐ横にユンボが見えるし(笑)
ウォーミングアップが終わったら
スタメンの選手がジャージを着替え始めた!
控室が無いのでテントの直ぐ横で着替えてます(笑)
永遠くんのお腹(笑)
みんなでハイタッチして気合を入れ直す!!
最近はこういう「やる気」の雰囲気作りができていて
一体感があります(^O^)
13時、試合開始!
日野は良い感じに攻めるも、
なかなか得点に結びつかない(^^;;
床田聖悟選手がヘッキャしてるの珍しいかも。
ファーストスクラムはとても大事で、
最初にレフリーに良い印象を与えると
試合中のスクラムでペナルティを取れる確率が上がるのだ!
バックスの福士萌起選手、ベンチのメンバーも
スクラムを食い入るように見守る。
うん、力強く押せてるぞー!
やっぱ、徳田悠人選手、谷口永遠選手、船木頌介選手の
フロントローが一番パワフルだな!(o^-')b グッ!
前半は日野が苦労してトライを取ると、
セコムが軽々とトライを取り返すという
微妙な流れで同点のまま終了。
セコム 14-14 日野
セコムはディフェンスが素晴らしい!
タックルがしっかり入ってて
必ずファーストタックルでバシっと止めて来る。
そして、ランも素晴らしくて
鋭いステップで日野のタックルを全部かわしてくる。
むむぅー、これは手ごわい(^^;;
日野はスクラムは良いんだけど、
ディフェンスを修正しないとなぁ。。。
得点表の横にいるのは
元日野のパーカー・アッシュ選手と
元キヤノンのコリー・ヒル選手かな?
今日はメンバーに入ってないので残念(^^ゞ
後半になって どんどん選手が入れ替わります。
大内空選手が入った!
見事にトライを取ったぞー!O(≧∇≦)O イエイ!!
井島彰英選手、堀江恭佑選手も入った。
ラインアウトも安定している!
永遠くんのスローは本当に上手。
心臓が強いんだろうな(笑)
ローリー・アーノルド選手がしっかりキャッチ!
左に映ってる青いジャージは
元日野にいたTJファイアネ選手。お元気そう(^O^)
後半になったらセコムの勢いが増してきた。。゛(ノ><)ノ ヒィ
めちゃくちゃ足が早い選手が居て
スルスルと抜けてトライを取るのだ。
フィシプナ・トゥイアキ選手かな(^^;;
HOが玉木皓盛選手に交代。
どうも玉木くんはスローイングが苦手ぽい(^^;;
ノットストレートを3回取られてしまった。
玉木くん、がんばれー!
広瀬龍二選手も頑張って~♪
淳也くん、高橋在人選手も入った。
後半もトライを取っても
直ぐに取り返されてしまって
ついに逆転されてしまったぞ(^-^;
セコム 35-31 日野
普通はこれで終わりだけど、
今日は3本目の試合があるのだ!
つづく・・・