-
4年前に買ったノースフェイスのショルダーバッグは
小さくて可愛いので外出するときは
必ず使っているバッグ(*^^*)
でも、コンパクトなのや良いけど小さすぎて
財布とスマホを入れたら他に ほぼ入らない(^^;;
もう少し大きいショルダーバッグが欲しいなと思って
ネットで探すが、やっぱり実物を見ないと
大きさとか使いやすさが分からないんだよな(^▽^;)
近所のショッピングモールで
ノースフェイスが売ってそうな
アウトドアショップへ行ったけど
バッグは売って無かった。。。(x_x;)シュン
バッグ専門店も見たけど
気に入るバッグは無かった(^^;;
ガッカリしてながらスポーツ店の前を通ったら
「ノースフェイスのお取り扱い始めました」と
ポップが書いてあった!
おおお!!グッドタイミング!(笑)
そこで大きさが丁度良いのが見つかった(*^^*)
左が新しく買ったバッグ。
大きさ的には差が無いよういに見える(笑)
マチが無くて薄いけど生地がゆったりしていて
財布とスマホを入れても まだ余裕だ!(^▽^)
ファスナーが2か所で中に仕切りやポケットもある。
なにしろデザインがシンプルで良いわー♪
ネットで買った方が安いとは思ったけど
直ぐに欲しかったから その場で購入決定(笑)
お店のレジで
「袋は有料になりますが、どうしますか?」と聞かれ
「大丈夫です、要りません」と答えて、
背負っていたノースフェイスの
リュックに入れようとしたら店員さんが
「ノースフェイスがお好きなんですね」って(笑)
リュックもショルダーバッグもノースフェイスで
新しく買ったのもノースフェイスだから
そりゃ好きだってわかるよね(笑)
ヴィトンやグッチじゃなくて
私はノースフェイス派なのだ(^^ゞ
さて、明日は日野レッドドルフィンズの
練習見学会の最終日。
がんばって朝5時に起きて出かけるぞー!(^▽^)
今週は過密スケジュール(;^_^A アセアセ・・・
11/30にラムズとキヤノンのプレシーズンマッチが
リコーグラウンドであって、本当は行きたかったけど
12/1にアズモモvs横河の試合が武蔵陸であって
それを観に行きたいから
さすがに体調的に厳しいのでラムズの試合は諦めた(T△T)
12/2は日野の決起集会があるし、
体調を崩さないように気を付けなくちゃ(^▽^;)
-
自分で髪の毛を切るようになって3年経った。
何年経っても後ろやサイドの毛を切るのは難しい(^▽^;)
そりゃもう、ガチャガチャのバサバサ(笑)
ラグビー観戦に行くときは帽子をかぶってるから
さして気にならないけど
帽子をかぶらない場所は なんか落ち着かない(^^;;
そろそろヘアサロンで切ってもらおうか。
でも、今まで行ってた店には行きたくない。
どっか適当なお店に飛び込んでみるか?(笑)
12月は外出することが多くてバタバタしているが
いろいろと やることもあってアタフタしてる(^▽^;)
チケットの発売日をチェックして
試合会場へのアクセスを調べて
電車の乗り継ぎやバスの時刻表を確認するのに
WEBサイトとにらめっこだ(笑)
さっき書いたように帽子をかぶらない外出もある。
御茶ノ水こどもレーザークリニックは
どうせスッピンを見せるしグチャ髪でも良いんだけど、
肝心なのは それ以外!(笑)
日野の決起集会とジャージプレゼンに参加するし
ラグ友さんたちとの食事会にも行くことになった。
大勢の人に会う訳ですよ!(;^_^A アセアセ
屋外じゃないから帽子かぶるの変だもんね。
ああ、グチャ髪では かなり恥ずかしい。。。
「個性的なヘアスタイル」と
ポジティブに思ってくれることを願うしかない(笑)
-
11/24の夜1時からWOWOWオンデマンドで
日本代表vsイングランド代表を見始めたが
マジで辛かった。。。
日本メンバー
当日、急遽HO原田衛選手が出られなくなって
リザーブの李承越選手がスタメン入り。
ええー!?衛くんも出れないの?o(;△;)o エーン
ワーナーくんが出れなくて戦力ダウンに加え、
精神的支柱のSOハルさんも居ないし
バイスキャプテンの衛くんも居ないんじゃ
チームはまとまらないのでは?(T_T)
イングランド代表
連敗しているイングランドは
8万人の地元サポーターの前で負ける訳に行かない。
ガチガチのメンバーだ!
ボコられるだろうなとは思っていたが
日本は良い所が無さ過ぎてめちゃ辛い展開(T_T)
強みのスクラムもガタガタで
モールも押されるし、ディフェンスも崩され
どんどん得点を取られてしまう。
あまりに悲惨すぎてハーフタイムまで我慢できず
開始30分で見るのをやめて寝ました(T△T)
でも、3時過ぎに目が覚めたので
試合結果を確認したら。。。
日本 14-59 イングランド
60点くらい取られる気がしてたけど
予想通りの大敗だった(-_-;)
翌日にアーカイブ動画で試合を最後までみたら
後半になって、良い攻撃ができていた!
でも時すでに遅し。。。だった(^^;;
選手は全員めっちゃ頑張って練習してるはず。
でもさ、
エディHCに招集されたメンバーで
試合をするしかない訳じゃん。
ハッキリ言って このメンバーでは
勝てないですって!( p_q)エ-ン
エディさんは「超速ラグビー」を掲げて
このメンバーを集めたんだろうけど
このままじゃ どこと戦っても無理なのよ。
エディさんはイングランド代表のHCを解任され
その後オーストラリアのHCも解任され
日本のHCに就任した。
つまり、どの国でもエディさんのチーム作りは
評価されずに却下されてるのだ。
そりゃ日本でやっても結果はこうなるでしょ。
ド素人の私だけじゃなくて、
ラグビー通の人たちも そう思ってるんじゃないだろうか。
次のW杯までに新しいHCを探した方が良い気がする。
これじゃ招集された選手が可哀そう(T0T)
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
微妙に腰が痛くなってきた(ToT)
悪化しませんように!!
アクロN60cmコリドラス水槽
1/2換水
今週はかなり汚れが多かった。
なぜなの?(._.?) ン?
水草にも茶コケが大量に付いてるし。。。
オトシンの動きが更に悪くなった。。。
もうそろそろ限界かな(・・、)
チビコリは順調に成長中!
体色がオレンジ色になって
背中から尾ひれの下に欠けてラインが出て
尾ひれがシマシマになってる。
デビッドサンジィと
オイヤポのハイブリッドみたいだな(*^^*)
右端にいるコリがやたらデカく見えるけど
チビコリが小さいのよ(笑)
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
予備水槽の水草がギュウギュウだ(^^;;
2本の60㎝水槽に入ってる水草を入れてるから
そりゃギュウギュウだよな(^▽^;)
またトリミングしないとなぁ。。。
アクロN60cmチビコリ水槽
1/2換水
この水槽も細かいエサがヘドロになって
大量に溜まっている。
細かいエサ・・・あ、そうか!
ビフォルモ タブレットを使い終わった時、
容器の底に細かい粉が残ってたから
それを入れたせいだ(笑)
細かい粉を入れると
こんなハッキリと汚れるんだな(;´Д`A ```
勿体ないけど粉は入れるのやめよう(笑)
おっと、書くのを忘れていた!
タイトルの「挟まる」だけど
アヌビアスナナの根に挟まって
デビッドサンジィが1匹★になっていた(T0T)
コリはいつも変なとこに挟まって落ちるんだよ。。。