-
御茶ノ水こどもレーザークリニックで
ピコトーニング+ピーリング+エレクトロポレーションを
5回受けて頬のシミも薄くなって
肌全体の調子も良くなった(^▽^)
同じ施術をあと5回受けてみようっと♪
それと、最近ロート製薬のオバジCを使うようになって
より肌の調子が良くなったかも(*^^*)
オバジCは濃度に種類があるので
まずは10から使ってみた。
それほど効果は感じられなかったかな。
次に20を使ってみたら
毛穴がかなり目立たなくなる!さすがだ!!
私は肌がまあまあ丈夫なので
高濃度のビタミンCでもピリピリし無かった。
次は最高レベルの25を使ってみた。
25は値段が高いから買うのを躊躇したけど
効果は抜群だ!(^O^)
もしかして、夏は皮脂が出まくって
毛穴が目立ってたけど
もう寒くなって来たから
それで毛穴が目立たなくなっただけなのかな?(笑)
-
日野RDは豊田(愛知)で試合だけど見に行けないので
今日は駒沢へ行ってラムズ vs 東芝の
プレシーズンマッチを見て来た!(*´∇`*)
2024年11月23日(土) 13:00 駒沢
ブラックラムズ東京 vs ブレイブルーパス東京
この試合は1000円の自由席チケット。
11:10ごろに駒沢に到着。
先に座席を確保しようかと思ったが
まぁ大丈夫だろうと踏んで
まずはキッチンカーでランチを買う(笑)
このインド料理系のキッチンカーは凄い人気で
みんなここに並んでた。
凄く多くのメニューがあるのに
キッチンカーの中には一人しか居なくて
かなり時間がかかった(^^;;
私はどうしてもビリヤニが食べたかったので30分並んだ(笑)
バスマティライスの上には絶妙に半熟になってる目玉焼きと
めっちゃ大きな骨付きタンドリーチキンが乗ってる!
辛すぎなくて凄く美味しかったよー!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
ラムまるくんが居たので写真を撮ってもらった。
今日も可愛いね♪
メインのラムズ側の席に行くと
まだ良い場所がたくさん空いてた!
前から2列目に座ったけど、隣には誰も来なくて
見やすかったー(笑)
ウォーミングアップ開始。
日向くん見つけた(^▽^)
怪我が治っての復帰戦!
ガチガチに右足を固めてるから
まだ完全に良くなってないのかな(^^;;
今日のレフリーは滑川さん。
ゲームキャプテンの眞野くんと
日向くんがコイントスをしたところ(^.^)
日差しが強いけど風も強い(^▽^;)
でもそんなに寒く無かった。
試合開始!
今日のラムズはBKに勢いがあって
じゃんじゃんトライを取ったぞーO(≧∇≦)O イエイ!!
東芝はSH田中元珠くんがスタメン!
東芝も2トライを取ったけど
風下だったのでコンバージョンは決まらず。
ラムズは前半で5トライの猛攻!
浦安DRocksから移籍したリアム・ギル選手も大活躍!
さすがギル様(*^^*)
スタンドにいるファミリーに笑顔で答えてました(^▽^)
後半になって東芝も勢いが出たけど
ラムズのBKが絶好調で追加点をあげ引き離した!
ラムズ 59-22 東芝
プレシーズンマッチとは言え
大差で勝つって やっぱ気持ちいいわ~(笑)
武井日向キャプテンからファンの皆さんにご挨拶(^▽^)
日向くんは怪我さえしなければ
もうそれだけで良いです(笑)
日向くん、康くん、ネイサン♪
日向くんの表情が可愛い(笑)
今日も大活躍だったミルキー!
今季もファンタジスタっぷりを発揮してね(*^^*)
いい気分で駒沢を後にしました♪
さてさて、日野とトヨタの試合はどうなった?(笑)
トヨタは前日にも神戸と試合をしてる。
そこはガチメンバーを揃えて戦ったので、
日野とは若手の選手が戦ったみたい。
ハーフタイムにspoliveの画面を見たら
勝ってるじゃーん(^.^)
が、後半に逆転されて 日野40-43トヨタ だった。
くぅー、もうちょっとで勝てたのに
くやしいーーー(><)
それにしても40点も
どうやって取ったんだろう?(笑)
内容がわからないのが もどかしい(^▽^;)
-
風邪をひいている最中に奥歯に詰めていた
歯の詰め物が取れたので、
風邪が治ってから歯医者へ行って
詰め直してもらったが、
その時に笑ってしまった(笑)
私が持って行った銀の詰め物を
先生がピンセットでつまんだ瞬間、
ぴょんと弾けて床に落ちたのだ(^^;;
小さかったので直ぐに見つからず
「すみません、落としたので
プラスチックを詰めて良いですか?」と言われた。
別に銀だろうがプラスチックだろうが
直してくれれば何でも良いので
「いいですよ」と言ったが
その後、歯科衛生士さんが銀を見つけてくれた(笑)
先生「見つかったので、綺麗に洗浄して
こちらを詰めますか?
それともプラスチックにしますか?」
私「どっちでも良いです(笑)」
先生「じゃ銀を詰めますね」
もう20年くらい通ってる歯医者だけど
先生も歳をとって手元が怪しくなってきたのかな(笑)
今週の月曜日の夜に歯を磨いてたら
歯の根元を補修している
プラスチックの詰め物が ぽろっと取れた。
ああ、また歯医者に行かなくては(ー。ー)フゥ
翌日の火曜日は早朝に練習見学へ行ったので
帰ってきてから歯医者に電話をしたけど
この日の午後は予約が埋まっていたので
木曜日の午後に予約を取った。
が、勘違いして定休日の水曜日に行ってしまった(^^;;
こういう時、家の近所の歯医者で良かったなと思う(笑)
今週は予定が過密で混乱してるな(^▽^;)
さて、明日は駒沢で
ラムズvs東芝のプレシーズンマッチを見に行く!
準備しなくちゃ(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
-
日野レッドドルフィンズの
3回目の練習見学会に行ってきた!
2024年11月21日(木)日野グラウンド
8:00-8:40 ウエイト 屋内9:20-10:30 グランド 屋外
前回は強風のせいで寒くて死にそうになったので
同じ轍は踏まぬよう、
今日は最高レベルの防寒をして行ったら
風じゃなくて小雨が降ってるし(笑)
まずは室内のトレーニング見学。
いつもにこやかなサイモン・ヒッキー選手(*^^*)
中鹿駿選手は怪我をしていて全体練習には参加してないけど
ウエイトトレーニングはバッチリです!
黒くて大きなマット使ってオーガスティン・プル選手が
ジャンプして飛び乗ってた!
凄い跳躍力(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
トレーナーさんが黒いマットを入口付近に3個積んだので
室内が見えにくいなぁと思ったら
すぐに西村雄大選手が気が付いて
どかしてくれました(*^^*)優しいぃ♪
太ももにリフト用のテープを巻いてるニッシー。
ウエイトトレーニングが終わると
今度はミーティングです。
一昨日の練習の時に撮影した映像を元に
良かった点、悪かった点をピックアップして
修正していきます。
あと、トヨタVは誰が出場するかは
まだ分からないけど、
映像を見ながら注意する選手を挙げて
対策をするようにとアドバイスがあった。
目が悪くて映像を見ても誰だか分からなかったな(^^;;
つい先日のサントリー戦で7番だった選手で
小柄だけど常に低い姿勢でジャッカルを狙ってた。
誰だろう??
調べてみたら、たぶん三木皓正選手だ!!
京産大のキャプテンだった三木くんは
トヨタに入ったのよね!(≧∇≦)←ファンの顔
やっぱ他チームのコーチが見ても
三木くんは要注意の選手なんだね~('-'*)フフ
ミーティングが終わるとグラウンドで全体練習です。
天気予報では朝6時くらいには雨が止むはずが
9時になっても小雨がぱらついている(^^;;
ラグビー観戦で雨が降るのは慣れっこだから
カッパやビニール袋は持参して行ったけど
スタッフさんが小さなテントを作ってくれたー!
ありがとうございます(^O^)
ポンチョまで貸してもらっちゃった(^o^)ゞ
ラグ友の みりんさんがお友達の ゆうさんと一緒に
見学に来てました(*^^*)
見学会の1回目、2回目と同じく本日も
スタッフの中園さん説明をしてくれます。
ヒッキー選手が着ている「メディカル」の白いビブスは
メディカルトレーナー大澤さんのアイデアだそうです。
昨年、足を怪我して復帰したばかりなので
全体練習の時にヒッキー選手にタックルしないように
「メディカル」のビブスを付けているそうです。
確かに、メディカルさんに
タックルする選手は居ないですよね(笑)
2日後に試合があるので
2チームに分かれて試合を想定した練習を繰り返します。
まずはディフェンスを練習。
メンバーを変えながら何度も繰り返します。
次はアタックの練習。
アタックのパターンは幾つかあるけど
相手のプレッシャーを一瞬で判断してプレーをするので
何度も繰り返して練習することが大事なんですね。
今季もスカッとトライを取ってくれそうな大内空選手!
今日もキレキレの走りだった福士萌起選手!
髙野恭二選手は バイスキャプテンとして
良く声を出して指示を出すし
笑顔でプレーしていて素敵です(*^^*)
しばらくすると雨も止んで 徐々に日が出てきた!
全体練習の後はFW、BKに分かれての練習です。
FWはスクラムを重点的に練習してました。
今日は少し長めに11時過ぎまで見学させてもらいました!
やっぱラグ友さんが一緒だと
いろいろお話もできて楽しいな(*^^*)
明日11/22にはトヨタV vs 神戸Sの試合があり
11/23にはトヨタV vs 日野RDの試合があるってことは
神戸戦はバリバリの主力選手が出て
日野戦では若手の選手が中心なのかも?(笑)