-
今日は頭痛が無かったので
久しぶりにドラッグストアへ買い物にでかけた。
また風邪をひいたとき用に
咳止め薬やレトルトのお粥を買った。
そろそろ足先が冷えて来る時期なので
足用のカイロも買っておいた。
目薬やリップクリームなども
無くなりそうだから買っておく。
こういう自分がこだわって選んでる物を
旦那に頼むとなると、説明が面倒なんだよね(^^;;
自分で買うのが一番(笑)
祥さんに贈った11月のギフトの焼き菓子は
とっても美味しかったみたいです。
「マドレーヌ最高でした!」と
お返事をいただきました(*´∇`*)
Tシャツのサイズも大丈夫だったみたい。
あれれ、やっぱり体が大きくなってるのかな(笑)
いや、きっと私が安心するように
「丁度良かったです」って言ってくれてるのよ。
祥さんは優しいからね~(=´▽`=)
年内にまた他のクラブチームから
助っ人の要請が来て試合に出るみたいなので
その時はお知らせします、との事。
行きます、絶対に応援に行きますよ!!O(≧∇≦)O イエイ!!
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
まだ頭痛がして、鼻水が出るけど
通常通りの作業はできた。
先週、パイプとホースを掃除できなかったので
頑張って今日やっておいた。(ー。ー)フゥ
アクロN60cmコリドラス水槽
1/2換水
パイプ、ホース掃除
なぜ、2本の外部フィルターで汚れ方が違うのか
やっと解った!
エサの時間、手前に水流が出る外部フィルターを
オフにしている。
なぜなら、手前にエサを入れると
水流でブワーっとエサが散ってしまうから。
でも後ろに水流が出る外部フィルターは
オンのままにしている。
だから、細かいエサを吸い込んでしまって
そっちの外部フィルターだけ
やたらとヘドロだらけで汚れるのだ!
じゃか、エサの時間は
どっちも止めたほうが良いってことか?
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
パイプ、ホース掃除
中の水草を出してパイプも外して
なーんにも無くなった状態でヤマトを数えたら
ちゃんと5匹居た(笑)
毎回パイプの裏にこっそり隠れてるやつがいたのか(^^ゞ
でも、体がオレンジになってきてる個体は
ひん死の状態で、あと数日で★になりそう(ToT)
アクロN60cmチビコリ水槽
1/2換水
パイプ、ホース掃除
外部フィルターの3号から時々 異音がする。
ゴロゴローって音だからインペラーが問題なのかな?
でも、しばらくすると静かになったりする。
なんなんだ?
-
少し体調が復活してきた。
まだ鼻水、鼻づまりで苦しいけど(^^;;
風邪薬や頭痛薬などを飲んでたせいか
今度は胃が痛いわー(;´Д`A ```
旧スマホ AQUOSを下取りに出して、
その査定結果が届いた。
4800円になるはずだったのに
たったの1440円?Σ(゜◇゜;) ゲッ
そっか破損してたのか。。。
査定結果の詳しい内容は書いてないけど
やっぱりカメラが壊れてたんだろうか。
ピンボケで変な色の写真しか撮れなかったのは
壊れてたからだな(笑)
っていうか、
何年間もずっとシャープAQUOSの機種を買ってたけど
もうAQUOSは買うのやめようっと。
さてさて、ずっと使っていたデジカメ
サイバーショットがついに壊れたよー(^^;;
DSC-HX90V
前からこの辺りの部品がガタガタしてるなと感じてたけど
いつの間にか欠けてどっかに行ったよ(笑)
ここの部分にあるファインダーがポップアップするんだけど
収納するときにカチっと入らなくなっていた(^^;;
こんな風に壊れてたら そりゃ収納しないよな(笑)
しかも、液晶の下の方に変なノイズが出ているし。
ピントも合いにくいし、電源の反応も鈍くなってるので
さすがにもう使うのは無理がある(^-^;
新しいデジカメを買いたいけど
コンパクトデジカメで高倍率ズームって
あんまり無いんだよな。。。
ラグビー観戦に来る人は
すごくデカくて重いカメラを持ってくる人がいるけど
私にはとても無理だし(;´Д`A ```
ネットでリサーチしたら
キヤノンのPowerShot SX740 HSが
40倍ズームで人気があるらしく、
良いかなと思ったが、意外とデカくて重いらしい(笑)
それに、以前に買ったキヤノンのパワーショットズームが
あまりに酷い画質だったので
ちょっと心配になっちゃって・・・
これ、ほんとに使い物にならなかった(;´Д`A ```
ほとんど使わずに売っちゃったけど(笑)
ってことで、結局は使い慣れてる
SONYのサイバーショットにしよう!
ところが、サイバーショットの高倍率ズーム機種は
もう生産をしていないのか、
新品を扱ってるのは数店舗しかない。
あとは中古しか出回っていない。
DSC-HX99 2018年
DSC-WX500 2015年
どっちも古くて型落ちなのに品薄だからか
新品だと かなり値段は高い。
かといって中古は品質に心配があるし・・・
悩むなぁ(;´Д`A ```
とりあえずWX500の新品を買って使ってみて
イマイチだったら綺麗なうちに売っちゃおうかな(笑)
っていうか、なんでソニーは
後継機種を発売しないんだろう?(._.?) ン?
-
まだ頭痛と咳が続いてるけど
起きていられる時間も長くなった(^.^)
浦安DRocks vs クボタスピアーズ船橋の
プレシーズンマッチは映像が見れなかったけど
spoliveの文字で進行状態がわかったので
リアルタイムで応援をした(^O^)
文字だけなので詳しい内容はわからないが
浦安は積極的に攻撃をしていて
船橋はミスが多かったイメージかな。
浦安 40-17 船橋
勝てて良かった♪
そのあと、
グリーンロケッツ東葛 vs 江東ブルーシャークスの
プレシーズンマッチがyoutubeで
見れると分かったので見てみた!
来週は日野と東葛が試合をするので
東葛の状態をチェックしなくちゃね(笑)
東葛はこの日がプレシーズンマッチの初戦なのだ。
江東は既にプレシーズンマッチを何試合もしていて
イイ感じに仕上がってると思ってたが
東葛は個人のパワーが炸裂!
セットピースからの攻撃も良くて
かなりの大差がついて勝利をした。
東葛 38-10 江東
そうか・・・
これじゃ日野は勝てそうにないかも(^^;;
とにかく、風邪をしっかり治して
観戦に行かなくちゃ!
安孫子に10時前に行くのは かなり大変だぞ(^^;;