-
今日は秩父宮でラグビー観戦してきました!
2024年4月27日(土)12:05 秩父宮D1第15節
東芝ブレイブルーパス東京 vs 東京サントリーサンゴリアスS指定席メインスタンド 2ゲート西W 前2列 27番
雨が降りそうな曇り空だったけど
なんとか降られなくて済んだC=(^◇^ ; ホッ!
でもムシムシ暑くて めっちゃ汗をかいた。
あまり早く行かずに1時間前にスタジアムに到着。
イベントコーナーや グッズブースは
人が多そうだったので行くのをやめました(^▽^;)
東芝メンバー
先週は最後の最後まで めちゃくちゃ接戦で
リザーブの田中元珠選手は出場できなかったけど
今日こそ初キャップ取れるかな?(*^^*)
サントリーメンバー
サントリーのパワフルなアタッキングラグビーを
止めなくては!!
もっと風があったら涼しいのになぁ。。。
私の両隣には体温の高そうなオジサンが座ってて暑い(笑)
そんで、4/14の東芝vs神戸の試合のときと
ほぼ同じ位置の席を買ったんだけど
その時と同じ男性が前に座ってた(笑)
その人、応援の声が微妙に変でスゲー気になるんだよな(^^;;
ウォーミングアップの前に森太志選手を発見!
今季は ほぼ出場してないんだよなぁ。。。
体調がイマイチなのかな?
バックスタンドを見たら、サントリーの若手選手が
歩きながらボールをお客さんに投げてくれて
パスをするというファンサをしてました。
東芝のファンにもパスしてくれてた!
ステキなファンサだぁ(*^^*)
キックオフの30分前から
チームのウォーミングアップが始まるけど
その前からSOやFBの選手は
キック練習をするんです。
SO中尾選手。
FB松永選手。
2人とも様々な角度からゴールポストを狙って
キックを確かめてました。
アルゼンチン代表の ニコラス・サンチェス選手!
彼のキックも素晴らしいのだ~♪
サントリーのレギュラーを勝ち取った
ルーキーのSO高本選手!
大学時代から素晴らしかったけど
いやはや、この落ち着きは凄すぎる!!
日野から移籍して今日こそ初キャップだ!
モトキくん!がんばれーーー!
東芝のバックス陣はキレキレ!
今日もどんどんトライを取ってくれそう(o ̄ー ̄o) ムフフ
リーチさん、怪我の具合は大丈夫かな?
日本代表のテストマッチもあるし
あまり無理はしないで欲しいけど(^^;;
垣永選手の足には
黄色いテーピングがびっしり(笑)
これを貼ると足が速くなるんですって(笑)
東芝のキックオフで試合開始!!
あ、もうジェイコブ・ピアス選手が流血してる(^^;;
眉のあたりが切れたっぽいな。
止血しまーす。
今日は東芝のディフェンスが粘り強い!!
サントリーの猛攻を防いでる!!
スクラムは互角かな?
前半はトライを取りあって
東芝 17-10 サントリー
バチバチの接戦だ!
後半になってリザーブの選手も入ってきます。
モトキくん、きたー!!
目の前で中尾くんのコンバージョンキック!
この角度からゴールを決めたぞー!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
かなりスタンドが埋まってたから
来場者数は1万人くらいかなと思ったら
1万3千人も入った!すげー!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
後半も3トライずつ取り合ったけど
東芝が粘り勝ちだー!
東芝 36-27 サントリー
本日のプレイヤーオブザマッチは
中尾隼太選手です!
おめでとうございます♪
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
トライを取ったジョネ・ナイカブラ選手も笑顔(^O^)
ワーナーくんもスタンドのファンに
大きく手を振ってました!
大きい!!!(笑)
モトキくんに「初キャップおめでとう!!」って
声を掛けたら ちゃんと聞こえたみたいで良かった(^-^)
府中ダービーのトロフィーを
府中市長からリーチ選手に渡されました。
リーチさん、ちょっと動きが悪かったから
やっぱり調子がイマイチなのかも(^^;;
原田選手が盾を受け取りました。
今日も衛くんのタックル、すごかったー!
両チームが集まって記念撮影。
カメラマンがど真ん中に居て邪魔だった(笑)
ノンメンバーの選手もピッチに降りてきました。
あ、リッチー・モウンガ選手だ!!
日本に戻ってきたんですね(*^^*)
プレーオフトーナメントでは
また素晴らしいプレーが見れそうです(*´∇`*)
最後に東芝の選手、コーチ、スタッフが集まって
記念撮影をしてました。
いやぁ~、ほんと今季の東芝は強い!!
これでディビジョン1のシーズン2位は確定ですね。
応援してて楽しかったヽ(*^^*)ノ
これはもう、プレーオフで勝ち残って
是非とも優勝して欲しいーーー!
さて、次は5/5 武蔵陸で行われる
日野の試合観戦だ!!
入れ替え戦やプレーオフのチケットは
これから買う予定だけど、どこへ行こうかな。
ちょっと考えよう(^^ゞ
-
今シーズンも リーグワンマスコット総選挙が始まりました!
『ジャパンラグビーリーグワン マスコット総選挙2023-24』開催!https://t.co/tJZfD0t5ti#リーグワンマスコット総選挙 pic.twitter.com/B9oGBiHknB
— ラグビーリパブリック|RUGBY REPUBLIC (@RUGBY_REPUBLIC) April 23, 2024
前々シーズンに初めて総選挙が行われて
ラムまるくんが優勝!
この時はディビジョン1のマスコットだけの投票だったので
ディビジョン2のレドルフィンに投票できなかった(^^;;
そして昨シーズンも ラムまるくんが優勝して
見事、2連覇達成!!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
この時、日野にいろいろございまして(モゴモゴ)
レドルフィンは辞退していたので投票できなかったから
ラムまるくんに投票してました(*^^*)
そして!!
今シーズンはD1、D2、D3の
全てのマスコットが参加して行われてます!!
ということで、レドルフィンに投票しまーす!
ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ
投票方法は2つ!
①毎日1回 専用のページで投票!
https://t.co/2FrQy0hdhz
②ラグビーリパブリックから Xにポストされた
マスコット紹介の投稿を1回だけリポストできる
これを1回だけリポストして投票できます。
↓↓↓↓
#リーグワンマスコット総選挙
— ラグビーリパブリック|RUGBY REPUBLIC (@RUGBY_REPUBLIC) April 26, 2024
レドルフィン(日野レッドドルフィンズ)@hinoreddolphins
チームロゴから生まれたイルカの赤ちゃん。お客さん、チーム、地域のみんなに愛され、信頼されるチームになるため選手と歩んでいくことを決心している。
リポストで投票https://t.co/tJZfD0tDiQ pic.twitter.com/oQINvrzgtw
どう考えてもファンの数が多いチームは有利なんだけど
当然の事ながら、マスコットがファンに愛されてないと
票は伸びないわけです。
そして、SNSを積極的に利用してるファンが少ない場合も
票は伸びませんね(^^;;
それと、年配の男性ファンの中には
「チームが勝てばいいんだ!
マスコットなんて興味ないから どうでもいいんだ」
っていう人も居たりする。
そうすると票は伸びない(^^;;
また、試合会場に
マスコットが現れないチームもあったりする。
見たことないマスコットを誰も応援しないよね(笑)
うちのレドルフィンは、試合会場にも来るし、
地域のイベントにも積極的に足を運んでて
めちゃくちゃファンに愛されてます(*^^*)
どのくらい票が伸びるかは未知数だけど
レドルフィンの応援も頑張るぞー!
今日も忘れずに
— ぱふヾ(*´ω`*)ノ (@pafu66) April 25, 2024
ポチっとな☝️https://t.co/omk0u9Kg1d#レドルフィン#リーグワンマスコット総選挙 https://t.co/gjHUdHNDVr pic.twitter.com/qdybDEzjZQ
こういう投稿を積極的にするのだp(*^-^*)q がんばっ♪
-
毎晩、お風呂に入りながら
防水DVDプレイヤーで韓国ドラマを見るのが日課。
右肘が痛くて握力が無くなったせいで
お風呂場に持ち込んだDVDプレイヤーを
ちゃんと持つことができなくて
湯船にドボーンと落としてしまった(;´Д`A ```
防水DVDプレイヤーとは言っても
さすがに水中に入れてしまったら壊れるよね(^^;;
電源が入らなくて何も反応しなくなった。。。
シーン。。。
元々、このプレイヤーはリモコンが壊れてて
早送りなどが出来なかったから
凄く不便だったんだけどね(^^;;
もう一つ、別の防水DVDプレイヤーがあるので
それを引っ張りだしてきた(笑)
実はこれも難ありで使ってなかったもの(^^;;
電源アダプターを挿す部分の接触不良で
ちゃんと充電できなくて
直ぐにバッテリーが切れて見れなくなるのだ(-_-;)
とりあえず、アダプターを挿して
上から強力な輪ゴムで押さえつけて
充電できる角度に固定してみた(笑)
な、なんとか充電できてる?
でも長くは使えそうにない。。。
しゃーない、新しいのを買うか(〃´o`)=3 フゥ