ふと水槽を見たら、HBデビちゃんの横に
見慣れない子が・・・

あなた・・・
産卵ボックスに居るはずの オチビじゃないの!?(笑)
おいおい!
どうやって産卵ボックスから脱走したんだぁ!?

産卵ボックスに中で一番大きくなってた子だし、
捕獲するのが大変だから このままでいっかなと思ったけど
翌日から姿が見えない(;^_^A アセアセ・・・
やっぱり次回の定期メンテで捕獲して
産卵ボックスに戻す方が安全かな。
そうそう、
隔離してたピットブルプレコはダメでした・・・(T_T)
尾ヒレが無くなったのは どうやら病気だったらしく、
翌日には 他のヒレもカビてきて、
全くエサも食べない状態でした・・・
もっと早く気づいてあげればよかった(_ _。)・・・シュン

見慣れない子が・・・
あなた・・・
産卵ボックスに居るはずの オチビじゃないの!?(笑)
おいおい!
どうやって産卵ボックスから脱走したんだぁ!?
産卵ボックスに中で一番大きくなってた子だし、
捕獲するのが大変だから このままでいっかなと思ったけど
翌日から姿が見えない(;^_^A アセアセ・・・
やっぱり次回の定期メンテで捕獲して
産卵ボックスに戻す方が安全かな。
そうそう、
隔離してたピットブルプレコはダメでした・・・(T_T)
尾ヒレが無くなったのは どうやら病気だったらしく、
翌日には 他のヒレもカビてきて、
全くエサも食べない状態でした・・・
もっと早く気づいてあげればよかった(_ _。)・・・シュン
コメント
2. 無題
おちびはもう少し大きければ、ジャンプで脱走する事もありそうですが…(^_^;)
それにしても、並べて比べるとかわいいですねぇ~(^_^)
>maruruさん
石巻貝に乗って 外に出たのかも!(笑)
石巻貝は産卵ボックスの中に
自由に入ったり出たりするので、
石巻貝の上にコリが乗ったまま、
貝が産卵ボックスの壁を越えちゃえば
チビコリの脱出は可能です!(笑)
アルカトラス刑務所の脱走よりは簡単かな?(-m-)ぷぷっ
1. No Title
チビちゃんはひょっとして採卵されずに水槽で人知れずひっそりと育った勇者だったりして!?!?
それか瞬間移動できるエスパーコリとか(^m^*)
うちにいるデビこちゃんの子もデブだけど、ぱふさんちの子もなかなか・・・♪
F.I.L.Oさんちに行ったオイヤポ×デビのHBちゃんも、いい感じにおデブに育ってました!
この血筋は太りやすいのかしら
ピットちゃん、残念でしたね〜
オトは隠れちゃうから異変に気がつきにくいのですよね(T_T)
>ともさん
やっぱり遺伝なのね~と しみじみ思ってます(笑)
このおチビは 確かに産卵ボックスに居た子なんですよ。
1匹だけ無事に孵化したあと、
しばらく稚魚が育たない時期があったので、
この子だけ大きくて産卵ボックスで目立ってたんです(^_^)
いったいどうやって産卵ボックスから脱走したのか、
ほんと、謎です(笑)
あの狭いスリットを抜けられるほど小さくないしね~(-m-)ぷぷっ