ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × バクテリア
日曜日は水槽の定期メンテをしました。

60cmコリ水槽
1/3換水 外部フィルター掃除 
パイプ&ホース交換 ブラックホール交換
5d5e9b08.jpeg
今日の換水で ほぼ塩と薬は抜けたはず♪


45cmメタエフォイ水槽
1/3換水
127e5a01.jpeg
おチビ達は 今日も元気です(^_^)


45cm水草水槽
1/3換水
26d961c1.jpeg
やっと白濁が無くなってきたC=(^◇^ ; ホッ!


コリ水槽の旧アルマの調子が悪いので
火曜日から薬浴を開始しましたが、
状態が良くなることは無く、
木曜日に☆なりました(T_T)

もっと早く薬浴すれば良かったのかなぁ。。。


水草水槽は 毎日少しずつ換水してたら
余計に白濁してきて 牛乳を入れたみたいに 
真っ白になっちゃったΣ(=∇=ノノヒィッッー!!

どうやらイースト菌が混入しただけじゃなく、
バクテリアが減少して白濁してるみたい(><)
換水したせいで 余計にバクテリアが減って
白濁に拍車が・・・(笑)

バクテリアは目に見えないけど
水槽の水を綺麗に維持してくれる
とっても大事な存在なんです。

ってことで、バクテリアたっぷりの
メタエフォイ水槽の飼育水を換水に使ってみたら 
見事に白濁がおさまりました♪


ともさんちから里子で頂いた3匹は みんな元気です(^O^)
デビットサンジィちゃんは
いつも隠れてて なかなか写真に撮れなかったけど、
最近よく水槽の前面に出てきてくれます(*^.^*)
0fac55b4.jpeg
左がデビちゃん、右はメタエフォイ兄さん。


こちらは HBデビちゃんです。
3c2447f8.jpeg
HBデビちゃんも 良く出てきてくれます(^O^)

どうでもいいが、奥の方に居るメタエのブイ子ちゃんが
でかっ!(笑)


アドル婿さんは 相変わらずベビーフェイスで可愛い♪
12937500.jpeg
この角度だと分からないけど、
幼顔なのよ~ん(*´ェ‘*)んふぅ・・・

どうでもいいけど なんか、背中のバンドの色が薄い(^-^;
もっと濃いときもあるんだけどなぁ。

コメント

2. 無題

アルマちゃん残念でした…
コリは一度調子崩すと立て直し難しいですね
水草水槽は解決したようで…良かったですね!
改めてバクテリアの大切さを感じました

やっぱりアクアは難しいなぁ~

>ひろさん

目に見えないバクテリアで 白濁が治っちゃうとか
アクアって科学実験みたいですよね(笑)

コリは丈夫だっていうけど、
具合が悪くなると復活するのは難しいですね(^-^;

1. 無題

やれることやったんだから、仕方がない時もあるよ!! バクテリアは本当に大切だよね。私も買わなきゃ♪ 私もベビーフェイスの子大好き~♪
コリ達、前に出てきてくれて、羨ましいわ~ ちびっ子も可愛いねぇ~~!

>mint7266さん

買ってきたバクテリア剤よりも、
自然に発生したバクテリアの方が
やっぱり効果がありますね!
水槽が複数あって良かったです(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト