日曜日の定期メンテの時は1/3換水の他に
36cm水草水槽のトリミングもしました。
水面に達したニードルリーフ・ルドヴィジア(左)と
ロタラ・ロトンディフォリア(右)をカットです。
実は、ずっと水草の名前を間違えて書いてた事に気づいた(笑)
赤くて細い葉が ニードルリーフで、
ピンクで楕円の葉がロタラ、
緑で丸い葉がパコパです(;´▽`A``
水草の名前は難しくて覚えられーん!

テネルス・レッドと ピグミーチェーン・サジタリアも
ワサワサになってるけど、これは来週カットしよう。。。
ニードルリーフの葉に また苔が付いてたので
引っこ抜いて食酢をつけてから差し戻しました。
あとの処理はヤマトヌマエビにお願いしよう(笑)
カットして、ちょっとスッキリ。

中央の石の周りに植えてるレッド・ガボンバの成長が悪くて
茎の途中から溶けて浮いて来ちゃうのよね。。。
このままじゃ 全部溶けて無くなりそう(;´▽`A``
残ってるレッド・ガボンバは植える場所を縮小して、
新しい水草を入れることにしました!
水草を買うなら、銀座のアン・アクアリムで買いたい~♪
ってことで、火曜日に研修会へ行った帰りに
銀座松坂屋の屋上にある
アン・アクアリムへ寄ってきました(^▽^)
赤い水草で すごく綺麗なのがあったので
一目惚れで買ってきました♪

で、買う時に店員さんに
水草の名前を確認するのを忘れちゃったので
何て言う名前なのかわからない。。。
ネットで調べたら たぶん、
アルテルナンテラ パラナじゃないかなぁ~と・・・(笑)
アルノカナイノカ バカネ でないことは確かです(^^ゞ
36cm水草水槽のトリミングもしました。
水面に達したニードルリーフ・ルドヴィジア(左)と
ロタラ・ロトンディフォリア(右)をカットです。
実は、ずっと水草の名前を間違えて書いてた事に気づいた(笑)
赤くて細い葉が ニードルリーフで、
ピンクで楕円の葉がロタラ、
緑で丸い葉がパコパです(;´▽`A``
水草の名前は難しくて覚えられーん!
テネルス・レッドと ピグミーチェーン・サジタリアも
ワサワサになってるけど、これは来週カットしよう。。。
ニードルリーフの葉に また苔が付いてたので
引っこ抜いて食酢をつけてから差し戻しました。
あとの処理はヤマトヌマエビにお願いしよう(笑)
カットして、ちょっとスッキリ。
中央の石の周りに植えてるレッド・ガボンバの成長が悪くて
茎の途中から溶けて浮いて来ちゃうのよね。。。
このままじゃ 全部溶けて無くなりそう(;´▽`A``
残ってるレッド・ガボンバは植える場所を縮小して、
新しい水草を入れることにしました!
水草を買うなら、銀座のアン・アクアリムで買いたい~♪
ってことで、火曜日に研修会へ行った帰りに
銀座松坂屋の屋上にある
アン・アクアリムへ寄ってきました(^▽^)
赤い水草で すごく綺麗なのがあったので
一目惚れで買ってきました♪
で、買う時に店員さんに
水草の名前を確認するのを忘れちゃったので
何て言う名前なのかわからない。。。
ネットで調べたら たぶん、
アルテルナンテラ パラナじゃないかなぁ~と・・・(笑)
アルノカナイノカ バカネ でないことは確かです(^^ゞ
コメント