今日は水槽の定期メンテをしました。
昨日外出して かなり疲れたけど
朝起きたら意外と元気だったので掃除しました(^-^)
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
外部フィルターの掃除をしたお陰か
あんまり汚れてなかった!(^O^)
掃除が楽なのは やっぱいいね!
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
最近よく、エアーが止まってることがある。
めっちゃ強力なブロアーを使ってるはずなのに
なんで勝手にエアーが止まるんだろう。
コリドラスは水中の酸素が少ないと
酸欠で苦しそうにするのでエアーは必須だけど
エビしか入ってない水槽で
なぜブクブクさせるのかと言うと
そうしないと水面に油膜が張るから(^^;)
水草とエビしか入ってないのに
あの油膜って意味がわからん(笑)
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
こちらの水槽も汚れが少なかった!
やっぱり外部フィルターの掃除って大事なのね(;^_^A
ちょいちょい産卵してガラス面に卵が付いてます。
大きい卵だから 多分バーゲシーが産卵してるんだろうな。
でも孵化した稚魚は見かけないから
相変わらず無精卵なのかも。
昨日外出して かなり疲れたけど
朝起きたら意外と元気だったので掃除しました(^-^)
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
外部フィルターの掃除をしたお陰か
あんまり汚れてなかった!(^O^)
掃除が楽なのは やっぱいいね!
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
最近よく、エアーが止まってることがある。
めっちゃ強力なブロアーを使ってるはずなのに
なんで勝手にエアーが止まるんだろう。
コリドラスは水中の酸素が少ないと
酸欠で苦しそうにするのでエアーは必須だけど
エビしか入ってない水槽で
なぜブクブクさせるのかと言うと
そうしないと水面に油膜が張るから(^^;)
水草とエビしか入ってないのに
あの油膜って意味がわからん(笑)
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
こちらの水槽も汚れが少なかった!
やっぱり外部フィルターの掃除って大事なのね(;^_^A
ちょいちょい産卵してガラス面に卵が付いてます。
大きい卵だから 多分バーゲシーが産卵してるんだろうな。
でも孵化した稚魚は見かけないから
相変わらず無精卵なのかも。
コメント