ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

テトラの異音 × 過剰ろ過
チビコリ水槽で使ってる
テトラ外部フィルターの調子が悪い(;^_^A
ブーンと異音がして うるさい。
たぶんモーターヘッドが壊れかけてるんだろうな。
もう古いし寿命なんだと思う。

チビコリ水槽は60㎝水槽なので
コリドラスなら20匹くらいを飼うのが好ましい。
でも、うちは80匹くらい入ってて超過密(^^;)

なので外部フィルターは
テトラとエーハイムの2本でろ過してます。

右のエーハイムのプロフェッショナル2073は
90㎝水槽でもOKなタイプでろ過能力は高いので
これだけで大丈夫だと思うんだけど、
やっぱり1本では心配なので2本使いたいのだ。

45㎝水槽で使ってるテトラを移動して
チビコリ水槽で使うことにしました。

45㎝水槽でもエーハイムとテトラを使ってる。

45㎝水槽は水草とエビしか入ってないから
エーハイム1本だけでも大丈夫なはず。
使わないのは勿体ないから2本使ってただけ(笑)

昔からテトラを使ってますが、
ろ過能力は高いけど水漏れしやすくて、
あんまり信用してないんだよね(^^;)
掃除するのも面倒な構造なので
今後は もう買わないと思う。




コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト