ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × コリドラスのサイズ
今日は水槽の定期メンテをしました。


アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水

こっちの水槽でも産卵モードに入ったみたい。


アクロN45cm予備水槽
1/3換水

ガラス面に茶コケが増えてた。
週1しかエサも入れてないから
それほど汚れないと思ってるんだが
汚れるものは汚れる(^^;;


アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水

コリたちは元気です(*^^*)

旦那がスカイツリーの ソラマチへ行ったときに
アクアショップの水槽を ちらっと見たようです。
その時に見たコリドラスが小さかったから
うちに居るコリドラスって 大きいねって言うのよ(笑)

いやいや、うちのコリドラスは標準サイズで
特別大きくはないよ、
と答えると、アクアショップに居たのは
白くて小さくて「ステルバイ」と書いてあったそうです。

写真も撮ったようで、見せてくれたが
繁殖させた白コリの稚魚っぽかったので
「それは稚魚だと思うよ」と教えてあげた。

でも、どうやら旦那は同じ水槽に入ってたアカヒレを
コリドラスだと思ったらしい(笑)
まぁアカヒレに比べたら
コリドラスは大きいからね(笑)

魚はみんな同じように見えるんでしょうね(´m`)クスクス



コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト