ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

ミニおたま × 100円
お鍋を食べるときに
ミニおたまを使って取り皿に入れてます。
旦那が硬いものを、そのおたまで無理やり切ろうとして
力を入れたら曲がってしまった。
100円なんだから強度は無いよね(笑)

新しいものを買おうと思って
近所の100円ショップに行ったら売って無い(^^;)
穴の開いたおたまとセットになってる。
いやいや、単品で売ってくれよ。

他の100円ショップにも無くて
無印良品に行っても無い。
調理で使う大きな おたまはあるけど
ミニおたまが無いのだ。

普通の食器等を売ってるお店に行ったら
800円もする( ̄◇ ̄;)エッ

ニトリにあるかなと思ったら やっぱり無い(^^;)
高級な調理器具を売ってるお店にはあったけど
馬鹿みたいに高い(笑)
ただのミニおたまが1500円だよ。

こういう時はネットだよねと思って
見てみたら 送料と合わせると
1000円以上になってしまう。
いやいや、100円で買えるでしょ(;^_^A

ちょっと遠い100円ショップへ行って
やっと見つけたよ!

そうそう、これ、これだよー!\(^▽^)/
これで安心してお鍋が食べれる(笑)





コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト