頭皮が物凄く痒くて長年困ってたけど
2021年にボタニスト スカルプクレンズを使うようになって
やっと頭皮の痒みが良くなりました(*^_^*)
とにかく1日中、搔きむしりたくなるほど痒くて
めちゃくちゃイライラしてました(><)
痒くなってた原因は配合されてる成分で
界面活性剤の「第4級アンモニ塩」という
なめらかな指通りにするために入れてるもので
トリートメントなどに入ってる成分なんだけど
これが頭皮につくと人によっては かぶれたり
痒くなったりするんですって。
ボタニストは、地肌ケアに適した
マイルドな成分を入れていて
さらさら、なめらかな洗いあがりになっていて
さらに価格もバカ高くないので
めっちゃ人気が出た商品なんです。
私が良く見るコスメyoutubeチャンネルで
「かずのすけ」というチャンネルがあって
そこでは、かずのすけさんが詳しく成分紹介をしていて
私がボタニストを使うきっかけも このチャンネルでした。
先日アップされた動画で、
ボタニストが残念なリニューアルをしたという報告が。。。
リニューアルしたことで第4級アンモニ塩が
入ってしまったとのこと。。。
えー!じゃまた頭皮が痒くなっちゃうかもしれないじゃん(;_;)
指通りが良くなっても頭皮が痒いのは
めっちゃ困るんですけどーーー!(/_<。)ビェェン
トリートメントはリニューアルしても
特に問題なく使えるとの事でした。
残念な紹介の後に、朗報もありました!
ボタニストから「ROOTH(ルース)」
という商品が発売されたそうです。
こちらは地肌ケアに特化した優しい洗浄成分で
めっちゃお勧めらしいです(*^_^*)
「ストレート」と「エアリー」の2タイプ。
「エアリー」はボリュームがない人向け。
かなりのマイルド処方なので
髪の毛が痛んでる人に良さそうとのこと。
「ストレート」は髪の毛がうねる人向け。
頭皮に優しい成分も入ってるし
さらにスッキリ洗える処方だそうです。
私はストレートが良さそうかな(*^_^*)
スカルプクレンズの詰め替えが まだあるけど
ルースのシャンプーだけ買って使ってみようかな。
2021年にボタニスト スカルプクレンズを使うようになって
やっと頭皮の痒みが良くなりました(*^_^*)
とにかく1日中、搔きむしりたくなるほど痒くて
めちゃくちゃイライラしてました(><)
痒くなってた原因は配合されてる成分で
界面活性剤の「第4級アンモニ塩」という
なめらかな指通りにするために入れてるもので
トリートメントなどに入ってる成分なんだけど
これが頭皮につくと人によっては かぶれたり
痒くなったりするんですって。
ボタニストは、地肌ケアに適した
マイルドな成分を入れていて
さらさら、なめらかな洗いあがりになっていて
さらに価格もバカ高くないので
めっちゃ人気が出た商品なんです。
私が良く見るコスメyoutubeチャンネルで
「かずのすけ」というチャンネルがあって
そこでは、かずのすけさんが詳しく成分紹介をしていて
私がボタニストを使うきっかけも このチャンネルでした。
先日アップされた動画で、
ボタニストが残念なリニューアルをしたという報告が。。。
リニューアルしたことで第4級アンモニ塩が
入ってしまったとのこと。。。
えー!じゃまた頭皮が痒くなっちゃうかもしれないじゃん(;_;)
指通りが良くなっても頭皮が痒いのは
めっちゃ困るんですけどーーー!(/_<。)ビェェン
トリートメントはリニューアルしても
特に問題なく使えるとの事でした。
残念な紹介の後に、朗報もありました!
ボタニストから「ROOTH(ルース)」
という商品が発売されたそうです。
こちらは地肌ケアに特化した優しい洗浄成分で
めっちゃお勧めらしいです(*^_^*)
「ストレート」と「エアリー」の2タイプ。
「エアリー」はボリュームがない人向け。
かなりのマイルド処方なので
髪の毛が痛んでる人に良さそうとのこと。
「ストレート」は髪の毛がうねる人向け。
頭皮に優しい成分も入ってるし
さらにスッキリ洗える処方だそうです。
私はストレートが良さそうかな(*^_^*)
スカルプクレンズの詰め替えが まだあるけど
ルースのシャンプーだけ買って使ってみようかな。
コメント