iPadを アップルストアで購入すると
「ソフトバンク Wi-Fiスポット 2years」が
無料で付いてくるんです(^-^)

どゆことかっていうと、
マクドナルドなどにあるWi-Fiスポットで
2年間だけ無料でネット出来ちゃうってこと♪
これを利用可能にするには
利用開始の登録をしなくちゃダメなんだが、
簡単に登録できると思ってたら
空メールで つまづいた・・・(^-^;
1回目は返事が来たのに 2回目の返事が来なくて
登録する為のURLが送られて来ない(><)
受信拒否なんてしてないのに、なんでぇ~?!
仕方ないので
ソフトバンクWi-Fiスポットの相談窓口に電話して
利用開始の登録をしてもらっちゃった(笑)
用紙に書いてあるシリアルナンバーと
確認コードを言えば 登録してもらえます♪
iPadを外で使う事なんて滅多にないだろうけど
ちゃんと繋がるのか試したかったので
マクドナルドへ行ってきた(笑)
と言っても、店内には入らず、
お店の近くにあった公共のイスに座ってたんだけど(^o^)ゞ
だって、何も食べないのに店内には入れないもんね(笑)
どうもマクドナルドのハンバーガーを食べると
気持ち悪くなるから マックには何十年も入ってません(笑)
iPadの「設定」を開いて Wi-Fiで「mobilepoint」を見つけたら
WEPキーを入力する。
Safariを立ち上げログイン画面で
ログインIDとパスワードを入れればOK♪
無事に繋がりました(^▽^)
でも、お店の外だから電波が弱いのかWEBが重かった・・・
外で使えるのは便利だけど、
マクドナルドに行かない私には
あんまり意味がないような・・・(^-^;
モスバーガーやケンタッキーでも
Wi-Fiスポット設置してくれないかな(笑)
「ソフトバンク Wi-Fiスポット 2years」が
無料で付いてくるんです(^-^)
どゆことかっていうと、
マクドナルドなどにあるWi-Fiスポットで
2年間だけ無料でネット出来ちゃうってこと♪
これを利用可能にするには
利用開始の登録をしなくちゃダメなんだが、
簡単に登録できると思ってたら
空メールで つまづいた・・・(^-^;
1回目は返事が来たのに 2回目の返事が来なくて
登録する為のURLが送られて来ない(><)
受信拒否なんてしてないのに、なんでぇ~?!
仕方ないので
ソフトバンクWi-Fiスポットの相談窓口に電話して
利用開始の登録をしてもらっちゃった(笑)
用紙に書いてあるシリアルナンバーと
確認コードを言えば 登録してもらえます♪
iPadを外で使う事なんて滅多にないだろうけど
ちゃんと繋がるのか試したかったので
マクドナルドへ行ってきた(笑)
と言っても、店内には入らず、
お店の近くにあった公共のイスに座ってたんだけど(^o^)ゞ
だって、何も食べないのに店内には入れないもんね(笑)
どうもマクドナルドのハンバーガーを食べると
気持ち悪くなるから マックには何十年も入ってません(笑)
iPadの「設定」を開いて Wi-Fiで「mobilepoint」を見つけたら
WEPキーを入力する。
Safariを立ち上げログイン画面で
ログインIDとパスワードを入れればOK♪
無事に繋がりました(^▽^)
でも、お店の外だから電波が弱いのかWEBが重かった・・・
外で使えるのは便利だけど、
マクドナルドに行かない私には
あんまり意味がないような・・・(^-^;
モスバーガーやケンタッキーでも
Wi-Fiスポット設置してくれないかな(笑)
コメント
1. 無題
因みにケンタやタリーズ、東京メトロなどはdocomoがwi-fi対応するらしいですよ。
>わーさん
家でサブPCとして使うくらいが丁度イイかも♪
となると、持ち歩くならスマホですよね(^▽^)
まだ今の携帯の支払いが残ってるから
スマホにするなら2年後くらいかなぁ(笑)
ドコモさんが ケンタや東京メトロに
WiFiスポット設置してくれるんですかぁー!?
どんどんやっちゃって下さい!(笑)