今日は新小岩にある小料理屋「小楽」で
牡蠣のフルコースを食べてきた(^▽^)
駅から近いけど、静かな裏路地にあるお店。
小さいお店だけど素敵な雰囲気。
旦那がランチを食べて美味しかったらしい。
たった2日間しかやってない
牡蠣フェアのコース料理を予約してくれた。
1ヶ月前に予約を取ってくれた。
一番美味しかったのは、
牡蠣のすり身を入れた茶碗蒸し。
具が何も入ってないんだけど・・・
底の方に牡蠣の肝のすり身が入ってて
これが、物凄く美味しい!!
生臭い感じが無くて、
ちょっとカニ味噌っぽい風味で
旨みが凝縮された感じだった♪
こんな美味しい茶碗蒸しは
きっともう出会えないと思う。
カキフライも出だけど、
それよりも美味しかったのが
牡蠣ガーリック焼き。
上に乗ってる茶色いのはガーリックスライス。
ニンニクが苦手だから食べなかったけど(笑)
牡蠣に細かいパン粉をまぶして
焼いてあるみたいなんだけど、
外はカリっと、中はジューシーで、
めちゃくちゃ美味しかった(^¬^)ジュル...
これだけ5個くらい食べたかった(笑)
40代前半くらいの若い板前さんが
1人で作ってるんだよと旦那が言ってたので、
帰りに「美味しかったです」ってご挨拶したら
丸顔の若い板前さんが
カウンターの奥でニコニコと喜んでました(笑)
ああ、またあの茶碗蒸しを食べたいけど
コース料理しか無いお店だし、
ホントにもう二度と食べれないかも(^ ^ゞ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48c187afd1cf0a4fd791b384991e2a44/1444403308?w=300&h=27)
牡蠣のフルコースを食べてきた(^▽^)
駅から近いけど、静かな裏路地にあるお店。
小さいお店だけど素敵な雰囲気。
旦那がランチを食べて美味しかったらしい。
たった2日間しかやってない
牡蠣フェアのコース料理を予約してくれた。
1ヶ月前に予約を取ってくれた。
一番美味しかったのは、
牡蠣のすり身を入れた茶碗蒸し。
具が何も入ってないんだけど・・・
底の方に牡蠣の肝のすり身が入ってて
これが、物凄く美味しい!!
生臭い感じが無くて、
ちょっとカニ味噌っぽい風味で
旨みが凝縮された感じだった♪
こんな美味しい茶碗蒸しは
きっともう出会えないと思う。
カキフライも出だけど、
それよりも美味しかったのが
牡蠣ガーリック焼き。
上に乗ってる茶色いのはガーリックスライス。
ニンニクが苦手だから食べなかったけど(笑)
牡蠣に細かいパン粉をまぶして
焼いてあるみたいなんだけど、
外はカリっと、中はジューシーで、
めちゃくちゃ美味しかった(^¬^)ジュル...
これだけ5個くらい食べたかった(笑)
40代前半くらいの若い板前さんが
1人で作ってるんだよと旦那が言ってたので、
帰りに「美味しかったです」ってご挨拶したら
丸顔の若い板前さんが
カウンターの奥でニコニコと喜んでました(笑)
ああ、またあの茶碗蒸しを食べたいけど
コース料理しか無いお店だし、
ホントにもう二度と食べれないかも(^ ^ゞ
コメント