"飲食"カテゴリーの記事一覧
-
以前、旦那が仕事先のレストランから
すっぽんスープをもらってきてくれて
それを食べたら凄く元気になった気がしたので
また機会があったら食べたいと
リクエストしてました。
そのレストランでは
滅多にすっぽんスープは作らないけど
わざわざ作ってくれて、
めっちゃたくさん頂きました!
鍋に3杯分くらい(笑)
一度に食べきれないので
冷凍保存してあります。
すっぽんは調理が大変みたいで
手間もかかるし時間もかかるようです。
仕入れるのも簡単じゃないんだろうな。
滅多に食べられない高級食材ですね(^ ^ゞ
今週は蒸し暑い日が続いて
頭痛がしたりで調子がイマイチ(^ ^;)
週末には猛暑になるらしく
日野のファン感に行く日は
33度以上になるっぽい・・・
怖い、怖すぎるo(;△;)o
昼間、屋外、猛暑
いちばん嫌いなものが揃ってる(><)
ぶっ倒れて救急車騒ぎになるのだけは避けたいな。。。
翌日は体力ゼロになってると思うから
冷凍してあるすっぽんスープを飲もうかな(^▽^;)
-
プレゼント用のフィナンシェを探して
まずはネットで検索!
見れば見るほど、どれが良いのか迷う(^▽^;)
で、今年の春にオープンした
亀戸クロックというショッピングセンターに行って
洋菓子売り場をチェックしてみようと思い立った。
以前、サンストリートという
ショッピングセンターがあった場所で、
ずいぶん長い間、建替え工事をして
やっと4月末にオープンしました。
それほどたくさんの洋菓子店は入って無かったけど
ジューブルというお店の
フィナンシェが美味しそうだったので
まずは自分用に買って食べてみました。
「ハートのフィナンシェ」5個入り
小さくて可愛いハート型のフィナンシェで
上にそれぞれ違った味のジャムが乗ってます。
米粉を使ってて もちもちっとしながらも
しっとりして、甘さも丁度良くて
凄く美味しかった\(^▽^)/
よし!これに決定!!
後日、また買いに行ったら
店員さんが私の顔を覚えてて
とても丁寧に接客してくれました♪
祥さん喜んでくれるかな(*^^*)
淳也くんの分も買っておこう!
と、ここで悲報が・・・
イベント参加選手が発表されたけど、
淳也くんが居なかった(≡д≡) ガーン
ベビーグッズも買ったのになぁ・・・
【参加予定選手】
FW BK久富 雄一 橋本 法史山崎 基生 染山 茂範土屋 眞 北原 璃久小山内 健 松井 佑太小野 広大 東郷 太郎丸郷 雄貴 竹中 祥笠原 雄太 園木 邦弥木村 勇大 川井 太貴廣田 耀規 小島 昂西村 雄大 吉川 遼床田 聖悟
スタッフさんにお願いすれば
淳也くんに渡してくれるだろうか。。。
でも祥さんとニッシーが居て良かった(´▽`) ホッ
ニッシーには芋焼酎「特上 大魔王」を買いました。
芋焼酎って大きなビンばかりで
重くて持って行くの大変そうだから
一番小さいビンを選んだだけなんだけど(笑)
あ、そうそう
祥さんには化粧水もプレゼントしたくて
イプサの「ザ・タイムR アクア」を買いました。
コスメ雑誌で高評価の商品です。
男性にも人気がある化粧水らしい。
自分でも使ってみたくて2本買いました(^ ^ゞ
無香料でアルコールが入ってないので
刺激が無のが良いです。
ベタつかず さっぱりした使用感だけど
保湿力がありました。
容器もオシャレだし、これは人気が出るのもわかる!
今のところ、イベント当日25日の天気は良さそう。
ただ、すごく暑くなりそうなので
体調を整えておかなくちゃ(^ ^;)
-
子供の頃から きゅうりのぬか漬けが大好きで
それさえあれば
ご飯が3杯食べれるくらい好き(笑)
結婚した当初は自分でぬか漬けを作ってたけど
手入れが面倒なので
今はスーパーで買ってます(笑)
よく見る料理YouTube「食事処さくら」で
ぬか床を使わない「ぬか漬け風」というレシピをやってて
面白いかも!とチャレンジしました。
ヨーグルトをキッチンペーパーで水切りして
そこに味噌、ナンプラーを入れて
タッパにラップを敷いて
野菜とタレを入れて空気を抜いて
1日漬けておきます。
ナンプラーが無かったので
醤油、レモン汁、オイスターソースで代用しました(^ ^ゞ
きゅうりを漬けて
出来上がったのを食べたら
ぬか漬け風になってました!
まぁ、どっちかというと
しなっとした味噌味のきゅうりなんだけどね(笑)
最近作った中で 一番のヒットは
鮭の南蛮漬けです。
よくあるアジの南蛮漬けは
アジの下ごしらえや揚げる作業が大変だから
作ったことないけど
鮭の切り身をフライパンで焼くだけだったら
簡単だもんね(^_^)
同じレシピで鮭じゃなくて
ブリの切り身で作ったのも美味しかった♪
なんか、旦那は南蛮漬けが大好きだったらしく
すごく喜んでました(笑)
私はタマネギが食べれないので
大好きなきゅうりと人参を刻んで入れたけど
めっちゃウマかった(^○^)