"飲食"カテゴリーの記事一覧
-
ドラマ「きのう何食べた?」から
3日間連続でレシピ動画をアップしてくれるとのこと!
シロさんがお料理を作るレシピ動画は
嬉しいですね~(^_^)
昨日youtubeで「きょう何食べる?」の
第一弾「せん切りポテトのハムチーズパンケーキ編」
がアップされて、今日は
第二弾「~キャベツとほうれん草入りマーボー春雨編~」
がアップされてました。
せん切りポテトのハムチーズパンケーキは
簡単そうなので作ってみようかな。
じゃがいもと ハム、チーズ、バター、塩コショウだけだし、
フライパンで焼くだけなので本当に簡単(笑)
シャクシャクした じゃがいもの歯ざわりと
とろりと溶けたチーズ、
ハムの塩気がマッチして美味しかった(^▽^)
-
ここ数年、ずっと続けて食べてるのが
マヌカハニーです。
今まで、いろんなメーカーを食べてきたけど、
どれも そんなにハズレが無く美味しいです(^_^)
普通のハチミツよりも固めで
キャラメルみたいな感じ。
毎晩、寝る前に生姜湯に混ぜて飲んでます。
寝る前の甘いものって虫歯になるから厳禁だけど
殺菌力があるので逆に虫歯予防になるし、
喉の殺菌にもなるから
風邪も引きにくい♪と思って飲んでます(笑)
いつもネットで買ってて、
そろそろ買おうかなと思って
前回買ったショップにアクセスしたら
6月~7月の入荷待ちになってた( ̄△ ̄;)エッ
ま、まさか
これもコロナのせいで売り切れてんの?
確かに普通のハチミツよりも
殺菌、抗菌力が高くて
風邪やインフルエンザ予防にも
良いってことだけど、
少し価格が高いので
誰もが気軽に買うってわけじゃないから
今まで在庫切れなんて無かったのに。。。
普段買わない人達が次々に買い始めたせいで
以前から買ってた人が入手できないっていう
しわ寄せが来てるのか(;´д`)トホホ
でもま、7月には入荷するみたいなので
気長に待ってようっと。クスン(U_U)。。。
-
久しぶりに たい焼きを作るぞ!
たい焼き器の登場。
ホットケーキミックスを買いに言ったら
普通のタイプが全て売り切れΣ(゜◇゜;) ゲッ
きっと子供が居る主婦が買ってるんだろうね(^ ^;)
家で子供と一緒に作るのに
ホットケーキは最適だもんね。
1個だけ高級なホットケーキミックスが残ってたので
それを買ってきた。
ホテルニューオータニの バニラタイプ。
見るからに美味しそう(^¬^)ジュル...
中に入れるのは あずきの缶詰。
あとは牛乳と卵があればOK。
熱したプレートに生地を入れる。
少なめにね。
真ん中に あんこを入れる。
欲張って沢山入れると はみ出る(笑)
上から生地を乗せたら ふたを閉める。
3分待てば完成。
けっこう、はみ出てしまう(^ ^;)
でも、このはみ出た部分がカリカリで美味しい(笑)
バニラの甘い香りに、上品な甘さの生地は
さすがホテルニューオータニ!
普通のホットケーキも良いけど、
子供と一緒に たい焼きを作ったら
きっと楽しいだろうね(^_^)
でも このたい焼き器は注文してから
3ヶ月くらい待たされて納品されれたんだよな。
今も そんな状態なんだろうか?
-
使い捨てマスクをお渡ししたご近所さんから
お礼にとロールケーキを頂きました。
ただで頂いたマスクをお渡ししただけなんだけど
すごく感謝されちゃいました(^ ^ゞ
それだけ今マスクは入手困難ってことなのよね。
旦那の妹さんにもマスクを渡したら
イチゴのケーキを頂いた。
ご馳走様です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
妹さんは省庁での仕事がハードで
ストレス性の難聴になって通院してるようです。
終電で帰ることも多いみたいで大変そう(^ ^;)
今日はコンタクトレンズの
処方箋を出してもらう為に
駅ビルに入ってる眼科に行って
定期健診を受けました。
駅ビルの雑貨屋さんの前を通ったら
洗えるマスクを売ってたので買ってみた。
私は使い捨てマスクを沢山持ってるから
必要無いけど、3人の妹に送る予定です。
姪っ子の1人は肌が弱くて
不織布のマスクだと肌が荒れちゃうらしいので
このマスクが肌に合うと良いんだけど(^ ^;)
一緒に使い捨てマスクも送ることにしました。
実家の両親にも送っておこう。
マスクを増産してるって聞いたけど
医療現場や保育施設、介護施設という
絶対に必要なところでマスクが不足してるって
ほんと怖すぎる。
緊急事態宣言を出すのが遅すぎるよね。
3月に入ってすぐに出すべきだったのに。
3月中旬に コロナ疲れだとか言って
能天気な人達が街中をウロついてお花見して
ウイルスを巻き散らかしたせいで
この状態だよ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・