-
日野のホストゲームではブースにガチャがあって
選手のアクリルスタンドを購入できます。
ふふふ、今季こそコンプリートを目指すぞ!(笑)
さっそくガチャをして16種を集めました(*^^*)
腕組ポーズ
川井太貴選手、園木邦弥選手、床田聖悟選手
堀江恭佑選手、ノア・トビオ選手、中鹿駿選手
船木頌介選手、山崎基生選手、徳田悠人選手
サイモン・ヒッキー選手も出たけど
ショーコさんにあげちゃんた(*^^*)
フリーポーズ
園木邦弥選手、ローリー・アーノルド選手、
ゼファニア・トゥイノナ選手、小島昂選手
ノア・トビオ選手、オーガスティン・プル選手
堀江恭佑選手
もしかして、これって前シーズンの残りかな(笑)
今季入団した選手のは まだ無いのかもしれない。
そして、新商品グッズもあったので買いました。
ライトアップスタンド
パソコンデスクに飾ろうっと♪
-
テトラのデジタル水温計を外して
ジェックスのデジタル水温計に変えることにしました。
テトラは水中に水温センサーを入れるので
その吸盤に苔や汚れがついて汚くなるし、
センサーにも苔が付き放題(笑)
なにより、コードが邪魔で
そのコードも すぐに断線するので
けっこう頻繁に買い換えてました(^^;;
ジェックスは水槽のガラス面に貼るタイプ。
だから苔がついて汚れることは無い。
ただ、ガラス越しに温度を測るので
多少の誤差が出るみたい。
テトラとの温度差を調べてみた。
チビコリ水槽は 1℃違ってた。
デジタル表示は大きくて見やすいかな。
45㎝水槽は ほぼ同じ数値だった。
両面テープのマジックテープでつけてるんだけど
これがイマイチ粘着力が弱くて
簡単にガラス面から取れる(^^;;
コリ水槽は0.4℃違ってた。
まぁ、テトラの水温計が正しく測れているのか
そもそも疑問なんだけど(笑)
一応、アナログの水温計を入れて測ったら
3本とも26℃だったので
テトラもジェックスも
微妙に誤差が出てるってことだな(笑)
とりあえず、しばらくジェックスを使ってみよう。
直ぐに壊れたりするかも知れないし、
そしたら またテトラに戻すかも(笑)
-
リーグワン D3第2節2023年12月24日(日)12:00 太田市運動公園陸上競技場日野レッドドルフィンズ vs ウォーターガッシュ昭島SS自由席
たくさんの選手がスタジアムの外で
ファンと一緒に写真を撮ったり お話をしてくれたりと
ファンサービスしてくれてます(*^^*)
まずはプル選手とツーショット!
見えてないけど ぎゅっと抱き寄せてくれてます(*ノノ)キャ
太貴くんは赤いテントの下に居たので
顔が赤くなってる(笑)
キレキレの走りで
たくさんトライを取って欲しいなぁ♪
ぴーちゃん見つけた!
いつものように笑顔を撮らせていただきました(*´∇`*)
お料理上手な ぴーちゃんは
3日かけてタンシチューを作ってるストーリーに上げてました。
美味しそうだったなぁ(^¬^)ジュル...
鹿ちゃんも見つけた!
あ、そうそう私が来てる上着は
プレミアムレッド会員がもらえるコーチーズジャケットで
選手も同じものを着てます(*^^*)
中にはオーセンティックジャージ
(選手が着るのと同じ仕様のジャージ)を着てるので
完璧なペアルック(笑)
私と誕生日が一緒の淳也くんと写真と撮ろうとしたら
周りの選手も一緒に入ってくれました!
ノアくん、淳也くん、松井さん、山崎さん、朝長さん、ぴーちゃん。
ありがとうございます~\(*T▽T*)/ワーイ♪
ニッシーとツーショット(*^^*)
いまいち足の調子が良くないみたいで、
試合復帰にはまだ時間がかかりそうす(^^;;
早く試合に復帰できますように!
試合が始まる前にグラウンドを見てたら
パナソニックの竹山晃暉さんが居たように見えた。
見間違えたのかなと思ったら
本当に居ましたよーーーー!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
大内空さんとツーショットを撮らせてもらいました♪
お二人は帝京大学で一緒だったんですね(^O^)
暑い日も、寒い日も頑張ってくれたレドルフィンに
クリスマスプレゼントを渡しました(*^^*)
いつも可愛い姿でファンをお迎えしてくれて
本当にありがとう~!!
日野公式の写真にスタンドのファンが写ってて
そこに私も映ってた(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
右端に居ます。
隣のショーコさんがモツ煮込みを食べてるので
試合前ですね(笑)
太田まで行くのは遠くて大変だったけど
一度来て様子がわかったので次からは気が楽です(笑)
3/24も頑張って太田へ行くぞー!
さてさて、年内のラグビー観戦はこれにて終了。
年明け1発目は 1/7 秩父宮の
ダイナボアーズ vs イーグルス の試合です!
慎さんは出場しないかもしれないけど
庭井さんは絶対出るはずなので
はりきって応援しなくちゃo(*^▽^*)o~♪
日野は 1/6に広島で試合があるので
観戦に行けないのだ(T△T)
spoliveでガンガン課金して応援しちゃおうっと!(笑)
広島まで遠征するファンの皆さん、
応援頑張ってくださーーーーい(⌒∇⌒)ノ""
-
リーグワン D3第2節2023年12月24日(日)12:00 太田市運動公園陸上競技場日野レッドドルフィンズ vs ウォーターガッシュ昭島
SS自由席
試合が始まって直ぐにインターセプトから
高野恭二選手がトライ!
めっちゃ盛り上がりましたー!ヽ(*^^*)ノ
日野は良い雰囲気で どんどん攻めます!
そん中、選手が一人痛んで倒れてた。
誰だろう・・・(;´Д`A ```
立ってる選手の顔をオペラハウスで見て確認したら
床田聖悟選手が居ない!('〇';)
どうやら頭を打ったっぽい。。。脳震盪かな。
心配したけど、試合後のお見送りに
床田聖悟選手も来てたのでホッとした(^O^)
今日もスクラムが好調!
力強く押し込んで 何度もペナルティを取れましたo(*^▽^*)o~♪
「押せ!押せ!日野!!」と私が叫ぶと
スタンドのファンの皆さんも
一緒に「押せ!押せ!日野!!」と言ってくれて
とっても応援が盛り上がりました(^▽^)
あ、そうそう、タクシー乗り場でお見かけした
レフリーのお二人です。
右の背の高い近藤さんは
三重ホンダヒートで選手も兼任されてるんですって。
クリタもトライを取ったけど
日野は立て続けにトライを取って
前半は30-12でリード!!
良いぞー!日野レッドドルフィンズ(*´∇`*)
今度は朝長駿選手が痛んだみたい(^^;;
顔を打ったようで、メディカルスタッフさんから
ちゃんと左右の目が見えてるか確認されてます。
ああ、心配だよぉ(;^_^A アセアセ・・・
かなり痛そうだったので交代するかなと思ったら
そのまま続行!
日野は選手の人数が少ないから(ToT)
朝長駿選手は今季から
バックスからフランカーにコンバートしたので
今までやってなかったジャンパーもこなします!
このラインアウトは素晴らしいキャッチだけど
いまいち獲得率が低かったかな(^^;;
中鹿駿選手のハードワークも光ります!
鹿ちゃん頑張ってー!!
後半もスクラムは良い押しでした!!
リザーブの太貴くんも登場!
久しぶりに太貴くんのプレーが見れて嬉しい~♪
今日も見事な太ももです(笑)
小島くんは足が長くて細いので
一緒に見てたショーコさんが
「小島くんの足が細くて折れそう」って言ってた(笑)
今日はトライも取ったよ~♪
後半にクリタの得点が増えたけど
なんとか日野が勝ちましたー!
o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
37-24
POMは2トライを決めた
橋本法史選手です(*´∇`*)
おめでとうございます!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
朝長駿選手の顔がはれ上がって 凄いことになってる!
痛そう。。。
勝利は嬉しい!
太貴くんも笑顔です(*^^*)
井島彰英選手、土肥恵太選手、畑野選手が
なにやらポーズを取ってるけど、なんだろう?(笑)
みんな嬉しそうo(*^▽^*)o~♪
あ、堀江さんだ!
げげっ!腕を怪我してるΣ(・ω・ノ)ノ!
これは骨折なのかなぁ(ToT)
プル選手は次の次の試合くらいには
復帰できそうかな(^.^)
ローリー・アーノルド選手は
トレーニング中に怪我をしたとこのこで
今日は来てないみたい。。。心配です(^^;;
ニッシー、染山茂範選手も
早く試合に出て欲しいなぁ。
このあとは、選手がファンをお見送りしてくれるので
さっそくスタジアムの外へGO!!
つづく・・・