-
12/24(土)は群馬県までラグビー観戦に行きます!
それにしても太田市は遠いよぉ~(/□≦、)エーン!!
長時間、乗り物に乗って移動するのが苦手だから
本当に辛い(;´Д`A ```
片道2時間かかるんだから、もう小旅行だよ。
飛行機だったら北海道へ行けちゃう(笑)
いつもラグビー観戦に行くときは
大きなリュックに応援グッズを詰めて
あとトートバッグを持って出かけるけど
群馬は寒いだろうから
余分に防寒グッズも持って行くので
めちゃくちゃ荷物が多い。
一泊二日くらいの荷物だよ(笑)
重いリュックを背負って移動するのは大変なので
キャスター付きバッグで行くことにした!
ひざ掛け2枚、軽量ダウンジャケット、
応援フラッグなどギューギュー詰め込んだけど
チームタオルは どうやっても入らなかった。。。
はち切れそう(笑)
ノースフェイスのリュックは
本当にたくさん入るんだなと
改めて思った(笑)
実際、スタジアムに来るファンの皆さんは
応援グッズをたくさん持ってくるので
同じようにリュックがパンパンです(笑)
キャスター付きスーツケースで来る人もいます。
ネームタオルを何枚も持ってくる人とか
いつもスゲーなって思っちゃう(笑)
-
年齢とともに歯茎が下がってきて
エナメル質の弱い部分が出てくる。
歯磨きをするだけで削れて
神経を刺激するようになり
知覚過敏になっちゃいます( ; ̄ω ̄)ゞイテテ
冷たいものが染みてズキーンと猛烈に痛いのだ。
シュミテクトの歯磨き粉を使って
歯ブラシも柔らかいものを使ってるけど
どうにも、こうにも辛い(;´Д`A ```
定期健診で歯医者へ行ったときに
知覚過敏の部分にコーティングをしてもらいました。
これで だいぶ楽になるんだけど
歯と歯の間も 染みるんだよなぁ(^^;;
さすがに そこにはコーティングできないので
耐えるしかない。
歳をとると あちこちガタが来て辛いな( -.-) =зフウー
-
日野レッドドルフィンズから封筒が郵送で届きました。
プレミアムレッド会員は
ホストゲーム全6試合のチケットがもらえるので
きっと そのチケットだー!と 開けてみたら
会員カードとチケット引換券、ガチャ引換券が入ってました。
なるほど、引換券を現地のスタジアムに持って行くと
チケットと交換してもらえるってことね(^O^)
会員カードには会員NO.が記載されてました。
「PR0001」って何だろう?
プロップ1番ってことか?( ‥) ン?
あ、プレミアムレッドの0001番ってことかー!
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
昨季までは3番だったけど
1番が欲しいなぁって思ってたので
嬉しいなぁ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
っていうか、
そもそも10万円のコースに入る人って
何人いるんだろうか(^^;;
ラグビーチームは それぞれファンクラブがあり
いろんなコースを独自に設定してます。
私は日野、ラムズ、浦安、東芝の有料会員に入ってて、
あとはチケット情報などを知りたいので
無料メール会員に登録してます(^O^)
ディビジョン1のチームを主体に
ホームページへ行ってコース&価格を調べてみた(^.^)
●日野レッドドルフィンズ
プレミアムレッド会員100000円ルビーレッド会員3000円レッド会員3000円ドルフィンクラブ会員1000円
●ブラックラムズ東京
レギュラー会員3300円
U15会員1100円
フリー会員0円
●浦安DRocks
有料会員3000円メール会員0円●東芝ブレイブルーパス東京
スーパープレミアム会員110,000円プレミアム会員33,000円ゴールド会員11,000円レギュラー会員5,500円U18会員1,100円チケット会員2,200円無料会員0円
●横浜キヤノンイーグルス
プレミアム会員35000円レギュラープラス会員5000円レギュラー会員3000円ユースプラス会員4000円ユース会員1000円メール会員0円
●トヨタヴェルブリッツ
レギュラー会員3000円無料会員0円
●静岡ブルーレヴズ
プラチナ会員55000円ゴールド会員11000円レギュラー会員3300円キッズ会員0円無料会員0円
●三菱重工相模原ダイナボアーズ
レジェンド会員275000円ゴールドプラス会員55000円ゴールド会員11000円フレンズ会員10890円ライト会員3190円ジュニア会員2090円無料会員0円
●サントリーサンゴリアス
プレミアム会員100000円ゴールドプラス会員90000円ゴールド会員50000円イエロープラス会員70000円イエロー会員35000円レギュラープラス会員6000円レギュラー会員3000円
●コベルコ神戸スティーラーズ
ゴールド会員14300円レギュラ^会員3300円リモート会員3300円ジュニア会員1650円無料会員0円
●クボタスピアーズ東京ベイ
プレミアム会員15000円レギュラー会員3000円ジュニア会員1000円フリー会員0円
●花園近鉄ライナーズ
ダイヤモンド会員60000円プラチナ会員33000円ゴールド会員11000円レギュラー会員2750円キッズ会員1100円
●三重ホンダヒート
プレミアム会員30000円レギュラー会員3000円ユース会員1000円メルマガ会員0円法人会員30000円
●埼玉ワイルドナイツ
ゴールド会員20000円レギュラー会員グッズあり4000円レギュラー会員グッズなし3000円
とまぁ、調べてみたわけだが
花園近鉄ライナーズのダイヤモンド会員は
定員に達して入れなくなってるのはわかるが
価格が良く見えなくなってた(^^;;
たぶん60000円だと思う(笑)
一番価格の高いコースは
相模原のレジェンド会員275000円でした。
よっぽど凄いファンサがあるんでしょうね(^.^)
キッズ会員、ジュニア会員など
子供向けのコースもあったり無かったり。
子供がいる家族で入る場合、一律3000円だったりすると
厳しい気もするなぁ(^^;;
子供だって特典のグッズとか欲しいでしょうしね。
今季は世界の有名選手がリーグワンに来て
プレーしてくれてるのもあって
観客動員数が増えてるみたいです!
チケットが完売した試合もあるみたい。
活気があるのは嬉しいけど
先日の東芝vsサントリーの試合では
来場者数が多すぎてスタッフが対応ができず
試合開始までに入場できない人もいたらしい。
ラグビーの試合では あまり聞いたことないけど(笑)
まぁ、日野の試合はチケットが売り切れたり
入場するのに長時間並んだりっていう
そんな心配は無いので安心です♪(自虐)
-
2023年12月16日(土)13:00 駒沢ブラックラムズ東京 vs 三菱重工相模原ダイナボアーズQR メインS指定席 M4列 98番 2,000円
試合が始まる前から
相模原の うるさい応援が始まる(^^;;
駒沢は太鼓が禁止なので拡声器で大声出してるんだけど
ほかのスタジアムでは太鼓を鳴らし続けて応援するので
本当にうるさいのだ。
応援団長の山口さんは
三菱重工相模原の社員さんで
一生懸命に応援するのは素晴らしいとは思うけど
ほとんどラグビーを知らない人なので
応援のタイミングとかもわからないんだと思う(^^;;
スクラム組む前、ラインアウトの前、
モールを押すときなど
ここぞという時に応援すれば盛り上がるのに
延々と騒いでるからイライラしてくるよ( -.-) =зフウー
SNSで こういうことを書くと
誹謗中傷って思われちゃうので書かないけど
自分のブログくらいは本音を書いて良いよね(笑)
その点、ブラックラムズの応援団長のメエさんは
ラグビーを熟知してるので
いつもナイスなタイミングで応援をリードしてくれる(^O^)
めっちゃ盛り上がるし楽しい♪
試合はと言うと、イマイチ攻めきれずに
ラムズは得点が取れない。。。
応援がんばらなくちゃ!
カッコいい日向くんとネイサン・ヒューズ選手(*´∇`*)
日向くんの ひたむきなプレーは
いつも心を打たれます!(*´∇`*)
栗原由太選手、ハドレー・パークス選手の
パワフルなディフェンスは良かった(*^^*)
CTBは こうでなくっちゃ♪
そしてスクラムが良かった!!
押し切ってペナルティもらえたよー♪
押せ押せラムズー!!
ラインアウトスロー!
かーわーいーいー(〃ω〃) キャァ♪
ラインアウトでアマト・ファカタヴァ選手がキャッチ!
相手陣地の奥深い場所でラインアウトから
モールを押してネイサン・ヒューズ選手のトライが決まった!
でも、今日はモールディフェンスが良くなかった。
めっちゃ押された(^^;;
どんだけ進むんだよってくらい押された(笑)
ネイサン・ヒューズ選手が顔を抑えてたので
どうしたのかと思ったら
相手選手の頭が顔にヒットしたみたいで流血してた(^^;;
TMOでハイタックルのペナルティになり
相手選手がシンビンになった。
このチャンスに得点したいが
なかなか取り切れなかった(;´Д`A ```
前半は7-13でリードされて折り返し。
後半に逆転したいなぁ。
ハーフタイムではノンメンバーの選手が
タオルを客席に投げてくれます(*´∇`*)
真壁貴男選手が目の前に来たー♪
が、私の前に座ってたオジサンが
キャッチしたくて立ち上がった。
立っていいのは背の小さなキッズだけだよ
デカいおっさんは立つなよー( ̄へ  ̄ 凸
後半になってリザーブの吉田杏選手が入ってきた(*^^*)
杏ちゃん、がんばって~!!
あら、ラムズの選手が倒れて、なかなか起き上がらない。
誰だろう・・・6番?
アマト・ファカタヴァ選手だ(゜∇゜ ;)エッ!?
そういえば、今日はアマトさんが全然活躍してないな。
最初からあまり調子が良くなかったんだろうか(^^;;
辛そうな表情でベンチに戻ってきました。
自分で歩いてるので大きな怪我ではなさそう。
肋軟骨だろうか。。。
すぐに復帰できると良いんだけど。
ラムズもリザーブの選手が入ってくる!
千葉太一選手、佐藤康選手が入ってフロントローが変わっても
スクラムの強さは変わらずo(*^▽^*)o~♪
でも、なかなか攻めきれず逆に点差が開いてきた(^^;;
後半にリザーブから入った南選手がトライを決めたけど
残念ながら17-25で負けです(:_;)
勝ちたかったなぁ・・・
POMはタウモハパイ・ホネティ選手です!
トライを決めて大活躍でした!
おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
相模原は2連勝で嬉しそう(^O^)
昨シーズンも こんな感じで好調なスタートだったけど
後半に負け続けてたから、さて今季はどうかな?
ラムズは2連敗で選手の顔も暗いです(ToT)
ラムズの粘り強さが ちょっと足らなかったのかな。。。
でも、お客さんに知り合いを見つけると
とっても嬉しそう♪
日向くんとクリさんは仲良しなので
共通の知人を見つけたのかな?
クリさん、ナイスディフェンスでしたー(*^o^*)
後半から入った堀米選手も良かったです(^O^)
いつも明るいゴメスさん♪
マイケル・ストーバーグ選手も
にこやかな表情になりました(*^o^*)
試合中はいつも大きな声を出して
仲間に声をかけてくれます!
ラグビーは試合中に声を出すのって大事なんですよ。
創部70周年を記念して
OBの皆さんも集まって記念写真を撮ってました。
今日はOBのみなさんに勝ちをプレゼントしたかった。。。
ラムズは来週、ワイルドナイツと試合です。
こ、これは、かなり厳しい(;^_^A アセアセ・・・
よし!年明けから連勝するぞー!(笑)