ミクシイのコリドラス・コミュニティで里親募集したら
チビコリを引き取ってくださる里親さんが
3名見つかりました!ヾ(=^▽^=)ノ
近日中にお渡しできるように調整中です♪
どうぞ、うちのチビコリを宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
と、ひと安心してたら
またアドルフォイママが産卵してた(;^_^A アセアセ・・・
もう、勘弁して下さいよぉ~(笑)
コリの正面顔って 妙に可愛いんだけど、
チビコリは なおさら可愛い(○´ω`○)きゅぅ~ん・・・

おちょぼ口がキュート(笑)
角度を変えて見てみると・・・

ミニ土管の微妙な位置で腹ヒレ立ちして
胸ビレをピーンと張って乗ってた(#^_^#)
なんてプリティーなポージング!(笑)
コリって ほんと可愛いんだからぁ~ん(*´ェ‘*)んふぅ・・・
木曜日に、銀座へ行く用事があったので
ついでに松坂屋のアクアショップ
「アンアクアリウム」へ寄ってきました。
水草を買うなら ここ!って言うくらい
綺麗な水槽が並んでるショップですが、
以前行った時よりもコリドラスがたくさん居て
ヤバイくらいにモェモェしてしまった(笑)
4cmくらいの小さめのシュワルツィがワラワラ~と
たくさん泳いでて そりゃもう可愛かったぁ~~~!!(>▽<)
680円で売られてたので
思わず買いそうになった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そんで、同じ水槽に
10cmはありそうな巨大アークが居てビックリ(笑)
アークも飼いたいなと思ったけど、
こんなデカいのは ちと無理かな(^-^;
他にも色の濃い立派なアドルフォイ(ワイルド)が居て、
うちのアドルフォイママの彼氏に丁度良いかも・・・とか、
おチビなジュリーがたくさん並んで こっち見てたりとかして、
もう、ヤバイ!ヤバイですよ!(≧∇≦)キャー♪
お持ち帰りしたくなるじゃないのぉー!(爆)
と、可愛いコリを見て萌え燃えしてから
お目当ての赤い水草を買いました(笑)
以前買った赤い水草は
ヤマトヌマエビに食べられてボロボロになったからね。。。

こんなにキレイだったアルテルナンテラが・・・
ヤマトに食い荒らされて、

新芽がボロボロ・・・
こんなボロボロじゃ 可哀想なので
新・水草水槽には入れずに コリ水槽に入れる事にしました。
アヌビアス・ランケオラータの横に こじんまりと・・・

コリ水槽にはCO2&メタハラが無いから育たないかも・・・(^-^;
手前のコリたちは お食事中(笑)
で、新しく買ってきたのはこれ!

レッドレインキー!めっちゃ赤い!(笑)
水槽に入れると すごく目立つ(^▽^)

実は、店員さんに
「エビが食べない赤い水草」を聞いたら
成長が早くて背が高く伸びちゃうものばかりだった。。。
伸びるのはトリミング大変だから 嫌だしぃ(笑)
で、一目惚れした この真っ赤な水草はというと
成長が遅くて良いんだけど、
エビが食べちゃう水草らしいんだよね(;´Д`A ```

あっ!さっそくヤマトヌマエビが 食べに来た?!Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
890円もするんだから、勝手に食うなぁー!(;`O´)oコラー!
オマエより水草の方が高いんだぞ!!(笑)
そーいや、アンアクアリウムの店員さんが言ってた・・・
「エビも生きてる水草が好きなんですよね」って。
で、ほんの数時間で水草を穴だらけにされたので
結局コリ水槽へ移動・・・

コリドラスは水草にも優しいから 好き(笑)
ってことで、
水草水槽には アヌビアス・ランケオラータを入れといた。
さすがに固いアヌビアスの葉なら ヤマトの諸君は食わんだろ(笑)

(゜o゜)ゲッ!! まさか食ってるの?
この腹っぺらしがぁ!
ちゃんとエビ用のエサをあげてるっしょ!(笑)
チビコリを引き取ってくださる里親さんが
3名見つかりました!ヾ(=^▽^=)ノ
近日中にお渡しできるように調整中です♪
どうぞ、うちのチビコリを宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
と、ひと安心してたら
またアドルフォイママが産卵してた(;^_^A アセアセ・・・
もう、勘弁して下さいよぉ~(笑)
コリの正面顔って 妙に可愛いんだけど、
チビコリは なおさら可愛い(○´ω`○)きゅぅ~ん・・・
おちょぼ口がキュート(笑)
角度を変えて見てみると・・・
ミニ土管の微妙な位置で腹ヒレ立ちして
胸ビレをピーンと張って乗ってた(#^_^#)
なんてプリティーなポージング!(笑)
コリって ほんと可愛いんだからぁ~ん(*´ェ‘*)んふぅ・・・
木曜日に、銀座へ行く用事があったので
ついでに松坂屋のアクアショップ
「アンアクアリウム」へ寄ってきました。
水草を買うなら ここ!って言うくらい
綺麗な水槽が並んでるショップですが、
以前行った時よりもコリドラスがたくさん居て
ヤバイくらいにモェモェしてしまった(笑)
4cmくらいの小さめのシュワルツィがワラワラ~と
たくさん泳いでて そりゃもう可愛かったぁ~~~!!(>▽<)
680円で売られてたので
思わず買いそうになった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そんで、同じ水槽に
10cmはありそうな巨大アークが居てビックリ(笑)
アークも飼いたいなと思ったけど、
こんなデカいのは ちと無理かな(^-^;
他にも色の濃い立派なアドルフォイ(ワイルド)が居て、
うちのアドルフォイママの彼氏に丁度良いかも・・・とか、
おチビなジュリーがたくさん並んで こっち見てたりとかして、
もう、ヤバイ!ヤバイですよ!(≧∇≦)キャー♪
お持ち帰りしたくなるじゃないのぉー!(爆)
と、可愛いコリを見て萌え燃えしてから
お目当ての赤い水草を買いました(笑)
以前買った赤い水草は
ヤマトヌマエビに食べられてボロボロになったからね。。。
こんなにキレイだったアルテルナンテラが・・・
ヤマトに食い荒らされて、
新芽がボロボロ・・・
こんなボロボロじゃ 可哀想なので
新・水草水槽には入れずに コリ水槽に入れる事にしました。
アヌビアス・ランケオラータの横に こじんまりと・・・
コリ水槽にはCO2&メタハラが無いから育たないかも・・・(^-^;
手前のコリたちは お食事中(笑)
で、新しく買ってきたのはこれ!
レッドレインキー!めっちゃ赤い!(笑)
水槽に入れると すごく目立つ(^▽^)
実は、店員さんに
「エビが食べない赤い水草」を聞いたら
成長が早くて背が高く伸びちゃうものばかりだった。。。
伸びるのはトリミング大変だから 嫌だしぃ(笑)
で、一目惚れした この真っ赤な水草はというと
成長が遅くて良いんだけど、
エビが食べちゃう水草らしいんだよね(;´Д`A ```
あっ!さっそくヤマトヌマエビが 食べに来た?!Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
890円もするんだから、勝手に食うなぁー!(;`O´)oコラー!
オマエより水草の方が高いんだぞ!!(笑)
そーいや、アンアクアリウムの店員さんが言ってた・・・
「エビも生きてる水草が好きなんですよね」って。
で、ほんの数時間で水草を穴だらけにされたので
結局コリ水槽へ移動・・・
コリドラスは水草にも優しいから 好き(笑)
ってことで、
水草水槽には アヌビアス・ランケオラータを入れといた。
さすがに固いアヌビアスの葉なら ヤマトの諸君は食わんだろ(笑)
(゜o゜)ゲッ!! まさか食ってるの?
この腹っぺらしがぁ!
ちゃんとエビ用のエサをあげてるっしょ!(笑)
コメント
2. 無題
おめでとうございます(*^^*)
実はぱふさんちに行った時、私も土管の上でボケーっとするチビコリを密かに撮っていたのだ♪
この写真見る度可愛くてニヤニヤしちゃいます!!
>ともさん
なんと、20匹も里子に出す事ができそうです♪
ハイブリッドのコリは人気が無いかなぁと心配してたけど
ほんとに助かりましたC=(^◇^ ; ホッ!
おっ!ともさんも土管の上に居るチビコリの写真を
ゲットしてたんですね(▼∀▼)ニヤリッ
チビコリって こういう何気ないしぐさも
ヤバイくらいに可愛いですよね(*^o^*)
もし、コンディス先生がチビコリだったら・・・
考えただけで萌えますよーーーー!(爆)
きっと先生はチビコリの時から
頭がデカいんでしょうね(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
1. 無題
また水草やりたくなるなー
今ベアとレッドビーだけなんで、、、
>Toshiさん
まだCO2ボンベの買い置きがあるし、
メタハラのランプも使えそうだし
しばらくは水草育ててみるか・・・と(笑)
でも、グラスキューブにソイル入れて
そこに水草を植えてるだけなのに
水草水槽と呼べるのかどうかは謎ですが(爆)