先週から めっちゃ寒いっすね(((=_=)))ブルブル
水温24℃のコリ水槽に手を入れると
なんか温かいと思ってしまふぅ(笑)
日曜日はアレコレと家事をしてたら
定期メンテする時間が無くなったので
月曜日に水槽の定期メンテをしました(^^ゞ
60cmコリ水槽
10リットル換水

モシャモシャになったので、
アマゾンソードの葉を半分くらいカットした。
45cmチビコリ水槽
6リットル換水 外部フィルター掃除
パイプ&ホース交換

また卵を発見。
半分以上は無精卵かな(^-^;
45cm水草水槽
6リットル換水

こちらも水草をバッサリカット!
産卵ボックスに入ってる稚魚たちには
ブラインと アルテミアをあげてるんだけど、
そろそろ顆粒のエサも食べるかなと思って
こないだ買った「H.E.L.P S・M・FOOD コリドラス」をあげてみた。
どうでもいいが、
魚が太るエサっていうキャッチコピーって
スゴイよね(笑)
チビコリ達は大喜びで ペロっと食べてました(笑)

もっと ちょうだ~い!
はいはい、あとで又あげるね(^_^)
それより・・・
横に並ぶのはいいけど、縦に並ぶのは やめようね(笑)
S・M・FOODの評判が良かったので、
顆粒の他のエサもあげてみた(^O^)
まずは、土佐姫Cをあげてみた。
チビコリは ほとんど食べてくれなかった(^-^;
成魚は普通に食べてくれるんだけどなぁ。
次はグロウC。
あんまり食べてくれなかった。。。
成魚には絶大な人気があるのにぃ(;´Д`A ```
次はアクアフォレスト オリジナルの
お魚パクパクです。

食べることは食べるけど やっぱり残ってた。。。
もう食べないの?

おいしくないよ。。。
稚魚は好き嫌いが激しいな(;´д`)トホホ

ブライン食べたぁ~い!
はいはい、また湧かしておくからね(^_^)
それよりピラミッド型に並ぶのも、やめようね(笑)

水温24℃のコリ水槽に手を入れると
なんか温かいと思ってしまふぅ(笑)
日曜日はアレコレと家事をしてたら
定期メンテする時間が無くなったので
月曜日に水槽の定期メンテをしました(^^ゞ
60cmコリ水槽
10リットル換水
モシャモシャになったので、
アマゾンソードの葉を半分くらいカットした。
45cmチビコリ水槽
6リットル換水 外部フィルター掃除
パイプ&ホース交換
また卵を発見。
半分以上は無精卵かな(^-^;
45cm水草水槽
6リットル換水
こちらも水草をバッサリカット!
産卵ボックスに入ってる稚魚たちには
ブラインと アルテミアをあげてるんだけど、
そろそろ顆粒のエサも食べるかなと思って
こないだ買った「H.E.L.P S・M・FOOD コリドラス」をあげてみた。
魚が太るエサっていうキャッチコピーって
スゴイよね(笑)
チビコリ達は大喜びで ペロっと食べてました(笑)
もっと ちょうだ~い!
はいはい、あとで又あげるね(^_^)
それより・・・
横に並ぶのはいいけど、縦に並ぶのは やめようね(笑)
S・M・FOODの評判が良かったので、
顆粒の他のエサもあげてみた(^O^)
まずは、土佐姫Cをあげてみた。
成魚は普通に食べてくれるんだけどなぁ。
次はグロウC。
成魚には絶大な人気があるのにぃ(;´Д`A ```
次はアクアフォレスト オリジナルの
お魚パクパクです。
食べることは食べるけど やっぱり残ってた。。。
もう食べないの?
おいしくないよ。。。
稚魚は好き嫌いが激しいな(;´д`)トホホ
ブライン食べたぁ~い!
はいはい、また湧かしておくからね(^_^)
それよりピラミッド型に並ぶのも、やめようね(笑)
コメント
3. 無題
チビコリちゃんは大人達よりグルメさんですね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
チビ達可愛いすぎます(((o(*゚▽゚*)o)))
>もんちっちさん
うちは それほど生体の数が多くないので
全部使い切るまで日にちがかかっちゃうのが難点です(^-^;
いつも使う分だけ小さな容器に出しておいて
あとは冷凍保存してるんですけど、
冷凍庫が 魚のエサだらけってのも
困りもんですよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2. 無題
確かにチビの時って好き嫌い激しい気がします(^_^;)
>maruruさん
3段ピラミッドの時もあったんですよ!(笑)
コリって なんでこう縦に団子になるんでしょうね~(-m-)ぷぷっ
湧かしたブラインは文句なく大好きみたいだけど
人工飼料は好き嫌いが激しいですね(^-^;
チビコリに大人気のSM-FOODは
なんだか めっちゃ美味しいみたいですよ(^_^)
確かに、ニオイが他のエサと違う気がする。。。
香ばしいというか、かつお出汁が利いてるような
そんなニオイがします(笑)
1. No Title
うちでは食べるヤツは何あげても食べるし、生餌しか食べないヤツは何あげても食べないので、どれも一緒なんじゃ・・・?なんて疑ってたんですけど(*^^*ゞ
踏まれてる方の子は違和感を感じてないのだろうか・・・?(゚∇゚;)
>ともさん
「小麦粉を使わないから消化に良い」とか
そういうのを気にして選んでるけど
やっぱりコリ的には 美味しいかどうかが
ポイントなんでしょうね(笑)
ピラミッド型になる前には
下2匹、上2匹で4匹が固まってたんですよ(笑)
写真を撮ろうとしたらピラミッドになっちゃった(^^ゞ
下に居る子は「隠れてる」っていう安心感があるらしく
上に乗られて違和感を感じるどころか、
できれば下に居たいと思ってるみたいですよ~!(笑)