日曜日は水槽の定期メンテをしました。
60cmコリ水槽 1/3換水
45cmチビコリ水槽 1/3換水
45cm水草水槽 1/3換水
外部フィルター掃除、パイプ&ホース交換
水草水槽で使いだした発酵式CO2は
イイ感じに発酵するようになりました(^-^)
下に敷いてるパネルヒーターの温度を上げたのが
良かったのかも。
順調にCO2が出てるので
ボンベは方は外しておきました。
ついでに、ボンベで使ってたバブルカウンターを
発酵式の方に付け変えました。

カウントしたら 1秒に1滴だった。
けっこう出ちゃってるのね(笑)
こちらは コリ水槽。
メタエパパと一緒にメタエフォイ2匹が ポージング(笑)

やっぱり 中央のメタエパパが 一番決まってるかも(笑)
60cmコリ水槽 1/3換水
45cmチビコリ水槽 1/3換水
45cm水草水槽 1/3換水
外部フィルター掃除、パイプ&ホース交換
水草水槽で使いだした発酵式CO2は
イイ感じに発酵するようになりました(^-^)
下に敷いてるパネルヒーターの温度を上げたのが
良かったのかも。
順調にCO2が出てるので
ボンベは方は外しておきました。
ついでに、ボンベで使ってたバブルカウンターを
発酵式の方に付け変えました。
カウントしたら 1秒に1滴だった。
けっこう出ちゃってるのね(笑)
こちらは コリ水槽。
メタエパパと一緒にメタエフォイ2匹が ポージング(笑)
やっぱり 中央のメタエパパが 一番決まってるかも(笑)
コメント
2. 無題
決まってますねぇ♪(o^∇^o)
あっというまにパパと同じぐらいに成長するかな~!
>ちゃこさん
種類にもよるんだろうけど、1年くらいなのかな?
1. 無題
でもこうして見るとほとんど同じ大きさに見えます♪
すくすく大きくなってるねぇ(*^^*)
>ともさん
そうなんですよ!
おチビちゃん達も すっかり大きくなりました(^-^)
あとはメタボ街道まっしぐらです(笑)