外部フィルターのシャワーパイプの水流が
チョロチョロ~っと弱くなったので
ホースを外して掃除をしました。
ホースの中を掃除する時に便利なのが
ロングタイプのブラシです。
これが一番使いやすい!
ホースの内側にへばりついてる汚れが
ドバッと出ると気持ちがイイ(笑)
掃除が終わったら
一気にブシャー!っと水流が強くなりました♪
水流が強いとコリたちも
プリプリっと良く泳ぐので見てて楽しい(^○^)
で、ホースって冬場は硬くなって
取り扱いが大変なんですよね(^ ^;)
なので、熱湯を用意して
そこに一度くぐらせて柔らかくしたら
めっちゃ扱いやすくなった(^▽^)
いつも給湯器の40℃くらいのお湯にくぐらせて
柔らかくしてたけど
熱湯の方が直ぐにグニャっと柔らかくなって
めっちゃ楽チンだった(笑)
そ~ゆの、もっと早く気づけよぉ~(^▽^;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48c187afd1cf0a4fd791b384991e2a44/1444403308?w=300&h=27)
チョロチョロ~っと弱くなったので
ホースを外して掃除をしました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0b1174b5.e49da523.0b1174b6.53a6d221/?me_id=1211165&item_id=10091474&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fchanet%2Fcabinet%2F531%2F52607-1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fchanet%2Fcabinet%2F531%2F52607-1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
ホースの中を掃除する時に便利なのが
ロングタイプのブラシです。
これが一番使いやすい!
ホースの内側にへばりついてる汚れが
ドバッと出ると気持ちがイイ(笑)
掃除が終わったら
一気にブシャー!っと水流が強くなりました♪
水流が強いとコリたちも
プリプリっと良く泳ぐので見てて楽しい(^○^)
で、ホースって冬場は硬くなって
取り扱いが大変なんですよね(^ ^;)
なので、熱湯を用意して
そこに一度くぐらせて柔らかくしたら
めっちゃ扱いやすくなった(^▽^)
いつも給湯器の40℃くらいのお湯にくぐらせて
柔らかくしてたけど
熱湯の方が直ぐにグニャっと柔らかくなって
めっちゃ楽チンだった(笑)
そ~ゆの、もっと早く気づけよぉ~(^▽^;)
コメント