ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

寒い日 × お鍋
3月になって20℃を越える
暖かい日もあったので
もうお鍋は食べないかなぁ、なんて思ったけど
今日は寒かったのでお鍋にした♪

今年の冬は、鍋に入れる定番の野菜、
白菜や春菊などが高かったから
代わりに値段の安い 
もやしや豆苗を入れたりしてた(笑)

あと、
キノコ類をたくさん入れたりしてたなぁ(^ ^ゞ
それはそれで美味しかったけど♪

徐々に野菜も値段が下がってきたし
4月も寒い日があったら
お鍋を食べようっと(^_^)




コメント

1. 無題

ここ数日寒いよね〜桜の頃って結構寒い(´-﹏-`;)
この冬はほんとに野菜が高くて困ったね〜(;´Д`)
もやしや豆苗はいつでも同じ値段でありがたいね(^o^)
そういえば前にテレビで夏でもほぼ毎日鍋を食べるダイエットをしてる人のことをやってたよ(^o^)
その人は主婦で家族も巻き添えになって鍋を食べてた(笑)
すごく暑い日は鍋の気分じゃないよね(^_^;)

>ちゃこさん

あまりに野菜が高くて
鍋を作るにしても
主婦としては頭が痛よね~(^▽^;)

あ、私もテレビで見たかも!
夏でも鍋を食べてる一家(笑)

いろんな具材をドバっと鍋に入れるだけで
料理が完成しちゃうから簡単だし、
ダイエットにもなるんだろうけど、
夏に毎日お鍋は 正直キツイなぁ(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト