ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

チュパチュパ × バーゲシー
リビングの電気を消し、寝る準備をして
部屋が静かになった頃に
チュパ チュパ チュパパ
と、水槽の方から音が聞こえるようになった。

部屋の電気を付けて
水槽に近付くと音がしなくなる。
水漏れしてるわけでもなく、
エアレーションの泡が消える音でもない。

何年か前に聞いたことがある音なんだけど
確信が無いので
ライトが消えた水槽を
じっと観察してみる。

すると音が聞こえてきた!
フラッシュを焚いて写真を撮った。

やっぱり!


バーゲシーが水面でチュパチュパしてたんだ!

何十匹もコリを飼ってると
たま~に、こういう器用な子が現れる(笑)

最近はすっかり馴れてきたみたいで
頻繁に水面に浮いてるエサを食べるようになった。
動画も撮れました(^_^)





動画ではチュパ音は聞こえないですが(^ ^ゞ
水面に浮いてるエサを
全部きれいに食べてくれると助かるんだけどなぁ(笑)




コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト