今日は水槽の定期メンテをしました。
右肘は まだ痛い。
治るのに2~3か月かかるかなと思ったが
すでに3カ月経ったが治らない。
こりゃ1年以上かかるかも。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
アクロN60cmコリドラス水槽
1/2換水
ウィローモスをまたカットした。
茶コケが付いてる部分まで切ったから
かなり小さくなった(笑)
底砂は あまり汚れなかったけど
ガラス面が汚いんだよなぁ(^^;;
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
ここのウィローモスもカットして
ナナの黒ヒゲ苔には食酢をつけました。
グラスキューブに入ってるソイルが潰れてるので
それを出して、新しいソイルも足しておいた。
で!!!うっかりしてたが、
古いソイルを触ると手がピリピリして痒くなるんだよ(^^;;
手袋するのを忘れて作業してしまった。。。
だけど、対処法もわかってるから大丈夫!
食酢で手を洗うとピリピリの痒みが治まるから
ナナにつけた食酢を手にも塗っておいた(笑)
アクロN60cmチビコリ水槽
1/2換水
ナナを植えてるソイルを出して新しくして、
葉には食酢も塗って置いた。
うちにはノーマルのナナ、プチナナ、ランケオラータの
3種類がある。
プチナナは斑入りだったのに、
どんどん葉が増えてきたら
普通のプチナナになってきた。
どうして?(笑)
枯れずに増えてくれるだけで嬉しいけどね(^^ゞ
右肘は まだ痛い。
治るのに2~3か月かかるかなと思ったが
すでに3カ月経ったが治らない。
こりゃ1年以上かかるかも。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
アクロN60cmコリドラス水槽
1/2換水
ウィローモスをまたカットした。
茶コケが付いてる部分まで切ったから
かなり小さくなった(笑)
底砂は あまり汚れなかったけど
ガラス面が汚いんだよなぁ(^^;;
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
ここのウィローモスもカットして
ナナの黒ヒゲ苔には食酢をつけました。
グラスキューブに入ってるソイルが潰れてるので
それを出して、新しいソイルも足しておいた。
で!!!うっかりしてたが、
古いソイルを触ると手がピリピリして痒くなるんだよ(^^;;
手袋するのを忘れて作業してしまった。。。
だけど、対処法もわかってるから大丈夫!
食酢で手を洗うとピリピリの痒みが治まるから
ナナにつけた食酢を手にも塗っておいた(笑)
アクロN60cmチビコリ水槽
1/2換水
ナナを植えてるソイルを出して新しくして、
葉には食酢も塗って置いた。
うちにはノーマルのナナ、プチナナ、ランケオラータの
3種類がある。
プチナナは斑入りだったのに、
どんどん葉が増えてきたら
普通のプチナナになってきた。
どうして?(笑)
枯れずに増えてくれるだけで嬉しいけどね(^^ゞ
コメント