"アクアリウム"カテゴリーの記事一覧
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
雨が降って少し気温が下がってる気がするが
やっぱり水道水の水温はお湯だわ(;^_^A
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
ガラス面が少しぬるぬるしてた(^^;)
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
水槽の四隅の角のガラス面って
汚れやすいので ゴシゴシ掃除!
掃除してたらコリの孵化したばかりの稚魚を発見。
水草に付いてた卵から孵化したみたい。
たぶん育たないとは思うけど
チビコリ水槽へ移動しておきました(;´▽`A``
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
こちらもガラス面がぬるぬる~。
白濁やヌルヌルの大量発生に繋がらないように
気をつけなくちゃ(;^_^A
来週の定期メンテのときに
新しい水槽台に交換しようかな。
私の体調次第なんだけど(笑)
-
60㎝用、45㎝用の水槽台を
7月に買っておいたんだけど
あまりに暑くてヤル気が起きないので
まだ組み立ててませんでした(笑)
少し体調が良かったので
土曜日に45㎝を一人で組み立ててみたけど
いやぁ 大汗かいた(;´▽`A``
レビューに「一人で組み立てるのは難しい」
と書いてあったけど確かにムズイ!!
誰かに板を抑えててもらわないと
グラグラして組み立てられない(^^;)
手を離した瞬間に板がバタっと倒れて
繋いでた木のダボが折れちゃったよo(;△;)o エーン
でも、予備で1個多くダボが入ってたので
無事に組み立てられたけど(;^_^A
うちには電動ドリルがあるので
(右のグレーのケースに入ってる)
ネジを締めるのは楽だったけど
こういうのって 微妙にネジの穴がずれてたりして
綺麗に仕上がらないんだよね(笑)
でも、これをドライバーを使って
手でネジを締めてたら日が暮れるし手が死ぬな(^▽^;)
っていうか、組み立てた後で
腰が痛くなった(;´д`)トホホ
さて、翌日には旦那に手伝ってもらって
60㎝用を組み立てました。
午後から組み立てするよって言ってたのに
昼間からお酒を飲んで酒臭かった。
なんでこのタイミングでお酒を飲むの?(^^;)
お酒に弱くて普段は飲まないのに意味不明(笑)
45㎝と60㎝は同じ構造なので
前日の組み立ての順番とは変えて
組み立てやすい順番で作業できました。
説明書通りにやるとムズイんだって(笑)
なんとか60㎝用も組み立てられたけど
新しい水槽台を設置するにあたって
大きな問題があることが判明!!
扉が床すれすれの設計なので
ホットカーペットの厚みがあるだけで
扉の下がつっかえて開かないのだ(≡д≡) ガーン
使ってない木の板があったので
それを下に敷いて高さを出せば なんとか扉が開きそう。
まさか 扉がホットカーペットにぶつかるとは
思いもしなかった(;^_^A
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
部屋の温度は高くないはずなのに
暑くてしかたない(;^_^A
長時間ホットフラッシュが続いてて
気持ち悪くて作業が大変だった。。。
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
先週はガラス面に白いぬるぬるが出てたけど
今週は出てなかった。
このまま出ないで秋になってくれ!
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
体色が悪かったヤマトが やっぱり落ちてた。
もう1匹、体色がヤバイので落ちそう(-_-;)
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
コリたちは元気です(´▽`) ホッ
飼い主は体調がイマイチ。。。
体重が増え過ぎて ずっとヒザが痛くて
歩くのもヨロヨロ(><)
そろそろ過去最高の体重になりそうな予感。
どうにも痩せる気がしないよ(;^_^A