"コスメ&美容"カテゴリーの記事一覧
-
唇をふっくらボリュームアップさせる
「プランパー」というリップグロスがある。
美容成分でシワが目立たなくなり
メントールやカプサイシンなど
刺激のある成分を入れて ぷるんとさせてくれる。
こないだネットで買った韓国コスメのプランパーは
すごく良かった(^-^)
A'pieu(アピュー) リッププランパー色はほとんどない薄いピンクで
ミントのスースー感が気持ち良い。
しっかりと保湿力もある。
ミントの香りが ほんのりするくらい。
まだ1ヶ月経ってないのに
半分以上使ってしまった(笑)
また買おうかな(*^^*)
駅ビルの中のドラックストアでは
最近、韓国コスメが多く売られてて、
見たことが無いプランパーを見つけたので
つい衝動買いしてしまった(^^ゞ
ジュエリアプレミアム チャグリップ
01ジュレクリア 1980円
透明なので色はつかないし、ニオイも無い。
スースーするくらいかなと思って塗ったら
めっちゃピリピリ、ヒリヒリしたー!)゜0゜( ヒィィ
まるで、唐辛子が大量に入ってる
麻婆豆腐を食べたみたいに
唇がヒリヒリするー!(笑)
韓国人は唐辛子が大好きだから
このくらいのピリピリは なんともないんだろうか(^^;;
韓国コスメ、恐るべし!!
しばらくするとピリピリは治まって、
スースーだけになるけど、
唇をペロっと舌で舐めたらピリピリした!!
これ、指についたまま 目をこすったりしたら
大変な事になりそう(;゜(エ)゜) アセアセ
んで、てっきり成分の中に
唐辛子の成分、カプサイシンが入ってると思ったら
成分表を見ても それらしい記載がない。
じゃ、なんでピリピリするの?
どうやら「スピキュール」という
針が入ってるから刺激があるみたい。
そっか、針コスメだったのか(^^;;
売り場でパッケージを見た時は
老眼で細かい成分表が見えなくて
気が付かなかったよ(;´Д`A ```
いやでも、このカーっとジンジンする感じは
針だけの刺激じゃないよな(゜-゜;)ウーン
いったいどの成分が こんなに刺激になるんだろう?
やっぱ衝動買いはダメだな。
ちゃんとネットで下調べしてから買おうっと(笑)
-
7月は何を祥さんにプレゼンとしようかなぁ。
昨年、エイトザタラソのシャンプーを贈ったら
香りを気に入ってくれてたので
同じシャンプーにしようかな(^^ゞ
ネットで探すと、
ポケモンデザインのボトルセットを見つけた!
可愛いなぁ(*^^*)
よし、これにしよう!!(^_^)v
私も使いたいところだが、
頭皮が痒くなる可能性がある成分が入ってそうなので
諦めました(^^;;
今使ってるルースというシャンプーは
痒くなる成分は入ってないけど洗浄力が優しすぎて
髪の毛がスッキリ サラサラにならいんだよなぁ(^▽^;)
やっぱりボタニスト スカルプクレンズが
洗浄力があってサラサラに仕上がって良かったんだけどね。
リニューアルして痒くなる成分が配合されちゃったから
買うのをやめてしまった(^^;;
化粧品やヘアケアなどの成分を解説してくれる
youtubeチャンネル「かずのすけ」さんの動画を見てて
凄くお勧めしてるシャンプーがあった。
値段も安くて、頭皮に優しくて、洗浄力もあるという
サロン業務用の シャンプーです。
ディアテック
カウンセリング プレシャンプー 1000mi 1700円
サロンではカラーやパーマ液がしっかり髪に入るように
最初にこのシャンプーで洗って
髪についているスタイリング剤などを
しっかりと落とすようにしているんだとか。
洗浄力は高いけど、頭皮に優しい成分になってるから
一家に1つ、プレシャンプー用に置いてください!って(笑)
ネットで普通に買えるので買ってみよう!
これでプレシャンプーしてから
今使ってるルースや ビーリスのシャンプーを使ってみるぞ。
あ、ビーリスっていうのは
定期購入してる炭酸泡シャンプーの事です。
オーガニック スパークリングシャンプー 3280円
きめ細かい泡が出て来て
めっちゃ洗いやすいんだけど、
それほど洗浄力が強くない気がする(^▽^;)
しっとりなめらかな洗いあがりで
すごく髪の毛には良いんだけどね。
値段が高いだけのことはあるのだ(笑)
でも、ちょっと値段が高すぎるので
もう定期購入はやめようかな(^^;;
-
閉店セールをしているドンキには
かなり広い韓国コスメ売り場があって、
多くの種類が売っていたから
見てるだけで楽しい場所だったのに
無くなるのはマジで寂しい。。。
もう売り切れてる商品が多くて
棚にはテスターしか残ってないものもあった(^^;;
ワゴンセールでネイルやリップなどが
ごちゃごちゃっとワゴンに入ってたので
ゴソゴソと底のほうから探ってみる(笑)
デイジークのアイシャドウパレットがあった!
元々3000円くらいするけど
それが2500円になってたので1個買ってきた。
デイジーク シャドウパレット【03 ヌードポーション】
淡いマットなベージュ、ブラウンと
ゴールドのラメの9色セットです。
韓国のアイシャドウは すごく粉質が良くて
しっとりとしていて、粉飛びが無くピタっとついて
発色が良いんです!!(*^o^*)
マットだからアイシャドウだけじゃなく、
眉やシェーディングにも使えそう!
そうそう!
つい最近も韓国コスメのアイシャドウパレットを
ネットで買ったばかりでした(笑)
エチュードハウス プレイカラーアイズBallerina 2452円
めっちゃ可愛いピンク色!!(〃ω〃) キャァ♪
まぶたが くすんでるオバサンでも
充分使える綺麗なピンク色なのだ(笑)
日本のメーカーが出してるアイシャドウって
だいたいパールが入ってて粉がパサパサしてるから
小シワの多い まぶたに付けると
シワにパールが入り込んで余計にシワが目立つ(^^;;
オバサンは危険なのだ(笑)
さて、リーグワンはシーズンが終わったけど
明日は武蔵陸へ行ってトップイーストの
ラグビー観戦してきます!
-
昨日、洗剤のオートディスペンサーが便利!
と書いたばかりなのに
今朝になったら急に動かなくなった(^^;;
1週間しか使って無いのに
もう壊れたんかーい!
( -.-) =зフウー
無駄金をつかってしまった。。。
交換してもらえるかもしれないので
ショップに連絡してみよう。
ネットニュースとかでよく見かける、
「芸能人の○○さんが久々にTV出演してたけど
この年齢でも すごい若くて綺麗!!」
っていうネタだけど、
そりゃ、芸能人は一般人よりも
エイジング美容にお金かけてるから
若く見えるのは当たり前でしょって思っちゃう(笑)
ドラッグストアで買った安い化粧水や
オールインワンのジェルをつけてる人とは違うのだ(笑)
1本何万円もする化粧水やクリームを塗って、
美容クリニックでシワに注射を打ったり
たるんだ皮膚を引き上げる施術をしてるのよ。
日本人は整形かなり抵抗があるけど
鼻にシリコン入れて高くするとか
まぶたを切って目を大きくするような
顔の形を変える整形に比べると
エイジングの美容施術に関しては
よっぽど顔が大きく変わらない限り
あまり抵抗は無いのかもしれない。
私は頬のシミをレーザーで取ったことがあったけど
お値段は高いが1回で綺麗に取れて
(その後のケアをしっかりしないとダメだけど)
やっぱ美容施術はスゲーなーと思った(笑)
大きなシミをメイクで隠すのって
時間かかるし、ヨレれて汚くなるしで
本当に大変だからさ(^▽^;)
でもシミはまだメイクで隠せるからいい。
だが、顔の立体的な衰えはメイクじゃ どうにもならん(><)
50歳を過ぎてから頬の脂肪が減ってきて
ゴルゴラインと呼ばれる部分がへこんで
すごく人相が悪くなってきた(^^;;
老化現象だから しゃーないけどさ(T-T)
下まぶたの脂肪が垂れてきて
頬の脂肪が減って支えられないと
こういうラインが出るらしい。
目の下にゴルゴラインがハッキリ出てる写真を見ると
げんなりするわ~(-_-;)
若いころは頬の脂肪がパンパンで嫌だったけど
歳をとって こんな線が入るのは悲しすぎる(T-T)