"コスメ&美容"カテゴリーの記事一覧
-
ブラックラムズの栗原由太選手が
インスタライブをしてるときに
お気に入りの香水を教えてくれました。
ナルシソロドリゲス フォーハー ピュアムスク
女性向けの香水だけど、すごく良い香りで
めちゃくちゃ気に入ってると言ってたので
どんな香りか気になって
サンプルの少量サイズを買ってみました(^_^)
香水は1万円以上するから手を出しにくいけど
このサイズなら790円なので気軽に買えます(^ ^ゞ
ムスクが強くて
セクシーな大人の女性がつけてそうな
そんな香りでした(笑)
スパイシーさもあるので
男性がつけてもOKなのかもね。
そうだなぁ、なんとなく
ジバンシーのウルトラマリンみたいな
スパイシーさかな。
ウルトラマリンは20代の頃に買ったのが
まだ たくさん残ってます(笑)
ちょっと香りが強いので ほとんど使ってない(^ ^ゞ
メンズの香水は好きで、
昔から一番良く使ってるのは
ブルガリ プールオム!
柑橘系の爽やかな香りで
今でも夏になると良く使います(^▽^)
これは女性にも人気がありますよね。
香りが強くなくて癒されるのは
ジョーマローン ブラックベリー&ベイ
これはもう、最高です!(笑)
ほぼ毎日つけるくらい好き。
少しスパイしーさがあるけど
上品で爽やかな香りで癒されます。
男性、女性、どちらでもOKな香りですね。
エステの仕事をしてるときに愛用してたのは
ランコム ミ・ラ・ク オードパルファン
女性らしさがあるのに甘すぎなくて
元気が出るような香りが好き。
何個もリピートしてます(^_^)
香りは好みが大きく分かれるから
周りに迷惑がかからないように気をつけてます。
ほんのり自分だけが分かる程度が良いよね。
遠くからでも分かるくらい
プンプン香水の匂いをさせてる人って
鼻、おかしいんじゃね?って思っちゃう(笑)
-
2週間前の7/7にシミのレーザー治療して、
その後の経過を診てもらう為に
クリニックへ行って来ました。
治療2日目は こんな感じでした。
毎日、薬とテープを貼って過ごします。
7日目には かさぶたの端っこが めくれてきて
取れそうな感じになった。
お医者さんからは、
自然にはがれるまでは
かさぶたを大事に育てるように言われてるので
我慢、我慢(笑)
9日目、お風呂でシャンプーしてたら
テープと一緒に かさぶたが取れました。
茶色いシミは無くなって
ピンク色の新しい皮膚になってます。
ちょっとヒリヒリする感じかな。
診察してもらったら順調だとのこと(^▽^)
これからは このピンクの新しい皮膚が
茶色くならないように薬を塗って
ケアをしていきます。
美白をするハイドロキノンと
皮膚のターンオーバーを促進する
トレチノイン(ビタミンA)を1日2回塗ります。
トレチノインはヒリヒリしたり
赤みが出る場合があるので
最初は1日おきに使うのが良いみたい。
レーザー治療した部分の他に、
シミが気になる部分や
小ジワに塗っても良いんですって♪
この塗り薬は冷蔵庫で保存して、
使用期限は3ヶ月です。
ハイドロキノンやトレチノイン(レチノール)は
化粧品にも配合される成分だから良く知ってます。
化粧品に入れる場合は
「医薬部外品」という商品になり、
有効成分が常温で安定するようにしたり
副作用が出ないように他の成分を配合したりで
値段も高くなり、だいたい1万円以上はします(^ ^;)
そう考えると、今回出してもらった薬は
1個2000円くらいなので安いですね(^▽^)
また2週間後にクリニックへ行って
皮膚の状態を確認してもらいます。
スキンケアは得意分野だから
がんばろうっと\(^▽^)/
-
以前から気になってた頬の大きなシミを
レーザー治療してきました。
マイナポイントで15,000円もらえたから
それで治療しようかと( ̄m ̄* )ムフッ♪
亀戸クロックの中に入ってる皮膚科
「亀戸シンシアクリニック」です。
腰痛がひどい時に行った
錦糸町のペインクリニックの関連病院だったので
安心かなと思って選びました。
やたらweb広告とかしてる
美容クリニックなんかに行くと
何十万円もボッタクリされそうで
怖いしね~(^ ^;)
待合室のイスも1席ごとに全て仕切りがあって
1席ずつアルコール消毒が置いてあるし
静かで綺麗なクリニックでした(^_^)
最近の病院は全てスマホを使うんですね。
最初に書く問診票も
レーザー治療の承諾書も
QRコードをスマホで読み取って
スマホで記入です。
受診してから直ぐに
レーザー治療できるとの事だったので
シミの部分だけファンデーションをふき取って
その場でバチバチっと当ててもらいました。
輪ゴムで頬を弾かれるみたいな痛みかな。
15回~20回くらいで
ほんの1分くらいです。
小さいシミなら11,000円からだけど
12mmほどある大きなシミなので
16,000円でした。
初診料、薬代を含めて20,600円です。
2週間ほどで かさぶたになるので
それまでは毎日、薬を塗ってテープを貼ります。
かさぶたが取れたら
色素が濃くならないように
薬用クリームを塗って3ヶ月ほどすれば
かなりシミは薄くなるそうです。
丁度2週間後に皮膚の状態を確認するので
受診の予約を取りました。
もう20年前からずっとある頑固なシミで
美白美容液も まったく効果が無かった(^▽^;)
毎日コンシーラーを塗ってカバーしてたけど
ファンデーションで隠れるくらいまで
薄くなると嬉しいんだけどな。
-
先日、ラグビー観戦に行って
SNSで仲良くなったラグ友さんに会ったとき
初めてお会いした方に
目をじーっと見られて
「綺麗!まつ毛がクルンだ!」
って言われました(笑)
いつもホットビューラーで丁寧に上げてるので
ちょっと嬉しかった(*^^*)
私が使ってるホットビューラーは
有名なメーカーじゃなくて
ネットで安く売ってるタイプですが
とにかく私のまぶたのカーブにピッタリなので
使いやすいんです(^ ^ゞ
他のメーカーも使ったけど
どうも使いにくいので
結局、これを買っちゃう(笑)
今使ってるのは電池のフタが壊れたので
輪ゴムで止めて使ってます(^w^) ぷぷ
電熱線が壊れて熱くならなくなったり、
まぶたに当たるプラの部分が
欠けたり割れたりしたら捨てるけど、
それまでは使い続けます(笑)
どこにでも売ってるものじゃないので
予備も買ってあります。
コレ無しでは顔を作れないのだ(笑)