"ミュージック"カテゴリーの記事一覧
-
8/5に発売された米津玄師のアルバム
「STRAY SHEEP」の
レンタルが開始されたのは8/22なんだけど、
ずーーーーーっとレンタルできなかった。
やっとレンタルできた!
いやはや2ヶ月以上待たされるとは(^ ^;)
シングルの「Lemon」「Flamingo」
「馬と鹿」「感電」というヒット曲や
セルフカバーの「パプリカ」「まちがいさがし」など
ぎゅっと入ってるアルバムだもん、
そりゃなかなか順番はまわってこないよね。
っていうか、みんなダウンロードや
サブスクで聴いてるから
CDで聴く人は少ないんじゃなかったの?(笑)
そうそう、4/29発売されてた
SPiCYSOLの最新アルバムもレンタルしました!
「The U-KiMAMA'N'i」 -
デスクトップパソコンにはスピーカーを繋いでて
まあまあ良い音で音楽が聴ける(^_^)
オンキョーGX-70HD
数日前から、何もしてないのに
急にスピーカーからゴソゴソと雑音が聞こえるし
右のスピーカーから音が出なくなってしまった。
ええっ?11年前に買ったものだから
壊れちゃった?(≡д≡) ガーン
配線などを調べた結果、
原因はスピーカーじゃなかった。
ヘッドフォンアンプの不調だった。
スピーカーはこのアンプに繋いでる。
なんでこれを使ってるかと言うと
もう一台、別のスピーカーを繋ぎたかったのと
ラジオアプリの音源を
録音アプリで録音するときに
スピーカーから音が出ないようにしたくて
こんな面倒なことしてる。
もっと簡単な方法があるのかもしれないけど
なぜかこうなった(笑)
以前からこのアンプは
接触不良をおこしてて
雑音が出やすかったんだよね(^ ^;)
スピーカーのプラグを挿してるチャンネルを
他の差込口に変えたら
ちゃんと右スピーカーから音が出た!
もう1個のスピーカーは使ってないので
その配線を外して
ついでにパソコンの裏側にたまった
ホコリを掃除してたら
めっちゃ汗をかいたε=(・ρ・*) フゥ
でも、ちゃんと音が出て気分が良い♪
-
SPiCYSOLのアルバムCDを
2枚レンタルしました。
TSUTAYAネットレンタルの借り放題プランは
1度に2枚ずつ送られてきます。
どうせなら4枚くらい一度に送ってくれたら
ポストに投函する回数が減って便利なのになぁ。
例えば、契約の最初は2枚ずつでいいけど、
1年以上コンスタントに利用してて、
返却を長期滞納などしない優良ユーザーには
そういうコースがあっても良いと思うんだけど、
ま、いっか(笑)
今回レンタルしたのは
「Tropical Girl 」と「SIGNAL」
2枚とも捨て曲無し!すごく良かった♪
SPiCYSOLは他にもアルバム出してるみたいなので
またレンタルしてみようかな。
レンタルしたCDは全てPCに落とします。
現在、PCに入ってる合計曲数が5703曲になった。
20代の頃から買ってたCDも
ぜーんぶPCに入れたから
こんなに多くなったのかも。
PCで聴くこともあるし、
お気に入りの曲はipad、ipodにも入れてあるので
いつでも聴けます。
ちなみに、スマホには曲は入れて無いです。
今はみんなスマホで聴くんだろうけど
音楽聴いたらバッテリーが直に減りそうなので
未だにipod派です(笑)