今年のラグビートップリーグの開幕が
コロナで1ヶ月延期になった2月に
J SPORTSでは
「ジャパンラグビートップリーグ歴代王者決定戦」
のオンエアをしてました。
16試合を録画したけど
全て見終わる前にトップリーグが始まったので
まだ見終わってないんです(^ ^ゞ
先週から時間ができたので
また見始めました!
2004年~の試合では
それほど知ってる選手はいないけど
さすがに2015年くらいになると
知ってる選手がたくさんいます(^▽^)
現在はチームを移籍してる選手も多くて
この選手って、このチームに居たんだ!
という発見もあって楽しい♪
あと、何が違うって、観客の応援が違います!
現在はコロナのせいで人数制限もあり、
大声を出しての応援や太鼓などは禁止、
大きなフラッグを振るのも
タオルをブンブン振るのも禁止ですが
この当時は何も制限が無かったので
応援がスゴイです!
熱烈な応援団の団体さんが良い場所を陣取って
一斉に応援してます。
みんなで団結して応援するのは素敵な事だけど
良いことばかりでは無いようで・・・(^ ^;)
早いもん勝ちの自由席なのに
良い席に座ってる人に対して
後から来た応援団の人達が
「ここは俺たちがいつも座る場所だから他の席に移れ」
と言って移動させる事があったんだとか(^ ^;)
入場する際も、列に並んでるときに
先に並んでる応援団の元に
どんどん他の応援団の仲間が横入りしていたらしく、
昨年のツイッターでは
観戦初心者の方が苦情を言ってました。
どのチームの応援団か知ってしまったので
なんか冷めた目で見てしまう。。。
ラグビー人気が無い時代から
チームを応援してる功労者だし、
昔からの慣例でやってるんだろうけど、
せっかく新しいファンが増え盛り上がってる時に
そんな対応されたらガックリだよね。
きっと選手もチームも喜ばないと思うが( ̄Д ̄;;
あ、もちろん ちゃんとマナーを守ってる
応援団もいると思うので、
全否定じゃないですよ(^ ^ゞ
私みたいに何も知らずに1人で観戦に行く
初心者にとっては、
座席の争奪戦や 行列に並ぶ苦労もない
全席指定で助かったかも(;´▽`A``
さてさて、
見た試合の結果を記録してるので
ここにも書いておこう!
試合日時、場所、対戦結果
MVP受賞選手、放送日です。
ここまで見ました(^_^)
さぁ、あと2試合も見るぞー!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48c187afd1cf0a4fd791b384991e2a44/1444403308?w=300&h=27)
コロナで1ヶ月延期になった2月に
J SPORTSでは
「ジャパンラグビートップリーグ歴代王者決定戦」
のオンエアをしてました。
16試合を録画したけど
全て見終わる前にトップリーグが始まったので
まだ見終わってないんです(^ ^ゞ
先週から時間ができたので
また見始めました!
2004年~の試合では
それほど知ってる選手はいないけど
さすがに2015年くらいになると
知ってる選手がたくさんいます(^▽^)
現在はチームを移籍してる選手も多くて
この選手って、このチームに居たんだ!
という発見もあって楽しい♪
あと、何が違うって、観客の応援が違います!
現在はコロナのせいで人数制限もあり、
大声を出しての応援や太鼓などは禁止、
大きなフラッグを振るのも
タオルをブンブン振るのも禁止ですが
この当時は何も制限が無かったので
応援がスゴイです!
熱烈な応援団の団体さんが良い場所を陣取って
一斉に応援してます。
みんなで団結して応援するのは素敵な事だけど
良いことばかりでは無いようで・・・(^ ^;)
早いもん勝ちの自由席なのに
良い席に座ってる人に対して
後から来た応援団の人達が
「ここは俺たちがいつも座る場所だから他の席に移れ」
と言って移動させる事があったんだとか(^ ^;)
入場する際も、列に並んでるときに
先に並んでる応援団の元に
どんどん他の応援団の仲間が横入りしていたらしく、
昨年のツイッターでは
観戦初心者の方が苦情を言ってました。
どのチームの応援団か知ってしまったので
なんか冷めた目で見てしまう。。。
ラグビー人気が無い時代から
チームを応援してる功労者だし、
昔からの慣例でやってるんだろうけど、
せっかく新しいファンが増え盛り上がってる時に
そんな対応されたらガックリだよね。
きっと選手もチームも喜ばないと思うが( ̄Д ̄;;
あ、もちろん ちゃんとマナーを守ってる
応援団もいると思うので、
全否定じゃないですよ(^ ^ゞ
私みたいに何も知らずに1人で観戦に行く
初心者にとっては、
座席の争奪戦や 行列に並ぶ苦労もない
全席指定で助かったかも(;´▽`A``
さてさて、
見た試合の結果を記録してるので
ここにも書いておこう!
試合日時、場所、対戦結果
MVP受賞選手、放送日です。
マイクロソフトカップ2004 決勝【2004/2/22(日)国立】
NEC 24-19 東芝府中 【NEC 箕内拓郎】
2月6日(土) 午後2:00 - 午後4:15
マイクロソフトカップ2005 決勝【2005/2/6(日)秩父宮】
東芝府中 20-6 ヤマハ発動機 【東芝 立川剛士】
2月6日(土) 午後5:00 - 午後7:15
マイクロソフトカップ2006 決勝【2006/2/5(日)秩父宮】
東芝府中 18-33 サントリー 【東芝 スコット・マクラウド】
2月6日(土) 午後7:15 - 午後9:30
マイクロソフトカップ2007 決勝【2007/2/4(日)秩父宮】
東芝 13-14 サントリー 【東芝 ルアタンギ・侍バツベイ】
2月6日(土) 午後9:30 - 午後11:45
マイクロソフトカップ2008 決勝【2008/2/24(日)秩父宮】
三洋電機 10-14 サントリー 【サントリー 小野澤宏時】
2月6日(土) 午後11:45 - 深夜2:00
マイクロソフトカップ2009 決勝【2009/2/8(日)秩父宮】
東芝 6-17 三洋電機 【東芝 廣瀬俊明】
②2月7日(日) 午後2:00 - 午後4:15
2009/10プレーオフ 決勝【2010/1/31(日)秩父宮】
三洋電機 0-6 東芝 【東芝 立川剛士】
2月7日(日) 午後4:45 - 午後7:00
2010/11プレーオフ ファイナル【2011/1/30(日)秩父宮】
サントリー 23-28 三洋電機 【三洋 山田章仁】
2月7日(日) 午後7:00 - 午後9:15
2011/12プレーオフ ファイナル【20012/2/26(日)秩父宮】
サントリー 47-28 パナソニック 【サントリー ジョージ・スミス】
2月7日(日) 午後9:15 - 午後11:30
2012/13プレーオフ ファイナル【2013/1/27(日)秩父宮】
サントリー 19-3 東芝 【サントリー トゥシ・ピシ】
2月7日(日) 午後11:30 - 深夜1:45
2013/14プレーオフ ファイナル【2014/2/11(月)秩父宮】
パナソニック 45-22 サントリー 【パナソニック 山田章仁】
2月8日(月) 午後6:30 - 午後8:45
LIXIL CUP 2015 ファイナル【2015/2/1(日)秩父宮】
ヤマハ発動機 12-30 パナソニック 【パナソニック 山田章仁】
放送日時:2月8日(月) 午後8:45 - 午後11:00
LIXIL CUP 2016 ファイナル【2016/1/24(日)秩父宮】
パナソニック 27-26 東芝 【パナソニック ヘイデン・パーカー】
2月9日(火) 午後9:30 - 午後11:45
トップリーグ2016/17 第13節【2016/12/24(土)ヤマハ】
ヤマハ発動機 24-41 サントリー 【サントリー 小野晃征】
2月9日(火) 午後11:45 - 深夜2:00
ここまで見ました(^_^)
さぁ、あと2試合も見るぞー!
第55回日本ラグビーフットボール選手権大会
兼 2017/18総合順位決定トーナメント 決勝【2018/1/13(土)秩父宮】
サントリー - パナソニック
2月10日(水) 午後9:30 - 午後11:45
第56回日本ラグビーフットボール選手権大会
兼 2018/19総合順位決定トーナメント 決勝【2018/12/15(土)秩父宮】
神戸製鋼 - サントリー
2月12日(金) 午後11:45 - 深夜2:00
コメント