キッチンは いろんなニオイがする場所なので
いつも無香タイプの消臭剤を置いてます。
置き型ファブリーズとか、
最近だと、リセッシュとかね。
でも、たまにはフローラル系の香りで、
前を通る度に香りが出るタイプも良いかなと思って
グレード消臭センサー&スプレーを買ってみた。
これがね・・・あまりにニオイが強くて、
速攻でトイレ行き(笑)
でも、懲りずにアロマラベンダーの香りの
消臭パフパフを買ってみた(笑)
アロマとは言っても
どうも、人工的な臭いでダメだった。。。
やっぱり自分が持ってる
好きな香りのアロマオイルを使いたいので
センサーで香りタイプを探してみたら あった!
アロマブリーズ グレースです。
これなら自分が持ってる好きな香りの
アロマオイルを使えて、香りの調節もしやすい♪
自分が持ってるアロマオイルを
専用スポンジに沁み込ませてセットしておくと
センサーで人が通った時だけファンが動き
香りがフワ~っと漂います。
これはイイね~(*´ェ`*)んふぅ・・・
いつも無香タイプの消臭剤を置いてます。
置き型ファブリーズとか、
最近だと、リセッシュとかね。
でも、たまにはフローラル系の香りで、
前を通る度に香りが出るタイプも良いかなと思って
グレード消臭センサー&スプレーを買ってみた。
速攻でトイレ行き(笑)
でも、懲りずにアロマラベンダーの香りの
消臭パフパフを買ってみた(笑)
どうも、人工的な臭いでダメだった。。。
やっぱり自分が持ってる
好きな香りのアロマオイルを使いたいので
センサーで香りタイプを探してみたら あった!
アロマブリーズ グレースです。
アロマオイルを使えて、香りの調節もしやすい♪
自分が持ってるアロマオイルを
専用スポンジに沁み込ませてセットしておくと
センサーで人が通った時だけファンが動き
香りがフワ~っと漂います。
これはイイね~(*´ェ`*)んふぅ・・・
コメント