ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

親子観戦 × 非情な対応
先日、味スタで観戦した
サントリーvsキヤノンの試合に
あーちゃんが子ども3人と観戦に行ったそうですが、
そこで悲しい出来事があったそうです。

あーちゃんはキヤノンの選手、
アマナキ・レレイ・マフィ選手の奥様で
standfmラジオで いつも楽しい話をしてくれてて
大好きなんです(*^^*)

子供が騒いで周りに迷惑がかからないように
人が少ないバックスタンドの端っこで
観戦していたけど
(家族招待とかじゃなく自分でチケット取ってるそうです)
上の二人の子供たちは元気が有り余ってて
大人しく座ってられなくて
階段や座席をウロウロしてたようです。

一番下の子供はイヤイヤ期で
どんなに あやしても泣き止まず
ずっと金切り声を上げて泣き叫んでたらしいです。

そしたら、スタジアムのスタッフが来て
『うるさいのでスタジアムから出てください』
と言われたみたい。

確かに超音波みたいな声で
キーキー泣き続けたら周りの人は迷惑だとは思うけど
だったら子供が泣き止むように
何か提案してあげれば良いのに
出て行けって、ひどすぎるぅ(ToT)

荷物を取りに座席に行きたいって言っても
「今すぐに出てください」と言われ
あーちゃんは上の二人の子供を残して
スタジアムの外に追い出されちゃったみたい。

旦那さんの応援に子供と一緒に来たのに
追い出されるなんて悲しすぎて
思わず泣いてしまったそうです。

通路でしょんぼりしてたら
知り合いの方が来てくれて
スタジアムに残ってる子供の面倒を見てくれて
とても助かったと言ってました。

子供連れで観戦するお母さんは
本当に苦労が多くて大変なのに
こんな対応するなんて
親子連れで観戦に来るなって
言ってるようなもんだ!

酒を呑んで汚いヤジを飛ばす うるさいオッサンは
退場にならないのに
泣いてる子供に手を焼いて困ってる
お母さんを追い出すのかよ(-_-メ)

私は子供が居なくて
あやす方法も知らないし、
なんなら子供の泣き声が苦手だし
何も言う資格が無いんだけど
さすがに ちょっと可哀そう過ぎると思う。
スタジアムの対応って
もっとなんとかならないのかな?

あーちゃん、ファイト!!




コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト