試合中は応援に夢中で忘れていたが
網棚に置き忘れたリュックの件を解決しないと(^^;;
試合が終わってから
東武鉄道の忘れ物センターに電話をしてみた。
「ただいま大変混みあってます。
このままお待ちいただくか、お掛け直しください」
こんなガイダンスが流れ ぜーんぜん繋がらない(^_^メ)
役に立たないよなぁ。。。
太田駅に着いたら りょうもう号の発車まで
少し時間があったので
忘れ物センターにリュックが届いてないか
太田駅の駅員さんに調べてもらうことにした。
太田駅までは 今回もにしたかさんに
車で送ってもらいました。
いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
電話で問い合わせるより
駅員さんに聞くのが良いと
優さんが提案してくれたのだ。
こういう機転が利くところが 優さんは凄い!(^O^)
朝7:41 曳舟発 南栗橋行 急行電車の網棚に
黄緑色のノースフェイスのリュックを置き忘れ。
中身はラグビーチームの応援グッズ。
パソコンで調べてもらったら
該当するものがヒット!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
最近は忘れ物のデータが写真付きで
ネットに共有されるんですね。
終点の南栗橋駅に保管されてるとのことなので
取りに行くことにした!
私が取りに行くことを
太田駅の駅員さんが南栗橋駅に連絡をしてくれました。
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
予約していた リバティりょうもう号に乗り、
東武動物公園駅で途中下車した。
ここで日光線に乗り換え10分で南栗橋駅に到着。
直ぐに駅員室へ。
事前に連絡してもらったお陰で
直ぐに受け取りの書類を書いて
身分証(マイナンバーカード)を見せて
リュックの中身も確認して
無事に受け取れました。
9時間ぶりに手元に戻って来たリュック!
見つかって良かったε-(´∀`*)ホッ

南栗橋駅からは半蔵門線直通の
急行 中央林間行があるので
それに乗れば1時間で曳舟に帰ってこれる。
予定よりも1時間遅い帰宅になったけど
体調も悪くならず
元気に帰ってこれて良かった(〃´o`)=3 フゥ
今までラグビーの試合の日に寝坊したこと無いし
リュックを網棚に置き忘れたことも無いのに
ほんと、何やってんだよ私(;´д`)トホホ
今後も太田や桐生の試合に行く予定があるし
目覚ましを何個もかけて
絶対に寝坊しないようにしなくちゃ!!

網棚に置き忘れたリュックの件を解決しないと(^^;;
試合が終わってから
東武鉄道の忘れ物センターに電話をしてみた。
「ただいま大変混みあってます。
このままお待ちいただくか、お掛け直しください」
こんなガイダンスが流れ ぜーんぜん繋がらない(^_^メ)
役に立たないよなぁ。。。
太田駅に着いたら りょうもう号の発車まで
少し時間があったので
忘れ物センターにリュックが届いてないか
太田駅の駅員さんに調べてもらうことにした。
太田駅までは 今回もにしたかさんに
車で送ってもらいました。
いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
電話で問い合わせるより
駅員さんに聞くのが良いと
優さんが提案してくれたのだ。
こういう機転が利くところが 優さんは凄い!(^O^)
朝7:41 曳舟発 南栗橋行 急行電車の網棚に
黄緑色のノースフェイスのリュックを置き忘れ。
中身はラグビーチームの応援グッズ。
パソコンで調べてもらったら
該当するものがヒット!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
最近は忘れ物のデータが写真付きで
ネットに共有されるんですね。
終点の南栗橋駅に保管されてるとのことなので
取りに行くことにした!
私が取りに行くことを
太田駅の駅員さんが南栗橋駅に連絡をしてくれました。
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
予約していた リバティりょうもう号に乗り、
東武動物公園駅で途中下車した。
ここで日光線に乗り換え10分で南栗橋駅に到着。
直ぐに駅員室へ。
事前に連絡してもらったお陰で
直ぐに受け取りの書類を書いて
身分証(マイナンバーカード)を見せて
リュックの中身も確認して
無事に受け取れました。
9時間ぶりに手元に戻って来たリュック!
見つかって良かったε-(´∀`*)ホッ
南栗橋駅からは半蔵門線直通の
急行 中央林間行があるので
それに乗れば1時間で曳舟に帰ってこれる。
予定よりも1時間遅い帰宅になったけど
体調も悪くならず
元気に帰ってこれて良かった(〃´o`)=3 フゥ
今までラグビーの試合の日に寝坊したこと無いし
リュックを網棚に置き忘れたことも無いのに
ほんと、何やってんだよ私(;´д`)トホホ
今後も太田や桐生の試合に行く予定があるし
目覚ましを何個もかけて
絶対に寝坊しないようにしなくちゃ!!
コメント