ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

マヌカハニー × UMF+15
マヌカハニーというハチミツは
毎日スプーン1杯食べてると
抗菌作用のお陰で風邪を引かないって聞いたので
試してみたくなった(笑)

でも、マヌカハニーは めっちゃ高い(^▽^;)
特に非加熱で純度の高いUMF+15なんて、
普通にスーパーで売ってるハチミツに比べると
べらぼうに高い!!Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!

500gで9,900円だもん。。。


でも、買ってしまった(笑)
 
このハチミツって
普通のハチミツと違って
不透明でザラっとしてるんですよね。

そして味も、変なクセが無くて
キャラメルみたいに美味しい(笑)

空腹時に食べるのが良いらしく、
特に寝る前に食べると虫歯菌も退治するって。
ええ、良いんですか?寝る前にハチミツなんて!?
って重いながら喜んで食べてたんだけど(笑)

年末年始って、だいたいいつも
風邪っぽくなったりするけど
昨年の12月末から食べ始めて
今まで本当に風邪は引いてない。
これってマジで効果があるのかな?

そろそろ無くなるので
また買おうかと思ったけど
+15は さすがに高いので
+10にグレードダウンして注文しました(笑)

健康に気を使って甘いものを控えてる人には
これ、オススメかも( ̄m ̄* )ムフッ♪


コメント

1. 無題

抗菌作用があるっていうもんね、俺も元々風邪は20年に一度くらいしか
ひかないんだけど、ちょっと咽喉が危ないなって思ったときはこれを
ナメナメごっくんしてます( ゚Д゚)
でもうちのはこんな白くて濁ってないような?これは効きそうだね^^
お互い風邪ひかないようにしましょう!!

>たかひろさん

透明じゃないハチミツは珍しいよね。
+10とか+15っていう表示は重要らくて、
普通のハチミツとは効果が全然違うみたい。

ただその分、普通のハチミツよりも
味にクセが出ちゃうみたいなので
その辺が難しいところだよね。

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト