"飲食"カテゴリーの記事一覧
-
11/11の観戦の時、
日野レッドドルフィンズのブースで
グッズを買いました。
レドルフィン アクリルキーホルダー 全6種
「全種類を1個づつ ください!」と言ったら
スタッフさんが一瞬戸惑ってた(笑)
全種類を買う人は滅多に いないのだろうか(*^^*ゞ
右上のキーホルダーは既に持ってるけどね(笑)
ほかのブースでは日野産の野菜や
焼き菓子も売ってました。
野菜は重たいので諦めて、
焼き菓子を買っちゃった(^-^)
「スピカ」 チョコチップスコーン
チョコレートマフィン、あんバタースコーン
かぼちゃのマフィン
あんバタースコーンとか
おいしいに決まってますよ~(笑)
そして、ラグ友の みりんさんから
お菓子をいただきました。
いつも頂いてばかりでスミマセン(;^_^A アセアセ
本当においしい トリイソース柿の種
これが、マジで美味しかった!ヽ(*^^*)ノ
柿の種っていうと辛いのが定番だけど
これはソース味で辛くないのだ!
辛いのが苦手な私もパクパク食べれちゃう(*´∇`*)
なんで2個あるかというと、
旦那がドはまりして、ネットで探しまくって買ったんです(笑)
杏林堂というのはお菓子のメーカーでは無くて
ドラッグストアらしい(旦那調べ)
「本当においしい」というシリーズがあり
TV番組「マツコの知らない世界」でも紹介されたんだとか。
私、いつもこの番組見てるのに覚えてないな(^^;;
とにかく一度食べたらクセになる味です(^¬^)ジュル...
-
10月の「マツコの知らない世界」で
栗スイーツ特集をやってて、
そこで、中津川の栗きんとんが紹介されました。
久しぶりに食べたいー!!(笑)
テレビで紹介された有名なお店じゃなくて
別のお店でポチっとな。
中津川 栗スイーツセット
栗むし羊かんがセットになってます(^¬^)ジュル...
そして、この美味しそうなセットを
スイーツ男子の祥さんにも贈りました♪
喜んで頂けるかなぁ(*^^*)
実は、11月になったら祥さんに
栗のスイーツを贈りたいなと思ってて
1か月前から このセットに目をつけてたのだ(笑)
自分が食べたくなる美味しそうなものって
他の人にも食べてもらいたいって思うよね(*^^*)
-
風邪がイマイチすっきり治らない。
土曜日にラグビー観戦に行こうと思ってたけど
この調子では まだ外出しないほうが良いかな(-_-;)
炊き込みご飯とか お赤飯が好きだけど
滅多に炊飯器で炊いてこなかった。
なぜなら・・・
美味しくて 食べ過ぎて太るからー!(笑)
でも炊飯器を捨てて
圧力電気鍋のリデポットで
何を作ろうかなぁと考えてると
炊き込みご飯を作りたくなるのだ(笑)
ということで、最近は良く
お赤飯や 炊き込みご飯を炊いてます。
いやぁ、ほんと美味しくて
いっぱい食べちゃうよね(笑)
どうやら旦那もお赤飯や
炊き込みご飯が大好きらしい。
へー、そうなんだ(笑)
近所のお婆さんが 赤飯や炊き込みご飯を作って
家まで持ってきてくれることがあるけど、
いつも嫌々食べてるから
嫌いなのかと思ってたよ(笑)
確かに、近所のお婆さんが作るお赤飯は
硬くて味が無い。
炊き込みご飯も ぼそぼそしてて味が無い。
つまり、ハッキリ言って美味しくないのだ(;^_^A
わざわざ家まで持ってきてくれるのに
不味いから要らないとも言えないし
いつもニコニコ感謝しながら頂いております(笑)
やっぱり自分で作ると美味しいなぁ♪
とは言っても
いわゆる炊き込みご飯の素で作ってるんだけど(笑)
これが一番のお気に入り(*´∇`*)
具材のパックの他に出汁スープのパックが入ってます。
水は入れなくていいタイプなので簡単。
このシリーズは 栗、さつまいも、舞茸、松茸など
いろいろあるので
違うのも買ってみようかなぁ(*^^*)
もう少し体重を減らしたいと思ってるのに
こりゃ当分 痩せられないな(笑)
-
電気圧力鍋のリデポットで
洋風肉じゃがを作ったら
これがとっても美味しくて
2回目も作りました(^O^)
人参、ジャガイモ、玉ねぎ、牛肉を内がまに入れて
トマトジュース、醤油、みりん、コンソメ、塩、コショウ
を混ぜて上からかけてスイッチオン!
肉じゃがっていうか、トマト煮込みって感じかな。
食べるときに粉チーズをかけて食べるのよ。
めっちゃ美味しい(^¬^)ジュル...
油を使わないから さっぱりしてて
でも、圧力調理してるから
ジャガイモも とろ~っとして
どんどん食べれちゃう(笑)
ナスの煮びたしも かぼちゃの煮物も
フライパンや鍋で作るより
めっちゃ柔らかくできる!
ただ、ナスの煮びたしは
最初にあく抜きで塩水につけてたので
凄く柔らかくなりすぎて
箸でつかめなかったー_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
また作ろうっと♪