"TV・ドラマ"カテゴリーの記事一覧
-
相変わらず韓国の時代劇ドラマを
TSUTAYAでレンタルして毎日見てます(笑)
韓国の時代劇ドラマが好きな人のため、
実際の朝鮮王朝の歴史を
色々と教えてくれるYouTube動画があって
毎回楽しみに見てます(*^^*)
「モゴモゴ学堂」
https://www.youtube.com/channel/UCs3j94Qif4JVRPtsrC-raSA
モゴモゴさんは日本語が上手で
ドラマの映像も参考にして教えてくれるので
とっても分かりやすいです。
たとえば、朝鮮王朝の王様の死因について、とか
朝鮮の女性のヘアアクセサリーについて、とかね。
ドラマを見ていて、ふと疑問に思ってたことを
教えてもらえるから楽しい!
先日、プレゼント企画があって
応募したら、可愛いバッジが当選しました!\(^▽^)/
チンチャ、チンチャ コマウォヨ~♪
(本当に、本当に ありがとう)
今見ている作品で
レンタルした作品が74作品目です。
今年は何作品を見れるかな(^ー^* )フフ♪
-
TSUTAYAレンタルで韓国ドラマの時代劇を
たくさん見てますが
毎日見てるとレンタルが追いつかなくなる(^ ^;)
ということで、
TVオンエアを録画してDVDに焼いておいた
「トンイ」を ちょいちょい間に挟んで見てます。
何回目かな?
8回くらいは見てるだろうか?(笑)
やっぱトンイは何度見ても良い!( ̄▽ ̄)b グッ!
チ・ジニさんの王様役も良いし
ハン・ヒョジュさんのトンイが可愛らしい♪
つい最近見た韓ドラ時代劇の中では
「Dr.JIN」が良かったかな。
これは日本の連ドラ「JIN~仁~」のリメイク版です。
オリジナルとは設定がかなり違うので
原作を知ってても面白かった(^▽^)
でも、手術のシーンがリアルでグロいので
ちょっと気持ち悪いかなぁ(^ ^;)
一番しっくり来なかったのは
現代の主人公と妹が恋人みたいにイチャついてて
なんか不自然だったこと。
だったら恋人の設定で良かったんじゃないの?って思う。
日本版の方が人間関係はシンプルで
キャラクターがとても魅力的だった。
特に坂本竜馬役の内野聖陽さん、
野風役の中谷美紀さんが素晴らしかった(^▽^)
ちょっとパラレルワールドの説明が足らなくて
解りにくい感じがしたかな。
韓国版は人間関係が少し複雑だけど
パラレルワールドに関しては わかりやすくなってた。
日本版では、現代に戻った仁先生が
ラストで咲さんの手紙を見て大号泣するシーンが
すごく切なくて感動的だったけど、
韓国版は すんなり終わってしまったんで
ちょっと肩透かしだったかな(笑)
-
今日はラグビー観戦に行ってきました!
写真を整理してから
後日アップしようっと♪
韓国の時代劇ドラマが大好きで
相変わらずTSUYATAでレンタルして
毎日お風呂で見てます。
韓国って時代劇ドラマが人気で
毎年たくさん制作されてたのに、
コロナの影響で制作数が激減(^ ^;)
でも、過去に制作された作品で
レンタルしてないのが まだあるので
当分は大丈夫かな(笑)
今は「明成皇后」を見てます。
朝鮮王朝が終わりを迎える頃のお話。
日本が清と戦争して、
朝鮮にも ちょっかい出してる(笑)
こういう歴史があるから
韓国は日本が嫌いなんだろうね。
きっと今後もずっと嫌われ続けるんでしょう。
別に嫌われてても私は気にしないけどね(笑)