日曜日は水槽の定期メンテをしました。
60cmコリ水槽 1/3換水

相変わらず水槽の前面でポーズを取る メタエパパ(笑)
45cmチビコリ水槽 1/3換水

チビコリはビビって みんな隠れてます(^-^;
45cm水草水槽 1/3換水

またジャングル化してきたかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
60cmコリ水槽にいる
真ん丸メタエフォイのピンポンパールちゃんは
だいぶ大きくなったけど相変わらず ズングリムックリ(笑)

そりゃまぁ、いきなり体が長く成長するわけないけど(^^ゞ
ほかのメタエフォイちゃんは
みんなこんなにスラッとしてるのにねぇ(笑)

右の子は 特にアドルっぽいスラリとした体型かも。
アドルフォイは 抱卵しても気づかないくらい
いつもスリムなのよね~(笑)

最近は産卵してないけど もう産まないのかな?
と思ったら、稚魚4匹を発見!(笑)
もしかしたら アドルママが産んだんじゃないかもしれないので
捕獲して産卵ボックスに入れました。

チビコリ水槽に設置しておいた。
もうヨーサックが無かったので
孵化して3日は経ってるかも。。。

オトシンネグロの稚魚だったら嬉しいけど
やっぱアドルママの子かなぁ?(笑)
チビコリ水槽はLEDライトなんだけど
ちゃんと水草も育ってるので安心したわ~C=(^◇^ ; ホッ!

ミクロソリウム、アヌビアスナナ、ウィローモスは
それほど光量が無くても育つ種類だけどね(^^ゞ
そこで!
60cmコリ水槽も 熱が出なくて省エネな
LEDライトにしようかと思ってるんだけど
こないだネットで探してたら
アクアルミ ルミ・パネルっていう商品を見つけた。

とても薄いパネル型だから、見た目もスッキリ!
たとえ水ポチャしても 日常防水だから安心(^-^)
値段はそこそこ高いけど、
スポットタイプのLEDライトよりも
水槽内が全体的に明るくなりそうな気がする♪
とは言っても、
高いから なかなか気軽には買えないんだけどね。
LEDって、もっと安くなってくれないかなぁ(^-^;
60cmコリ水槽 1/3換水
相変わらず水槽の前面でポーズを取る メタエパパ(笑)
45cmチビコリ水槽 1/3換水
チビコリはビビって みんな隠れてます(^-^;
45cm水草水槽 1/3換水
またジャングル化してきたかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
60cmコリ水槽にいる
真ん丸メタエフォイのピンポンパールちゃんは
だいぶ大きくなったけど相変わらず ズングリムックリ(笑)
そりゃまぁ、いきなり体が長く成長するわけないけど(^^ゞ
ほかのメタエフォイちゃんは
みんなこんなにスラッとしてるのにねぇ(笑)
右の子は 特にアドルっぽいスラリとした体型かも。
アドルフォイは 抱卵しても気づかないくらい
いつもスリムなのよね~(笑)
最近は産卵してないけど もう産まないのかな?
と思ったら、稚魚4匹を発見!(笑)
もしかしたら アドルママが産んだんじゃないかもしれないので
捕獲して産卵ボックスに入れました。
チビコリ水槽に設置しておいた。
もうヨーサックが無かったので
孵化して3日は経ってるかも。。。
オトシンネグロの稚魚だったら嬉しいけど
やっぱアドルママの子かなぁ?(笑)
チビコリ水槽はLEDライトなんだけど
ちゃんと水草も育ってるので安心したわ~C=(^◇^ ; ホッ!
ミクロソリウム、アヌビアスナナ、ウィローモスは
それほど光量が無くても育つ種類だけどね(^^ゞ
そこで!
60cmコリ水槽も 熱が出なくて省エネな
LEDライトにしようかと思ってるんだけど
こないだネットで探してたら
アクアルミ ルミ・パネルっていう商品を見つけた。
とても薄いパネル型だから、見た目もスッキリ!
たとえ水ポチャしても 日常防水だから安心(^-^)
値段はそこそこ高いけど、
スポットタイプのLEDライトよりも
水槽内が全体的に明るくなりそうな気がする♪
とは言っても、
高いから なかなか気軽には買えないんだけどね。
LEDって、もっと安くなってくれないかなぁ(^-^;
コメント
3. 無題
かわいいよね~~
ほんとアドルフォイって抱卵しててもあんまりおなかぽっこりしなくてわかりにくいよね~
新しいちびさんたち、北島さぶちゃん顔に見えるからやっぱりコリちゃんかな?
なんたらパネル気になる~
安くなったら考えよ~(^∇^;)
>ちゃこさん
何十匹も産まれると こういう変わった子も
出てくるんですね(^-^)
あ、やっぱりこの顔はコリの稚魚でしょうかね?(笑)
以前にネグロの稚魚を見たことあるのに
どんな顔だったか記憶がないです(^-^;
ルミ・パネルは良さそうだけど
さすがにこの値段じゃ 誰も買わないかもしれないですね(笑)
2. 無題
この子たちはきっと勇者ですね♪
アクアルミ ルミ・パネルって言いにくいですねー(^_^;
でもだからっといって愛称名のてるてるシートはないと思うヾ(´▽`;A
最初からもっといい商品名つければよかったのに・・・
>ともさん
ほんとスゴイですよね~。
それとも、うちのコリは食卵する習性が無いのか?(笑)
アクアルミの愛称って、
なんだかなぁ~っていうセンスですよね(笑)
普通にルミ・パネルでイイのに(´m`)クスクス
1. 無題
アクアルミのこの薄さは魅力的ですね~。
しかし手が出ない(笑)
そろそろ有機ELガラス蓋も発売されるかな?
>わーさん
出てくるみたいですよ~♪
体色や体型が みんな少しづつ違ってて
個性があるから面白いですよ(^-^)
アクアルミは さすがに高いから
さすがに気軽には手が出ないですよね~(^-^;
ほんと、いっそのことLEDのフタを発売して欲しい!!(笑)