今日は研修会があって
天王洲アイルにある本社まで出かけてきました。
本社が入ってるビルの窓から外を見たら
いい眺めでした~♪
午後1時から始まる研修会の前に
本店の人たちと合同でランチしたので
お腹いっぱいの状態で研修を受けたもんだから
眠気との戦いでした・・・(=_ヾ) ネムネムゥ
さて、昨日は水草水槽の薬浴を終了するため、
新聞紙を外し、1/3換水したんだけど、
なんか、薬を入れた時より水の色が黄色くない・・・
Σ(・o・;) ハッ!
外部フィルターに入れてる
ブラックホールを出すの忘れてたーーー!
やっちまった・・・
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
これじゃ活性炭に薬が吸着されて
効き目が出ないよね~(^ ^;)
案の定、オレンジグリッターダニオのウロコは
まだバサバサで体が膨らんでます。。。
元通りには治らないかもなぁ~(^_^;)
でも、元気だから とりあえず安心(笑)
来週はちゃんとブラックホールを抜いてから
また薬浴してみます!
で、薬浴を開始して最初の3日間はエサ抜きにして、
4日目にエサを少量だけあげたんだけど、
ベタちゃん、エスペイちゃん、コリたちは
何事も無かったかのように元気です(笑)
久しぶりのエサに大喜びのコリたち(笑)
並オトちゃんもガツガツ食べてました。
エビは水質に敏感なので薬浴は心配だったけど、
ミナミヌマエビは平気みたいです(笑)
コリのエサを ちゃっかり持ち逃げ中(笑)
遮光して光がなかったのと薬のせいで
水草が枯れちゃうかなと思ったけど
とりあえず枯れてないみたい(´▽`) ホッ
でも、赤い水草は色が抜けてました(^ ^;)
薬浴は失敗したけど、
4日間ライトが無くても水草は枯れないし、
3日間エサが無くても
魚は元気だとわかりました(笑)

天王洲アイルにある本社まで出かけてきました。
本社が入ってるビルの窓から外を見たら
いい眺めでした~♪
午後1時から始まる研修会の前に
本店の人たちと合同でランチしたので
お腹いっぱいの状態で研修を受けたもんだから
眠気との戦いでした・・・(=_ヾ) ネムネムゥ
さて、昨日は水草水槽の薬浴を終了するため、
新聞紙を外し、1/3換水したんだけど、
なんか、薬を入れた時より水の色が黄色くない・・・
Σ(・o・;) ハッ!
外部フィルターに入れてる
ブラックホールを出すの忘れてたーーー!
やっちまった・・・
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
これじゃ活性炭に薬が吸着されて
効き目が出ないよね~(^ ^;)
案の定、オレンジグリッターダニオのウロコは
まだバサバサで体が膨らんでます。。。
元通りには治らないかもなぁ~(^_^;)
でも、元気だから とりあえず安心(笑)
来週はちゃんとブラックホールを抜いてから
また薬浴してみます!
で、薬浴を開始して最初の3日間はエサ抜きにして、
4日目にエサを少量だけあげたんだけど、
ベタちゃん、エスペイちゃん、コリたちは
何事も無かったかのように元気です(笑)
久しぶりのエサに大喜びのコリたち(笑)
並オトちゃんもガツガツ食べてました。
エビは水質に敏感なので薬浴は心配だったけど、
ミナミヌマエビは平気みたいです(笑)
コリのエサを ちゃっかり持ち逃げ中(笑)
遮光して光がなかったのと薬のせいで
水草が枯れちゃうかなと思ったけど
とりあえず枯れてないみたい(´▽`) ホッ
でも、赤い水草は色が抜けてました(^ ^;)
薬浴は失敗したけど、
4日間ライトが無くても水草は枯れないし、
3日間エサが無くても
魚は元気だとわかりました(笑)
コメント
2. 無題
品川シーサイドとか「シーサイド」ってつける意味あったのかなとか(笑)
活性炭を抜かずに薬浴ってアクアあるある!ですね
次の薬浴で良くなると良いけど・・・
>ひろさん
インパクトはあるけど覚えずらい・・・みたいな(-m-)ぷぷっ
ブラックホールの
吸着力はハンパじゃないですからね~(笑)
今回ミナミヌマエビが生き残ってたのは
ブラックホールのお陰だったのかも?(^ ^;)
1. 薬浴
薬浴でフィルターの再起動が大変ですね。
他のコリドラスさんたちは、元気そうでよかったです。
(^^)
>craftさん
難しいですよね~(^ ^;)
病気にならないのが一番嬉しいですよね(^▽^)