ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × 挟まる
今日は水槽の定期メンテをしました。

アクロN60cmコリドラス水槽
1/3換水
 
最近はパッタリと産卵が止まった。
バーゲシーはお腹パンパンなんだけど(笑)


アクロN45cm繁殖水槽
1/2換水
 
掃除中に水草の根っこを見たら
ボエちゃんが1匹挟まって
身動きが取れなくなってた(笑)
数日前から1匹見当たらないと思ってたら
ここに挟まってたのかぁ(^ ^;)

茎をそっと分けてあげたら
ピューと泳ぎだしたので
とりあえず元気らしい(笑)

稚魚がナナの硬い茎に挟まって
身動き取れない事はあるけど
成魚が茎の柔らかい
クリプトコリネの根元に挟まるって。。。
ボエちゃんダメダメだなぁ(;´д`)トホホ


アクロN60cmチビコリ水槽
1/3換水

ベビーボックス稚魚11匹を本水槽に合流。
孵化したばかりの稚魚を見つけたので
それをベビーボックスに回収。
この調子なら
今年はたくさんの稚魚が育ちそう(^○^)



コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト