今日は水槽の定期メンテをしました。
アクロN60cmコリドラス水槽
1/3換水
最近はパッタリと産卵が止まった。
バーゲシーはお腹パンパンなんだけど(笑)
アクロN45cm繁殖水槽
1/2換水
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48c187afd1cf0a4fd791b384991e2a44/1515320961?w=300&h=181)
掃除中に水草の根っこを見たら
ボエちゃんが1匹挟まって
身動きが取れなくなってた(笑)
数日前から1匹見当たらないと思ってたら
ここに挟まってたのかぁ(^ ^;)
茎をそっと分けてあげたら
ピューと泳ぎだしたので
とりあえず元気らしい(笑)
稚魚がナナの硬い茎に挟まって
身動き取れない事はあるけど
成魚が茎の柔らかい
クリプトコリネの根元に挟まるって。。。
ボエちゃんダメダメだなぁ(;´д`)トホホ
アクロN60cmチビコリ水槽
1/3換水
ベビーボックス稚魚11匹を本水槽に合流。
孵化したばかりの稚魚を見つけたので
それをベビーボックスに回収。
この調子なら
今年はたくさんの稚魚が育ちそう(^○^)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48c187afd1cf0a4fd791b384991e2a44/1444403308?w=300&h=27)
アクロN60cmコリドラス水槽
1/3換水
最近はパッタリと産卵が止まった。
バーゲシーはお腹パンパンなんだけど(笑)
アクロN45cm繁殖水槽
1/2換水
掃除中に水草の根っこを見たら
ボエちゃんが1匹挟まって
身動きが取れなくなってた(笑)
数日前から1匹見当たらないと思ってたら
ここに挟まってたのかぁ(^ ^;)
茎をそっと分けてあげたら
ピューと泳ぎだしたので
とりあえず元気らしい(笑)
稚魚がナナの硬い茎に挟まって
身動き取れない事はあるけど
成魚が茎の柔らかい
クリプトコリネの根元に挟まるって。。。
ボエちゃんダメダメだなぁ(;´д`)トホホ
アクロN60cmチビコリ水槽
1/3換水
ベビーボックス稚魚11匹を本水槽に合流。
孵化したばかりの稚魚を見つけたので
それをベビーボックスに回収。
この調子なら
今年はたくさんの稚魚が育ちそう(^○^)
コメント