"アクアリウム"カテゴリーの記事一覧
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
先週くらいから疲れが出てるみたいで
風邪っぽくて 頭が重い感じだったのに、
壁紙貼り替えのストレスも重なって
今日は かなりだるい(^^;;
壁紙貼り替えで いろんなものを動かしたので
配線やコードをまた綺麗にまとめ直したり
部屋のあちこちに作業したあとの
小さなゴミや埃も多くあったので
掃除するだけで もうホント体力がゼロになった(;_;)
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
汚れが多かった。
本当なら今週、外部フィルターの掃除をしようと思ってたけど
体調がイマイチで掃除する元気が出ない。。。
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
この水槽もガラス面に茶コケが多くついてた。
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
水替えと掃除をしてるときに
テトラの外部フィルターのホースが
途中で折れ曲がっていて
ちゃんと水流が出ていなかったことが発覚( ̄Д ̄;) ガーン
どうりで ホースの中がめっちゃ汚れてるわけだ。
なんかもうテトラ外部フィルターが嫌になったので
思い切って撤去した(笑)
っていうか、かなり古くなって
いつ壊れても おかしくない状態なのだ。
買い換えなくてはいけないんだけど
だらだらと使ってたわけで(笑)
もう撤去しちゃったから
新しいの買わないとだな。。。
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
昨日の夜、寝る前にハンドクリームを塗り忘れて
手が かっさかさで ささくれだらけ(^^;;
人差し指の爪の間がズキズキ痛いし。。。
昨日はラグビー観戦してただけなのに
なんで痛いんだろう( ‥) ン?
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
ウィローモスがまだ成長してる(笑)
コリがモスの中に入ってモフモフしてるのが
可愛いんだよな(*'ー'*)ふふっ♪
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
今週はエアーの量を多めにして
勝手に止まらないようにした。
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
かなり汚れが目立ってた。
やっぱりエサの量が多いんだろうか。
でも、あんまり減らすとコリが可哀そうだし。。。
過密だから仕方ないのか(^^;;
キッチンのシンクにポリタンクを置いて
水とカルキ抜き調整剤を入れて飼育水を作ります。
そのタンクの中にバスポンプを入れて
ホースで水槽まで水を送ってるわけですが
ポンプは長く使ってると徐々にパワーが落ちてくる(^^;;
ギュイーーーーンと音ばかり大きくなって
なかなか水を吸ってくれないのだ。。。
久しぶりに新しいバスポンプを買いました。
工進(KOSHIN) 家庭用バスポンプ AC-100V KP-1041415円
今までのバスポンプよりパワーがあって
直ぐに水槽の水が溜まるヽ(*^^*)ノ
やっぱり新しいポンプは良いね!
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
都内でも雪が降りだして
水道水の水もかなり冷えてきた。
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
ウィローモスが伸び続けてる(笑)
まだ伸びるかな?
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
ヤマトさんの点呼を取ったら
無事に6匹の生存確認ができた。
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
週1回だけ冷凍赤虫をあげてるけど
コリ水槽に比べて この水槽のコリは
赤虫を食べるのが遅い(^^;;
もともとコリは赤虫を食べるのが遅いんだけどね(笑)
予備水槽のエアーは 時々止まってることがある。
エアストーンが目詰まりしやすいのかなぁ(^^;;
エアーが止まると水面に油膜ができて汚いので
毎日エアーの確認をしているんだけど。
今日は朝から止まってたみたいで
しっかり油膜が張っていた(-_-;)
っていうか
油膜って なんで出てくるの?(笑)
-
今日は水槽の定期メンテをしました。
アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水
こっちの水槽でも産卵モードに入ったみたい。
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
ガラス面に茶コケが増えてた。
週1しかエサも入れてないから
それほど汚れないと思ってるんだが
汚れるものは汚れる(^^;;
アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水
コリたちは元気です(*^^*)
旦那がスカイツリーの ソラマチへ行ったときに
アクアショップの水槽を ちらっと見たようです。
その時に見たコリドラスが小さかったから
うちに居るコリドラスって 大きいねって言うのよ(笑)
いやいや、うちのコリドラスは標準サイズで
特別大きくはないよ、
と答えると、アクアショップに居たのは
白くて小さくて「ステルバイ」と書いてあったそうです。
写真も撮ったようで、見せてくれたが
繁殖させた白コリの稚魚っぽかったので
「それは稚魚だと思うよ」と教えてあげた。
でも、どうやら旦那は同じ水槽に入ってたアカヒレを
コリドラスだと思ったらしい(笑)
まぁアカヒレに比べたら
コリドラスは大きいからね(笑)
魚はみんな同じように見えるんでしょうね(´m`)クスクス