"コスメ&美容"カテゴリーの記事一覧
-
ボタニカルエアーカラーという
泡で出る白髪染めを まとめて買って
年末まで使えると思ってたけど
2週間に1度くらいのペースで使ってたら
もう使い切っちゃいそう(笑)
そこで、評判の良さそうな別のタイプを購入してみた。
フラガール カラートリートメント
ニオイがキツくなくて良いけど
乾いた髪に30分塗っても
白髪は染まらなかった。
そのあとシャンプーしたのに
色落ちが凄くて
タオルがめっちゃ汚れた(^ ^;)
数日後、シャンプーの後に
トリートメントとして使ってみたが、
もっと染まらないし、
もっとタオルに色が着いた。
だめだこりゃ(笑)
やっぱりボタニカルエアーカラーの方が
ちゃん染まって良かったな。
ということで、定期購入にしてみました。
あんまり定期購入は好きじゃないんだけどね(^▽^;)
-
コスメ動画の中で、気に入って見ているのが
「すみしょう」さんの動画です。
https://www.youtube.com/c/sumicos
化粧品開発をしている方で、
デパコスからプチプラまでコスメの成分解説や
使用感などをレビューしてくれてます。
41万人もフォロワーさんがいるってことは
すごい人気なんですね!
エステティシャンをしていたとき、
新商品の研修会へ行くと
どんな成分が、どんな風に効果があるとか
お勉強してましたが、
ここまで詳しくは説明してなかったかなぁ(笑)
女性がメイク動画をアップしたり、
男性のメイクアップアーティストさんが
メイクの仕方を教えてくれる動画はあるけど
これは なかなか珍しいと思います。
最近の動画だと、コレが面白かった(笑)
オイルクレンジングの落ち具合を確認するために
自分の顔にお化粧してクレンジングしてみるっていう(笑)
奥様のコスメを借りて頑張ってメイクしてるところが
なんとも好感が持てます(´m`)クスクス
-
1年365日 必ず日焼け止めをつけてます。
外出しない日でも、大雨の日でも毎日つけてます!
風邪で熱が出て1日中寝込んでるときは
さすがにつけませんが(^ ^ゞ
顔や耳は日光が当ると、赤く腫れて
痛痒くなるんです(><)
中学生のころは大丈夫だったのに
高校生の時に急に肌質が変わったようです。
今まで いろんな日焼け止めを使ってきましたが、
最近はこの2つを使うことが多いです。
顔用
ビオレUVアスリズムエッセンス
SPF50+ PA++++
数値は最高クラスです!
ちょっと値段が高いけど、
花粉症で鼻が赤くなってヒリヒリするときでも
刺激がなくて気に入ってます(^_^)
柔らかめの乳液みたいな感じですで
しっとりモチモチな仕上がりです。
乾燥肌の人には良いけど
脂性の肌質の人には ちょっと重めかな。
香りはハーブのような香りで
好き嫌いは分かれるかな。
日焼け止めは白くなるタイプもあるけど
これは白くなることは無いです。
からだ用
ニベアSUN 角質ケアウォータージェル50
SPF50 PA+++
こちらは腕につけてます。
みずみずしいジェル状乳液で
伸びが良くてベタつかないので気に入ってます。
香りは弱めで気にならないですね。
これも白くならないです。
以前、ロートのスキンアクアという
日焼け止めを腕に塗ってたら
しばらくすると痒くなってきて
痒くてゴシゴシっと肌をこすると
垢のようにモロモロっと取れるので
使うのをやめました(^ ^;)
スキンケア商品は人それぞれ
合う合わないがあるので
使ってみないと分からないですよね。
特に日焼け止めは肌に合わないものもあるので
選ぶのが難しいです。
-
最近凄く気に入ってる基礎化粧品は
コーセー ルシェリの化粧水と乳液です(*^^*)
値段も丁度良いし保湿力が高めで
花粉症で肌が荒れてるときも刺激が無いのが嬉しい♪
最初はリフトグロウシリーズを使ってました。
1~3までタイプがあって
3が一番保湿力が高くなります。
リフトグロウローション
リフトグロウエマルジョン
それぞれ詰め替えがあるのも便利です(^▽^)
あとからリンクルリペアシリーズが発売されて
ちょっと値段は高くなるけど使ってみたら凄く良かった。
乾燥小ジワが減りました!
リンクルリペアローション
リンクルリペアエマルジョン
これも詰め替えがあります。
リンクルリペアシリーズは
かなり重めなので夏には不向きかなと思って
夏はリペアグロウシリーズを使ってます。
40代50代になって
シワが増えてきたなって思う人には
めちゃめちゃオススメ!
クリーム系はクラランスを使ってて
それが凄く好きだから このシリーズは使ってないけど
今度試しに使ってみようかな(^ ^ゞ