冬になると親指の爪の横の皮膚が硬くなって
パックリ割れることがあります(><)
これが痛いのなんのって!!
これは、傷を再現したものです(笑)
↓

親指に力を入れると めっちゃ痛いから
何をするにも困っちゃう(^-^;
毎晩、ハンドクリームを付けて手袋をして寝てるのに
ちっとも治らないので、
ドラッグストアで専用のクリームを買ってみた。
ベタつかず、さらっとしてるし
ニオイも無いので使いやすいけど
ちっとも治らなかった。。。(T△T)
もう一つ別の商品があったので
そっちも買ってみた。
ネットリした軟膏で、メンソレータム特有のニオイがあるけど
これは すぐ効果が出て治ったよ~(*^▽^*)
普通に使ってても治ったかもしれないが、
とにかく痛くて痛くて、早く治したかったので
ヒビプロを塗ってから ゴムの指サックをして、
その上から手袋をして寝てみました(^^ゞ

こんな感じで 指サックで親指を覆います。
そしたら、3日で治った!
マジで凄い!!w(゜o゜)w オオー!
今もまだ爪の横の皮膚が硬くなるので
定期的にヒビプロ&指サックで寝てます(^_^)
ただ、指サックのゴム臭と
ヒビプロのニオイが合体すると
すご~~く 臭くなりますので、注意しましょう(爆)
朝起きて顔を洗う時、
指の臭さにビックリして目が覚めます(;゜ロ゜)ゥハッ

パックリ割れることがあります(><)
これが痛いのなんのって!!
これは、傷を再現したものです(笑)
↓
親指に力を入れると めっちゃ痛いから
何をするにも困っちゃう(^-^;
毎晩、ハンドクリームを付けて手袋をして寝てるのに
ちっとも治らないので、
ドラッグストアで専用のクリームを買ってみた。
ニオイも無いので使いやすいけど
ちっとも治らなかった。。。(T△T)
もう一つ別の商品があったので
そっちも買ってみた。
これは すぐ効果が出て治ったよ~(*^▽^*)
普通に使ってても治ったかもしれないが、
とにかく痛くて痛くて、早く治したかったので
ヒビプロを塗ってから ゴムの指サックをして、
その上から手袋をして寝てみました(^^ゞ
こんな感じで 指サックで親指を覆います。
そしたら、3日で治った!
マジで凄い!!w(゜o゜)w オオー!
今もまだ爪の横の皮膚が硬くなるので
定期的にヒビプロ&指サックで寝てます(^_^)
ただ、指サックのゴム臭と
ヒビプロのニオイが合体すると
すご~~く 臭くなりますので、注意しましょう(爆)
朝起きて顔を洗う時、
指の臭さにビックリして目が覚めます(;゜ロ゜)ゥハッ
コメント
3. No Title
それ、超痛そうじゃないですか!?
ひろは家事しないからそういう傷って出来ないんだけど・・・
想像しただけで背筋が・・・( ̄ロ ̄lll)
臭いで目が覚めるっていうのもすごいですね~
その臭い、すごく気になるんですけど(笑)
今度お会いするときにその指サックして臭い持ってきて下さい!
>ひろさん
仕事場のサロンでも洗い物が多くて
どうしても手指がカサカサになっちゃいます(^-^;
おっさんの足のニオイみたいに
ツーンと鼻を突く刺激臭です(笑)
朝いちで この臭いを嗅ぐのは
かなりキツイっす(笑)
2. 無題
私も親指のその場所、割れる~~~!
ほんとっっに痛いよね~!(T_T)
この冬はすでに割れたけど、かたつむり成分入りハンドクリームつけてたら治ったよ~♪(*^∇^)ノ
やっぱりちょっとその部分の皮膚は硬いから油断はできないけどね~!
指サックして寝るとムレるから臭うんでしょ~ね~!(^O^)
ニオイ…想像できた(笑)
>ちゃこさん
どうしても皮膚が硬くなりますよね(^-^;
あ、そうか!
カタツムリのハンドクリームは
保湿成分がたっぷり入ってるから
指先の皮膚には効きそうですね(^O^)
そうそう、むれてツーンと臭くなるの(笑)
まるで おっさんの足みたいに臭い(-m-)ぷぷっ
1. No Title
無事に直ってよかったですねー♪
しかし目が覚めるほどの臭さって一体・・・Σ(゜▽゜;)
怖いもの見たさ(嗅きたさ?)でにおってみたいような!?
>ともさん
勝手にパクっと割れた傷だから
けっこう深いから痛さがハンパじゃないんですよ(><)
ほんと、無事に治って良かった。。。
今は予防のために毎日ヒビプロ&指サックして寝てます♪
えっと、ニオイ的には
ツーンと鼻をつくような臭さです(笑)
あと、絆創膏を何日もつけておくと 臭くなるでしょ?
アレに似てます(笑)