ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × ひび割れ
今日は水槽の定期メンテをしました。

アクロN60cmコリドラス水槽
3/4換水

流木や水草に黒ひげが目立ってきたので
食酢をつけました。


アクロN45cm予備水槽
1/3換水

右端のウィローモスを少しだけトリミング。


アクロN60cmチビコリ水槽
3/4換水

今週も落ちてるコリは居なかったので 一安心。
孵化したばかりの稚魚が1匹居たけど
たぶん育たないと思う(;^_^A

もしこの稚魚を外部フィルターの中に居れたら
育つのかな?な~んて(笑)


吊り下げてるライトが めっちゃ傾いてる(^^;)

アルミのポールをホールドしている
プラスチック部分が ひび割れて
ポールが手前に倒れてきてるんです(;´▽`A``

亀裂の部分にレジンを塗って
周りを固めてみたが
レジンはもともと強度が無いので
すぐに割れてくる。

完全に割れてる訳ではなく微妙に亀裂が入ってるので
瞬間接着剤を入れる隙間が無いのだ。
両手でグーっと広げると隙間ができるが
その状態じゃ接着剤を入れられないし(笑)

ガラス面を挟んでポールを立てるような
そういうパーツって どっかに無いかな?(゜-゜;)ウーン





コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト