昨日はラグビー観戦中、ずっと日差しを浴びて
汗もたくさんかいて疲れたけど
本当に楽しかった!(*^^*)
2022年11月、国立競技場で日本代表vs
オールブラックスを観戦したときは
北スタンド3Fで、座席の通路や階段が狭くて
すごく窮屈だったけど
この日の座席は通路も階段も余裕があって
めっちゃ良かった!
次に国立競技場で観戦するときは
日陰のメインスタンドで見たいな(^^)
2019年にラグビーファンになり、
2020年からラグビー観戦へ行くようになって
長時間かけて電車やバスに乗り
遠くのスタジアムへ出かけても乗り物酔いしなくなった。
なんでだろう(笑)
そして、寒い日も、暑い日も、暴風雨の日も
2時間以上も屋外で耐えられるようになった。
特に暑い日に陽の当たる場所に長時間居るなんて
昔だったら考えられない(笑)
暑い中、ブースに長蛇の列ができても
日本のラグビーファンは きちんと並んでトラブルが無い。
世界各国でもラグビーファンは
両チームのファン同士で揉めること無く仲良く観戦する(^O^)
サッカーファンは喧嘩したり
暴動起こすから怖いよねー(笑)
更年期障害で2年間、ほぼ寝たきりのような
最悪の体調だったのに
こんなに元気なるなんて自分でも驚いている(笑)
これも全てラグビーのお陰です!
ラグビーが見たい!選手を応援したい!
その一心で頑張れてる気がする(^○^)
となりで寝ていたオバサンも
私と同じくらいの年齢だと思う(笑)
あと数年で還暦だから
これからもっと体力、筋力が落ちるだろうけど
ラグビーを見に行く為に体調管理を頑張るぞ!!

汗もたくさんかいて疲れたけど
本当に楽しかった!(*^^*)
2022年11月、国立競技場で日本代表vs
オールブラックスを観戦したときは
北スタンド3Fで、座席の通路や階段が狭くて
すごく窮屈だったけど
この日の座席は通路も階段も余裕があって
めっちゃ良かった!
次に国立競技場で観戦するときは
日陰のメインスタンドで見たいな(^^)
2019年にラグビーファンになり、
2020年からラグビー観戦へ行くようになって
長時間かけて電車やバスに乗り
遠くのスタジアムへ出かけても乗り物酔いしなくなった。
なんでだろう(笑)
そして、寒い日も、暑い日も、暴風雨の日も
2時間以上も屋外で耐えられるようになった。
特に暑い日に陽の当たる場所に長時間居るなんて
昔だったら考えられない(笑)
暑い中、ブースに長蛇の列ができても
日本のラグビーファンは きちんと並んでトラブルが無い。
世界各国でもラグビーファンは
両チームのファン同士で揉めること無く仲良く観戦する(^O^)
サッカーファンは喧嘩したり
暴動起こすから怖いよねー(笑)
更年期障害で2年間、ほぼ寝たきりのような
最悪の体調だったのに
こんなに元気なるなんて自分でも驚いている(笑)
これも全てラグビーのお陰です!
ラグビーが見たい!選手を応援したい!
その一心で頑張れてる気がする(^○^)
となりで寝ていたオバサンも
私と同じくらいの年齢だと思う(笑)
あと数年で還暦だから
これからもっと体力、筋力が落ちるだろうけど
ラグビーを見に行く為に体調管理を頑張るぞ!!
コメント